名古屋人マイラーの徒然旅日記 ~空ときどきテツときどき…?~ -2ページ目

前編記事からの続きです。

https://ameblo.jp/nagoya-miler/entry-12647632561.html

 

 

 

【3月】

第6弾 日間賀島ふぐ&タコ満喫旅

本来ならば名古屋で開催されるはずだった中島みゆきさんのラストツアー。

 

奇跡的に前方の特等席をゲットしていたのですが、政府から大規模イベントの自粛要請を受けて開催の中止が決定…。(涙)

某地より同行者様が来名され、コンサート後に地元愛知の離島であります日間賀島のふぐプランの企画チケットを予約していたのですが、キャンセルができませんでしたので、相談の結果これだけは決行することにしようと決めたわけです(笑)

 

これが私にとって7年ぶり3度目の日間賀島上陸となりました。

 

企画チケットで指定した宿は、個人的にお世話になっていたホテルでしたので、いろいろご厚意にあずからせていただきました。

 

なかでも本来ならば予約できない、2人部屋の1名利用を認めていただけたのが大きかったです。

おかげで部屋でひとり気兼ねなくマスクを外して寛ぐことができましたので、とてもありがたかったです。

 

日間賀島名物の多幸(たこ)&福(ふぐ)まんじゅうのサービス

 

メインのフグ料理に舌鼓。

てっちり鍋の写真をうっかり撮り忘れていました…(汗)

 

タコはサービス♪

 

この島にやって来たら、大あさりは欠かせませんよね♪

 

ボリュームたっぷりの朝食にも大満足でした。

でもこれも通常ならバイキングスタイルで、専属のスタッフが豊富な干物を直接焼いてくれて好きなだけ食べることができたのですけどね…。

こちらでもコロナの影響が本格的に始まってきた頃でした。

 

のんびり三河湾の島々を眺めながら、至福の時間を過ごすことができました♪

 

詳細については同行者様の記事にお任せします(手抜きでスミマセン…)

 

思い返せば、このイベントを最後にオフ会の参加はもとより、プライベートでの複数名会食はすべて消滅してしまい、ここから先はすべて日帰り一人旅での行動となりました。

 

 

第7弾 バースデーフライト

こちらも恒例の自己満足イベント。

今回の行先は沖縄でした。

正直悩みましたが、当時は無料払い戻しの対応がなかったため、感染予防対策を十分に行い決行しました。

 

往路はJTAのクラスJ

 

ランチは久しぶりにジャッキーでステーキを。

 

首里城を散策後

 

ゆいレールをかぶりつきを楽しみ

 

てだこ浦西駅で下車して、ようやく延伸区間を完乗を果たしました。

 

折り返し、日本最南端の駅であります赤嶺駅で下車して

 

瀬長島の海中道路をてくてく歩き

 

離着陸の光景を眺めているうちにタイムアップ。

 

リニューアルしたANAラウンジで軽くオリオンをいただき

 

ガラガラのプレミアムクラスで帰名しました。

 

さりげなく缶ビールにリボンが巻かれ、軽く弄られておりました(笑)

 

そしてこちらがログブックと認定品。

今回からセントレアのオリジナルログブックをデビューさせたのですが、

そこには「搭乗目的欄」が設けられておりましたので、「バースデーフライト」と記載して渡したら、見事このように弄られました(笑)

今回も思い出にの残る素敵なフライトとなりました♪

 

そしてこれが2020年のラストフライトになってしまおうとは…。(涙)

 

【7月】

第8弾 近鉄ひのとり乗車記

ステイホームのライフスタイルにもすっかり慣れ、緊急事態宣言と県外移動制限が徐々に解除され、約4か月ぶりに感染対策を徹底したうえお出掛けをしました。

 

実は4月の千里川オフ会に参加する予定で購入していた近鉄の株主優待券が7月末で有効期限が切れてしまうため、なるべく人の往来の少ない平日の日中にサクッと消化をしてきました。

