こんにちは!

ナンヴヒロコです!

 

 

こんな人が、書いています。

 

モラハラ経験から毒親育ちと知り、「なるべくお金をかけずに、ひとりでも出来る」自分の人生の取り戻し方は、30年以上描いてきたマンガにヒントがある!!と気付き、ブログとワークショップ(「未来の自分を描く!ノートワークショップ」、「本当の自分を見つける4コママンガワークショップ」)を始めました。

そこにアーユルヴェーダや、北海道での畑の生活も加わり、あたたかな「お白湯(さゆ)的」視点での発信をしています。(アーユルヴェーダや畑のことは「お白湯通信web」へどうぞ!)


NHK名古屋「ナビゲーション」、NHK「クローズアップ現代+」で取材協力しました(恵さん 仮名 です)。

講師実績など、プロフィールはこちら、ご質問・取材・ワークショップ依頼等はこちらです。

この5月から東京から北海道の道南に引っ越しました!東京だけでなく、函館、札幌などでも活動して行きますね!

ここ何日か、マンガやイラスト、絵を描くことの話が続いています。

 

 

描くことは、自分の「きもち」を知ることが大切ということなんかを描いてますので、ぜひぜひご一読くださいね。

 

 

→ マンガやイラストを描くのにもっとも大切なこと

→ はたして「うまく書けない」は問題なのか?

→ 君のこといつも見つめてて、君のことなにも見ていない

 

 

 

 

どれか一個読んでみました?

 

お帰りなさい!

 

 

 

私は、マンガや絵(この2つは実は大きく違うのですが、近く書きます)を描くのが上手くて得意で30年以上続けてるので、描けないひとのきもちがあまりわからないのですが(ていうか私から見たら、みんな描けてる)マンガじゃないものに当てはめると、

 

 

上手く出来ないと言いたくなる

 

 

心境はわかるなあと思いました。

 

 

私の場合それは、語学です。

 

 

私は趣味で語学を勉強しています。

 

きちんと文法や発音が出来る英語、フランス語をはじめ、ドイツ語をアプリでやったり、販売員の時は中国語にもチャレンジしました。

 

ほんのちょっとだけ、ミャンマー語をかじったり、大学の時、初級ロシア語もとっていました。

 

 

でも、実際に英語やフランス語でそれが母国語のひとと話してみると、なかなか通じません。

 

こう言い換えると通じるのか!とかもありますけど。

 

 

通じなかった経験を経るたびに、

 

 

今度こそ勉強しよう

 

 

と意気込むのですが、後回しになってしまい、今は疲れもあって、毎晩寝る前にやっている語学アプリも休みがちです。

 

ああいうことは、毎日やらないと、本当に頭から抜けていきます。

 

 

でも、まあ、しょうがないです。

 

 

それでちょっと気付いたのですが、何で「今度こそ勉強しようと」思ったかと言うと、

 

 

ペラペラのひとを見たから

 

 

なんですよね。

 

 

いやいや、そのひとたち、いつも使う機会があるからペラペラなんだよ、って言うね。

 

 

何、毎日数分も学習時間取れないのに、ペラペラになりたいとか思ってるんだよ、私!!

 

 

とね、思ったのですよ。

 

 

なので、絵を描けていいね、と言われると、自分の語学の例を思い出して、

 

 

時間は取れないけど、上手くなりたいきもちってあるよなあ…。

 

 

と、思うようにしています。

 

 

 

ところで私、思うんです。

 

この、語学ペラペラや、絵が上手いなど、自分が出来ないけど出来るようになりたいものへのあこがれって、

 

 

ちょっと呪いに近いんじゃないか

 

 

って。

 

 

 

絵を描かないひとって、

 

 

漫画家って何でもさらさら描けるんでしょ、その場で

 

 

というイメージを持っていると聞いたことがあります。

(浦沢直樹先生は親戚の子どもに「ドラゴンボール描けないの!?」とびっくりされたらしいです)

 

 

そういう感覚、確かにわからなくもないです。

 

自分は出来ない、ならないから想像がつきませんよね。

 

 

 

それって、人生の価値観と近いなあと思うんです。

 

 

幸せなひとって、何でも持っていて、悩みなんてないんでしょ。

 

 

みたいな。

(私はもう、そうだ!!と思ってましたよ!えへ)

 

 

いやいやいやいや、

 

幸せなひとだって悩みますよ。

 

 

びっくりするけど、そうなんですよ。

 

幸せだからリカバリが早いだけなんです。

(またはリカバリが早いから幸せ。禅問答か…)

 

または、「悩む」のやり方が多くのひとと違う可能性もあります。

 

 

 

「漫画家」

「幸せ」

 

は、こういうもの

 

 

と決めているのは自分で、

 

 

それにかなっていないと、

 

 

出来ていない

 

下手だ

 

不幸だ

 

 

となってしまうのは、

 

 

あこがれが作った呪い

 

 

にしばられているからなんじゃないかなあ、とよく思います。

 

 

