「教えてもらった通りに筋膜リリースをしたら血圧が下がった(*^-^*)」と私の意図してるところ(コリがほぐれ可動域が広がる)とは違う報告を受けて、改めて筋膜リリースと血圧の関係について調査してみましたニコ上差し

 

<<関連記事>>

参加されたご感想/筋膜リリースをしたら血圧が下がった

血圧の基礎知識

血圧測定

血圧って何?正常値は?

皆さんは、ご自身の血圧はご存じですか?
私は、健康診断で何度も計り直しをされるくらい、血圧が低いということはわかっていますが、通常いくらなのか知らないんです(;^_^A

体重や筋肉量は気にするのに、ダメですねぇ(笑)
さぁ、「血圧」について一緒に勉強ましょう !! メモ

血圧とはなんでしょう?

私たちの血液は、心臓が収縮と拡張を繰り返し、ポンプのように動くことで全身に送られます。 この時、血管にかかる圧力のことを「血圧」と言います。

 

血圧-1

 

この血圧は、ある程度保たれていないと、全身に血液が回らなくなります!!

かといって、圧力が強すぎると血管が傷付いてしまいます(;^_^A

 

いわゆる高血圧が良くないというのは、血管が壊れやすくなってしまうからなんです。では、程よい血圧の数値はいくらなのでしょうか?

 

血圧の正常値

高血圧治療ガイドラインでは家庭血圧で「135/85mmHg以上」、診察室血圧では「140/90mmHg」以上として定めています。

 

下の図を参考にしてください。
 

血圧正常値

 

なぜ血圧が上がるの?

皆さんの血圧は、正常範囲に入っていますか?そもそも、なぜ、血圧はあがるのでしょうか?
 
今年の春に私は、大腸内視鏡検査をしました。看護師さんに「今から、検査しますね」と言われた瞬間、血圧が上がった経験がありますビックリマーク緊張からでしょうか?体は素直です(笑)
 
血圧上昇について、みてみましょうニコ上差し
<<関連記事>>

加齢による血圧上昇(高血圧)

血圧が上がりやすい人は、どのような人でしょうか?


巷で言われているのは、肥満、ストレス、運動不足、過労、血管の老化、塩分の摂り過ぎ、喫煙、遺伝的要因などがあげられます。


生活習慣にかかわる要因が多いように思われますが、実のところ、血圧上昇に大きく影響を与えているのは、加齢らしいのです(;^_^A


厚生労働省のデータで、50代の3人に1人は血圧が高めだという結果が出ています。年齢を重ねるって・・・体にいろいろと影響が出てきますねショボーン


では、なぜ、年齢を重ねると血圧が上昇してしまうのでしょうか?
血圧があがる3つの主な要因をまとめてみました!

 

血圧があがる3つの要因ハート1. 自律神経の乱れ
2. 血管がカチコチ問題
3 .酸化悪玉コレステロールによる影響


薬自律神経が暴走!?
年齢を重ねると血圧をコントロールするホルモンや自律神経の働きが乱れてしまいます。ノルアドレナリンという物質を過剰に分泌するようになってしまいます。

※ノルアドレナリンは、血管を収縮させ、血圧を上げてしまう要因の1つ


薬血管カチコチ問題
加齢とともに、血管壁は弾力性を失って硬くなってしまいます。その結果、流れる血液の量に応じて血管が伸縮できなくなり、血圧が上昇してしまいます。

薬酸化悪玉コレステロールによる影響
悪玉コレステロールも加齢とともに増加すると言われています。

 

コレステロール
 

この超悪玉コレステロールが血管壁内に蓄積していくことで、血管を狭めてしまい、最終的に血圧を上昇させてしまうのです。これが、動脈硬化です。
 

高血圧とは・・・

血圧が通常より高い状態が続くことを高血圧と言いますが、

わかりやすく言うと古くなったホースをイメージしてください!

 

例えば、通常の血圧が自然にホースから水が出ている状態とすると、古くなったホースは、ぐっと握って高圧をかけなければ勢いよく水は出ません。しかし、強い圧力をかけるため、血管の負担は大きく、もろく壊れやすくなってしまいますえーん

 

古い血管

血圧を上げないための(下げるための)4つの方法

血圧があがることが良くないことは、十分にわかったと思うので、血圧対策に有効な4つの方法を紹介しますニコニコ星
 

1.食生活の見直し

食の見直し

塩分と炭水化物を控えて、カリウム・カルシウム・マグネシウムと食物繊維、たんぱく質を多く摂るように意識しましょうビックリマーク

 

2021年”ロカボレシピ”総集編

この3つのミネラルは塩分(ナトリウム)を排泄する効果があり、血圧低下に大きく貢献してくれますチューチョキ

 

2.有酸素運動

有酸素運動

有酸素運動は高めの血圧を改善してくれる方法の一つです。

 

散歩やウォーキング、ストレッチなどを無理のない範囲で取り入れてみましょう。特にストレッチや筋膜リリース血管を伸ばし、柔らかくするのでオススメですチュー飛び出すハート

【宅トレ】正しく理解して体をケア ①筋膜


3.タバコとお酒を控える
禁酒・禁煙
 

まゆみん♪

まゆみん♪
 
 

体に良くないとわかっていても食べたいものってありますよね?私の場合は、ポテチチュー

 

生きてるんだもの。食べる楽しみは欲しいものです♪

でも、全てはバランスビックリマーク

 

続いて、「筋膜リリースで血圧か下がった!?筋膜リリースと血圧の関係で、血管やいよいよ筋膜リリースとの関係についてお話しますニコ 本

 

《関連記事》

 

 

猫の手@お助け屋

猫の手@お助け屋
 
 
 
 
 
 

肩こり・腰痛予防に疲労回復・柔軟性アップに血行促進!!

将来楽しく生きるためには、健康寿命を延ばすことです^^
 
気づいた時から始めよう!!
健康に関すること、運動に関することなんでもご相談ください。
 

\ 親切度№1猫の手@お助け屋 /

 

猫の手@お助け屋/ご提供中のメニューリスト

-募集中-