 

3月14にデビューした近鉄ひのとりに初乗車です。

 

座席はこちらのプレミアムシート

 

最前列のソロシートを確保することができました。

 

前面展望を眺めながら快適に過ごすことができました♪

 

折り返し復路の乗車時刻まで2時間ほどありましたので、この頃ステイホーム生活で20数年ぶりに鉄道模型趣味が再燃したところでしたので、日本橋にあるこちらのお店で最近の鉄道模型事情をチェックしておりました。(笑)

 

阪神タイガースファンではありませんが、名古屋にも店舗がありますので会員証を作っていただきました(笑)

 

復路もプレミアムシートの最前列かぶりつきを楽しんで帰名しました。

 

【10月】

第9弾&第10弾 名鉄資料館見学

名鉄沿線在住のテツにとって、ここは「ハードルは高いが、いつでも行ける場所」でありましたので、コロナが終息した暁に落ち着いて訪問しようと思っていたのですが、その矢先にまさかの12月25日をもって閉館するとのニュースが飛び込んできました。

入場無料に加え、平日各回6名限定のハードルの高さでしたので、速攻で予約を取って、10月に2度足を運んできました。

運よく2回ゲットできましたので、初回は写真撮影に勤しみ、2回目はじっくり鑑賞する目論見でした(笑)

 

名鉄の日本ライン今渡駅より徒歩30分、名鉄の研修施設内に資料館があります。

 

館内は土足厳禁のためスリッパに履き替えるのですが、子供用スリッパが何気に7000系パノラマカーでテンションが上がってしまいました(笑)

 

パンフレットをいただき

 

スタンプを押そうとすると、何気にスタンプ台に敷かれているマットがパノラマスーパーで実際に使用されていたカーペットでした。芸が細かいですね(笑)

 

収蔵品は紹介しきれないほど膨大ですので、ごくごく一部を紹介します。

 

7000系パノラマカーの運転台。

コロナ禍以前はこの運転台に座って「リアル電車でGO!」ができたようです。

 

名鉄電車おなじみのミュージックホーンを自由に鳴らすこともできます。

 

7000系パノラマカーの先頭行先表示版

 

シート展示コーナーも充実していました。

 

パノラマDXのソロシートも展示されていました。

 

ただし2度目の訪問時にはこのような配置となって、姿を消しておりました…。

 

犬山駅で使用されていたパタパタ。

実際に動かすこともできて、一番上は絶対にありえない表示にして楽しんでおりました(笑)

 

奥の保管スペースらしきところには、発券機とシートが…。

 

歴代制服

 

昭和36年、初代7000系パノラマカーに取り付けられていたフェニックスエンブレム

 

パノラマDXのヘッドマークに

 

パノラマSUPERのヘッドマーク

 

記念ヘッドマーク類

「シャ乱Q」号はいったいどの区間を走ったのでしょうかね?(笑)

 

展示室全景です。

 

とにかく無料施設とは思えないほど圧巻の収蔵量で、どれも貴重な資料ばかりでした。

今後は非公開で倉庫保存となるようですが、ぜひ有料でも期間限定でもよいので一般公開を継続してほしいと思いました。

舞木検査場あたりに総合見学施設を作れば、ある程度集客が見込めるのでは?と思っているのですが…。

 

第11弾 大阪鉄道模型店めぐり

1月の関空視察、7月のひのとり乗車で獲得した近鉄ポイントが10月末で有効期限を迎えてしまうにあたり、ひのとりプレミアムシート片道利用相当分のポイントが貯まっていたため、消化をするべく行ってきました。

 

往路は名古屋駅からJR高速バスで大阪駅へ。

 

運賃は1,470円でした。

 

4列シートでしたが、思っていた以上に広々で快適でした。

 

大阪駅に到着してからは、怒涛の模型店巡りを敢行しました。(笑)

 

1店舗目:カツミ大阪店(グランフロント大阪)