ぜひ「漫画家(絵の上手いひと)」や「幸せ」、あなたのあこがれの「●●が上手いひと」の定義を変えてみてください

 

 

ノートに書いて、自分の思ったことを、改めて見てみてください。

 

 

 

あなたが憧れる何かを既に実現しているひとは、上手く出来るまでそれを続けて来ているひとです。

 

 

下手な自分の実力を、そのひとたちが見たところで馬鹿にはしません。

 

→ 「ゆるふわでかわいく成功♡」のひとたちが嫌いでした

 

 

むしろ、出来るようになりたいという「きもち」をちゃんと伝えれば、

 

 

努力してた時の私と同じだ♡

 

 

と、思ってくれることでしょう。

 

質問すればいくらでもやり方や道のりを教えてくれると思います。

 

 

 

ひと昔前、「ケータイ小説」というものが流行りましたね。

 

ガラケーで見れる短さで区切られた、ライトな小説。

 

書いているのは、まだケータイしか電子機器を持っていない女子高生が多数…という売り出し方だったと思います。

 

 

文学少女で、大学でも文学科だった私の周りでは、ケータイ小説が本になって売れたことを非難する声も多くありました。

 

 

でも私は、

 

 

書きたい

 

 

そして

 

 

書いて投稿した

 

 

という

 

 

きもち

 

 

は、非難できないと思っていました。

 

なので、友人たちのように、その小説を頭ごなしに批判は出来ませんでした。

 

 

内容も、文法も、文学的に優れたとは言いがたいものなのですが、そこまで読めないものではありませんでした。

 

 

それも、

 

 

文学とはこういうもの

 

 

という呪いが、私たちの中にあったんじゃないかなあと思います。

 

 

私は「街のケーキ屋さんみたいな漫画家」を自称していますが、小説もそうで、小説を書いているひと、上手くなりたいひとが、

 

 

芥川賞受賞作だけが文学

 

 

という呪いを自分でつくってしまうと、

 

 

結局自分が苦しくなる気がします。

 

 

 

憧れることは良いことですが、それが呪いにならないように、どうぞ好きなことを続けて行って、なりたければ上達してくださいね!

 

 

上達したいかそうでないかの「きもち」もわかる、「きもちを伝えるほっこりイラストワークショップ」函館で開催します!

10/18(金)、10/19(土)の枠が空いています。

 

随時日程更新していくと思うので、こちらをチェックして下さいませ!

 

土日の開催リクエストには基本お応えします。

ストアカの登録が必要です)

 

1時間でワンコインお試し価格♡

お子さま連れもOKです♡

不登校のお子さんを参加させたいママさんもOKです!(お子さんの意思を確認してくださいね!)

 

 

 

あと、似顔絵ワークショップも開催します!!

 

きもちで似せる!ほんわか似顔絵ワークショップ

 

10/20(日)の枠が空いています。

土日の開催リクエストには基本お応えしますので、どうぞお寄せ下さいませ!

ストアカの登録が必要です)

 

 

こちらもお試しワンコインで、お子さま連れOKです♡

不登校キッズも歓迎です!(お子さんの意思を確認してくださいね!)

 

 

…書いていたら、似顔絵が苦手な話につながらなくなったので、次号につづきます…。

 

予告しておいてスミマセン…。

 

 

↓他にも、マンガやノートで自分を見つめるワークショップありますので、見てみて下さい〜!

 

✳︎

 

今日も見に来てくださってありがとうございます^ ^

お役に立ちましたら、笑えたら、コメント、リブログどうぞ♪

 
ご質問や、このブログへのご感想はこちらへどうぞ。
質問にはブログ上でお答えしたいと思います!
 
【ナンヴヒロコのその他のワークショップ】
 

未来の自分を描く!ノートワークショップ

→ 開催へのいきさつ

 

本当の自分を見つける4コママンガワークショップ

→ 過去の参加者さんの例

 

受けてみたい!という方は、「受けたい」をポチお願いします(ストアカの登録が必要です)。

 
函館での開催も可能ですので、開催リクエストをお送りくださると、涙流してよろこびます!!!
 
 
【ほめたん連載してるよ〜♪】
 
 
「本当の自分を見つける ほめほめ大作戦(仮)」のひとつ、「脳内生物ほめたん-いつもあなたをほめたいの」というマンガをブログ連載しています。
 
ぜひ、ほめたんにほめられてください〜!
 
 
 
【書籍案内(自費出版)】
 
マンガ「すべてのリアリティとロマンチックをつめこんで」
 
苦しい時期を過ごしたけれど、それでも希望のある人生を選んだ、2組の男女のオムニバスラブストーリーです。
私の40年間(当時)すべてがつまった、「おしゃれでロマンチックで美しいマンガ」(感想から良いとこだけを取り出しました 笑)です!
 
読んだ後、「自分も頑張って来て良かったな」と思えるマンガじゃないかなあ、と思います。
 
リアロマショップというネットショップの詳細画面で1話試し読みが出来ます。ぜひ試し読みしてみてくださいね。