 

2店舗目:ホビーランドぽち梅田店(梅田)

 

3店舗目:ジオラマ103(日本橋)

 

4店舗目:クロスポイント大阪日本橋店(日本橋)

 

5店舗目:ジョーシンスーパーキッズランド本店(日本橋)

 

6・7店舗目:ホビーランドぽち日本橋1号店/2号店(日本橋)

 

8店舗目:ボークス大阪ショールーム(日本橋)

 

9店舗目:ポポンデッタ大阪日本橋店(日本橋)

 

10店舗目:亀屋(日本橋)

 

11店舗目:ホビーメイトオカ(日本橋)

大阪の鉄道模型店の大半は日本橋に集中していたので、効率よく回ることができました。

 

復路は近鉄のポイントを利用して、ひのとりのプレミアムシートで帰名しました。

 

締めの12店舗目として、名古屋駅のホビーショップぱちに立ち寄って家路につきました。

 

長々と記してしまいましたが、以上が2020年すべてのお出掛け記録です。

ほとんどが1~2月に決行したもので、後半はすべて日帰り一人旅のプチトリップでしたので、当然ながらGOTOの恩恵は一切受けておりません。

果たして今年はどうなるのでしょうかね?

 

【次回「搭乗記録編」に続きます】

年は越してしまいましたが、毎年恒例の総決算?記事です。(笑)

昨年はコロナ禍の影響で4月以降の旅行をすべてキャンセルしたため、お出かけ自体ほとんどしておりませんが、一応備忘録を兼ねて記しておくことにしました。

 

【1月】

第1弾 関空視察

新年最初のお出かけは職場の仲間と日帰りで大阪へ行ってきました。

この頃はまだ近鉄ひのとりがデビュー前でしたので難波へはアーバンライナーで。

 

もちろん?お席はこちらでした。(笑)

 

難波からは南海ラピートに乗り換え。キン肉マンのラッピング車両でした。

 

座席はこちらでしたが、たしかチケットレス予約キャンペーンで、スーパーシートに無料アップグレードされた記憶があります。

 

関空到着後はしばらく展望ホールスカイビューを見学。

 

ヒコーキウォッチングを楽しみました。

ちなみに展望ホールはコロナ禍以降現在に至るまで閉館が続いています。

 

関空を後にして、やってきたのは大阪市内の中崎町にある「KIX COFFEE(現在はOSA COFFEE)」

おしゃれな店内にオリジナルグッズが販売されていました。

 

店内には多くのお客さんで溢れかえっていたのですが、スタッフ以外で私を除くと、女性だけで占められておりました(笑)

 

その後道頓堀界隈を散策。この頃はまだ多くの外国人観光客で溢れ返っておりました。

 

そんな溢れるネオン街の一角で、大型ビジョン映し出される敬愛する中島みゆきさんに遭遇。

思わずニンマリしてしまったことは言うまでもありません。(笑)

 

締めにお好み焼きをいただき

 

復路もアーバンライナーで帰名しました。

 

第2弾 羽田オフ&成田初詣

これが2020年の初飛びでした。

 

セントレアを離陸し美しい富士山を眺めているうちに…

 

あっという間に羽田空港着陸。

速報で搭乗情報をアップしており、たまたま羽田空港に居合わせていた、某工場見学系?ブロガー兄弟様より搭乗機フォトサービスをいただきました♪

 

数分間だけでしたがお会いすることでき、その後工場見学へと旅立たれていかれました(笑)

その節はありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

 

私はmixi時代より親交のある仲間たちと、羽田エクセル東急内のレストランでオフ会に参加。

 

その後リムジンバスで成田空港へ向かいます。

 

無料送迎バスに乗り換え、やってきましたのはホテルマロウドインターナショナル成田。(翌朝撮影)

 

滑走路側のお部屋をアサインしてもらい、終始ヒコーキウォッチングを楽しみました♪

 

翌日はチェックアウト時間ギリギリまでホテルに居座って成田山へ初詣

 

おみくじの結果は「大吉」でしたが、この一年を振り返ってみると果たしてどうだったのかな?

旅行運も「快適な旅行となる」とありましたが…(苦笑)

 

成田山を後にして成田空港に戻り、ガラガラのANAアライバルラウンジでまったりと過ごし、

 

こちらの便で帰ります。

 

787の国際線機材で普通席解放されたこんな座席で帰名しました。

 

【2月】

第3弾 六本木で非日常を愉しむ旅

コトの発端はEK(エミレーツ航空)とメルセデスから届いたこんなご案内でした。

 

それはEKのFシート体験会のご案内で

 

さらに1日10組限定で、メルセデスSクラスの試乗を申し込むと、EKの特別ギフトがプレゼントされるという内容でした。

 

まずはいつもの通勤便で羽田へ

 

そして京急&地下鉄を乗り継いで、やってきましたのは六本木にある「メルセデス・ミー東京」

 

どうやら一番乗りだったようで、そこにはEKの新型F個室のモックアップが堂々と居座っておりました。

 

EKの現役CAさんに案内され、早速内部へ。

 

過去EKのFには4度搭乗経験がありますが、この新型タイプは初体験です。

 

窓にはモニターが埋め込まれていて、タキシングや飛行中の風景が動画で流れていて、本格的な疑似飛行体験が味わうことができるというスグレモノでした。

 

Fシート体験後はメルセデスSクラスの試乗。

予約したのはこちらのS400d

 

自身所有のEクラスより一回り大きいサイズでしたが、ハンドルシフトで操作性は原則同じでした。

 

ディーゼル車とは思えぬ静粛性で快適そのものでしたが、お値段がお値段でしたので、緊張感も半端なかったです(笑)

 

せっかくでしたので、マイバッハにも試乗させていただきました。

 

車両本体価格ウン千万円で世界を代表する屈指のショーファーカーですので、今回は後部座席を体験してVIP気分に浸ります(笑)

 

もう快適すぎて、あっという間に時間が経ってしまったことは言うまでもありません(笑)

人生で滅多に味わうことができない非日常体験となりました♪

 

試乗を終え、こちらのEKオリジナルグッズをいただき、ショールームを後にしました。

 

その後は徒歩数分の距離にある六本木ヒルズへ移動し

 

期間限定で開催されていた「天空ノ鉄道物語」の特別展を見学してきました。

 

こんな「テツ」なデザートもいただいていたようですね。

東京タワーを眼下に眺めながらいただくスイーツは最高でした♪

 

復路は久しぶりに新幹線で帰名。

 

名古屋行のこだま号のこんな座席でのんびり移動しました。

 

第4弾 ソウル肉会の旅

毎年恒例のオフ会で、私は3回目の参加でした。

まさかこれが2020年最初で最後の国際線搭乗になってしまうとは…。

 

今回はJAL特典航空券を利用しました。

まずはいつもの通勤便で羽田空港へ。

 

当時羽田の国際線ファーストクラスラウンジが改修中で、FとC利用者がサクラのアネックスを共用利用という変則運用していたため、当日はC利用でしたがFラウンジと同様のサービスを受けることができました♪(ただし、ヒラJGCは入室不可)

 

バレンタインデーの翌日ということもあって、ジャン=ポール・エヴァンのチョコが提供されました。

 

2020年に味わうJALカレーもこれが最初で最後になろうとは…。

 

その後、北と南国の御姉様と合流し、CXラウンジへ移動

 

遅ればせながら、これが初めての羽田CXラウンジ入室となりました。

憧れのフレンチトースト&ヌードル&あんみつをいただきご満悦♪

あっ、よく見たらHDも3種鎮座していますね(汗)

 

オリジナルカクテルもいただきました。

決して私一人で飲んだわけではありませんよ。(笑)

これでビジネスクラス搭乗者(&ヒラJGC)も入室対象とはクオリティの高さに脱帽でした。

 

ラウンジホッピングを終え、金浦行きのJAL便に搭乗。

 

ラウンジ食をしっかり食べる予定でしたので、機内食はフルーツミールを予めオーダーしていました。

…というのは建前で、実はメニューが私が大の苦手な寿司ということがわかっておりましたので、特別食にしたというのがホンネでした。(笑)

 

デザートのHDも抜かりなく(笑)

 

ソウルでのお宿は、わかる方にはわかる窓なしDMOスイート。(笑)

こちらも初体験でした。

そしてこれが、2020年の国内外通じて最後のホテル宿泊となってしまいました…。

 

2日目は貸切バスに乗車して水原の肉会会場へ。

 

恒例の団体名パネルは、業者の手違いで「ナシ」でした…(涙)

 

今回も盛大な宴となりました。

 

兵どもが夢の跡…(笑)

幹事様をはじめ、参加された皆々様にはこの場を借りて厚く御礼申し上げます。

 

2次会では、前々回の黄桃疑惑のマンゴーの雪辱を晴らし…(笑)

 

3次会ではこのようなものをいただき…

 

ホテルに戻り、ロビーミーティング?に参加して2日目の幕を閉じました。

 

3日目、金浦空港より帰国の途につきます。

KALラウンジで過ごしたあと、羽田行きのJAL便に搭乗します。

 

機内食はこんな感じでした。

 

羽田到着後は、DIAメンバー様にFラウンジに拉致していただき、このようなものをいただきながらまったりと過ごし…

 

こちらの便に搭乗

 

東京の素敵な夜景を眺めながら帰名しました。

 

第5弾 セントレアランチプチオフ会

毎年恒例?のクイーンアリスVIPルームでのプチオフ会です。

 

今回の参加者は3名でした。

 

美味しいコース料理をいただきながら

 

ヒコーキ撮影にも余念がありません。(笑)

 

この日はANAの777がタッチアンドゴーの訓練飛行が行われていました。

 

ストロベリーランチフェアを開催中でしたので、デザートはいちご三昧でした。

ご一緒させていただきました皆様には、この場をお借りしてお礼申し上げます。

 

そして、この頃から当たり前のことが当たり前にできなくなってしまう生活へと一歩一歩向かっていくことになります。

 

【後編に続く】

 

明けましておめでとうございます。

 

昨年の今頃は2020年が全世界がコロナで翻弄される年になるなんて、まったく想像すらしておりませんでした。

仕事面、プライベート面でも大きく影響し、生活スタイルは一変。

まさに一生に一度経験するかどうかの想像を絶する年になってしまいました。

世界的な終息まで、まだまだ時間がかかりそうですが、一歩一歩前進していける年になってほしいと思います。

そして一日も早く、当たり前のことが当たり前に過ごすことができる日が来ることをただただ願うばかりです。

 

皆様にとって、この2021年が素晴らしい年になりますように。

 

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

令和三年 元旦

こうちゃん

本日名古屋ではこのようなイベントが開催されました。

(余談ですが、名港とは「名古屋港」の略称です。名古屋では他にも名古屋駅のことを「名駅」、名古屋城のことを「名城」と呼ぶなど地名を省略する傾向が高いですね。)

 

コロナ渦で花火大会が軒並み中止になったなか、予定通り開催されました。

この花火大会は2015年から実施されていているのですが、今年は観客席を例年の半数の約7千席とするなど感染防止に配慮して開催されたそうです。

 

今日はたまたま仕事が休みだったのですが、夕方頃までこのことをすっかり忘れておりまして「まあ自宅のベランダから眺めればいいか」とも思っていたのですが、開始までまだ30分くらい時間がありましたので、思い立ってママチャリ(名古屋弁で「ケッタ(マシーン)」)をこいで、会場の対岸にある某地へ向かうことにしました。

ここなら無料で見学することができます(笑)

こちらには開始5分前くらいに到着したのですが、先客はそれなりにいたものの、それぞれ1メートル程度の間隔は確保できていたので、そんなに密な環境ではなかったと思います。(もちろん皆さんマスクを着用されていました)

 

今回はいわゆる「ゲリラ花火」ではなく、地元のテレビCMでもバンバン告知しておりましたので内心「密」にならないか心配でしたが、杞憂に終わりました。

有料である会場はどうだったかはわかりませんが…。

 

というわけで、ほんの一部ではありますが、これより鑑賞した花火大会の様子をスライドショーでどうぞ。

なお、写真のクオリティに関するクレームは一切受付いたしません(笑)

 

突然思い立って出かけましたので、何の準備もしておらず、ブレブレ写真ばかりで恥ずかしい限りです…。

せめて三脚くらいは持っていくべきだったなと激しく後悔しました。(笑)

やっぱり夜間撮影は難しいですね。

 

ちなみにポートビルの右隣にひときわ明るい光を放っていた船は、海上保安庁の巡視船だと思われます(この世界は疎いので定かではありませんが…)

 

時折会場からかすかに流れてくる音楽に合わせて次々と打ちあがっていたのですが、そんななか、終盤で敬愛する中島みゆきさんの「糸」に合わせて打ちあがる光景には、思わず感動してしまいました。(笑)

 

夏の花火と違って空が澄んでいて鮮やかに見えますし、何より程よい気候ですので、汗かきの私にとって、鑑賞するには最高のコンディションでした。

もちろん会場の迫力には遠く及びませんが、無料ポジションの割には十分楽しむことができました♪

 

この花火で疫病退散といきたいものですね!

最後に改めてではありますが、この場をお借りしまして、この大会の開催目的でもあります、医療従事者の皆様に対して感謝と敬意を表したいと思います。

 

来年も楽しみです♪

 

【おしまい】

機上の人になっているはずでした。

 

これが通算22回目の国際線欧米路線ファーストクラス搭乗で、このANA最新機材のロンドン→羽田線搭乗を最後にして、欧米線F搭乗に一旦区切りを付けるはずだったのですけどね…。(単にマイルが底をついただけなのですが 笑)

詳しくはこちら

 

 

ひょっとしてと思い、念のため運行状況を確認してみましたが、当然ながら欠航でした。(もちろん運航されていても乗ることはできませんけどね…)

 

まぁ結果論ではありますが、もしコロナ禍ではなく通常運航されていたとしても、台風接近の影響により、旅先で欠航しないかドキドキハラハラしながら旅行することになっていたと思いますので、プラスに受け止めようと無理矢理自分に言い聞かせております(笑)

 

いつの日かコロナが終息した暁には、安心した気持ちで思う存分海外旅行を満喫したいと思っております。その日が来るまで、今はガマンガマン!(その前に、再び特典Fがゲットできるかわかりませんが…汗)

 

-------------------------------------------------------------------------------------

 

久しぶりの投稿でしたので、ここで私の近況でも。

まず身体に至っては、相変わらず元気そのものです。

でも、依然飛行機搭乗はおろか、お出掛けらしいお出掛けもしていない状況が続いており、GoToトラベルキャンペーンなんて全く無縁の世界であります。(笑)

 

…というわけで、以前こちらの記事でもご紹介しました通り、5月頃より「究極のステイホーム」であります鉄道模型趣味を復活させ、現在に至っております(笑)

詳しくはこちら

 

 

元々、年に数回しか出入りしていなかった自宅和室の家具類をすべて処分して…

 

そこにフローリングマットを敷き…

 

20数年間実家に放置されていた鉄道模型ジオラマを解体・移設させて、お座敷運転していたところまではご紹介しましたが、

 

その後、ホームセンターやら模型店に通いまくった結果、現在はこんな感じまで発展しております。

 

よーく見ると、上空に飛行機が飛んでいるのですが、わかりますか?(笑)

 

ちなみにコントローラーは5点(1点は引き込み線用)で、4編成の同時走行が可能です。

 

ようやくジオラマ制作における最低限のベースが出来上がったというところでしょうか。

ここまでの過程につきましては、いつの日か気が向いた時にでもご紹介できたらと思っております(笑)

 

取りあえず仮設状態ではありますが、これだけでも十分走行可能状態のため、今では空いた時間を見つけては、ジオラマ制作をそっちのけで運転を楽しんでしまっている今日この頃です。(笑)

まぁ、ジオラマ完成までは3年くらいかけて、無理せずのんびり制作に勤しんでいくつもりです。

 

で、何とな~くご想像が付くかとは思いますが…、

 

今旅行をしない(できない)最大の理由は、こちらに投資した費用が大きすぎて、旅行までの予算が回らないためでした。(笑)

本当に模型鉄の世界は「底なし沼」であることを身をもって実感しております(爆)

 

でもせっかくのGoToトラベルキャンペーンですので、一度くらいは恩恵に与ってみたいなぁ~、と思っている今日この頃です。(笑)

 

【おしまい】

以前こちらの記事でも紹介いたしましたが、公開延期になっていた映画「糸」が8月21日よりめでたく公開されましたので、本日鑑賞してまいりました。

 

自宅周辺には同作品を上映している映画館はたくさんあったのですが、今回訪れた先は名古屋市緑区にある「イオンシネマ大高」

 

本日は月曜日で、イオンシネマが「1,100円デー」を開催しておりましたので、それに合わせての鑑賞でした(笑)

 

中島みゆきさん珠玉の名曲「糸」の世界観をテーマにして、菅田将暉さんと小松菜奈さんのW主演で映画化した作品です。

 

ふだん滅多に映画館へは足を運ばない私ですが、中島みゆきさんを敬愛してやまない私にとっては、行かないわけにはいきませんよね。(笑)

 

ついついパンフレットまで購入してしまいました(笑)

 

絶賛公開中の作品につき、ネタバレしてはいけませんので、当たり障りのないところで…

 

作品的には、壮大な平成史を約2時間のストーリーに凝縮させていたので、結構詰め込み感はありましたが、豪華キャスト陣の演技力にも支えれれていて、最後は私も涙腺が緩みそうになりました。

実際、私の座席の周囲では鼻をすする音が随所で聞こえておりました。

 

もちろんみゆきさんファン的視点からすると、主題歌「糸」以外にも「ファイト!」や「時代」がさりげなく?流れていたのもポイントが高かったです。

 

そして何よりも小松菜奈さんが美しかった~!(笑)

 

ロケ地としては、北海道、沖縄、東京、シンガポールを舞台にしていたので、映像美も印象的で、コロナが終息した暁にはロケ地巡りをしてみたくなりました。

特に劇中、菅田将暉さん演じる主人公が勤めている「チーズ工房NEEDS」は、屋号もそのまま北海道の幕別町に実在しておりますので、訪問してみたいですね。

https://needs-kashiyuni.com/

 

あとはシンガポールで小松菜奈さんが食べていた「まずいカツ丼」がどのくらいまずいのか…(爆)

(↑こんな表現してしまうと誤解を招きそうですのでフォローしておきますが、このシーンは作品中においてかなり胸がグッとくるシーンですので…。)

 

そういえばクランクイン前、北海道でこの映画のエキストラ募集の告知があり、参加しようか迷っていたのですが、結果的に参加しなかったことを少し後悔していた私でした…(笑)

 

賛否両論ありそうな作品でしたが、私としては満足できました。

 

 

余談ですが、中島みゆきさんの楽曲「糸」は元々、1992年に発売されたアルバム「EAST ASIA」に収録されていた曲のひとつに過ぎませんでした。

 

当時は世間的にはほとんど認知されていない曲で、私も20数年前にカラオケでその曲を歌った経験があったのですが、当然その曲を知っている人は誰もおらず、とある人に「ガーゼの曲ね」なんて言われたことを今でも強く記憶に残っております(笑)

 

その後、数多くのミュージシャンにカバーされるなどして国民的楽曲といえる地位にまで成長し、あれから28年が経過し、映画化までされるなんて、「ガーゼ」と揶揄した人も想像すらしていなかったでしょうね(笑)

 

もう一つ余談になりますが、本来でしたら、この映画の公開日は4月24日でした。

そして、ちょうどその頃には中島みゆきさんの全国「ラスト・ツアー」が開催真っ只中で、これがみゆきさんにとって最後の全国ツアーになるということもあって、マスコミ等でも大きく注目されておりました。

 

私も3月9日の名古屋公演のチケットをゲットしておりました。(しかも1階7列目の良席)

 

ところが、公演2週間前の2月26日にコロナの影響で名古屋公演の中止が決定…。

 

ネタバレになりますが、本来ならばそのコンサートのセットリストには「糸」が含まれていて、みゆきさんの生「糸」の余韻を残したまま、映画を鑑賞できた流れだったのですよね…。

そうなっていたら、個人的にはまた違った気持ちで映画の世界に浸れていたのだと思います。

 

そして、その後4月17日にはラストツアーそのものの中止が発表されてしまいました。

 

8月初旬にはコンサート事務局よりチケット代金返金の振替払出証書が届き、これで名実ともにチケットが失効してしまった瞬間となりました…。(涙)

 

以前、記事でも書いたことがありましたが、おそらく「ラスト・ツアー」を謳っておりましたが、こんな形でラストを迎えてしまうのは、みゆきさんとしても本意ではないと思っておりますので、私は必ず再演されるものと信じております。

 

そしてコロナ終息の暁には、改めてコンサートを安心して楽しみたいです。

 

ただひとつ気がかりなのは、映画「糸」効果も相まって、最近になってみゆきさんの歌がかなり注目を浴びるようになっており、ただでさえ入手困難なコンサートチケットのハードルが一層高まるのではないかと危惧しております。(汗)

 

みゆきさんファンとして、脚光を浴びるのは嬉しい限りなのですが、少し複雑な心境でもあります(笑)

 

最終的にはコンサートツアータイトルの文字通り「結果オーライ」となりますように…!

 

【おしまい】

本日、成田の航空科学博物館からこんな郵便物が届いておりました。

 

開封してみると、このようなものが同封されていました。

 

当時、ニュースなどでも話題になっておりましたので、航空ファンの方でしたらご存知かもしれませんが、コロナ禍における収入激減により、存続危機状態に陥ってしまい、クラウドファンディングが実施されたのでした。

それを受け、私も微力ながら支援をさせていただき、本日その返礼品が届いたのでした。

 

このプロジェクトが始まったのは5月13日だったのですが、目標金額の1,000万円を3日目には軽々と突破してしまい、最終的にはその倍額以上となる2,000万円以上の支援金が集まったそうです。

私もこの結果を聞いて、改めて航空ファンの結束力の強さを実感したことを憶えています。

 

ちなみに返礼品の中身は航空科学博物館の招待券と、オリジナルステッカーでした。(支援金額によって内容は異なります)

 

昨年、航空科学博物館には3回訪問したのですが、特に9月に訪問した際は念願だったジャンク市に初参戦できて、とても興奮したことを今でも鮮明に憶えています。

そして参戦を終え、「来年も絶対に参加するぞ!」と強く誓っていたのですが、まさかその数か月後、存続危機に陥る環境になってしまうなんて、その時は誰も予想していなかったと思います。

【追記】どうやら9月にジャンク市は開催されるようですね。

 

今回いただいた招待券に有効期限はないようですので、コロナが落ち着いたら、ゆっくり訪問したいと思っています。

 

そういえば、私の最近のお出かけ状況を振り返ってみると、もう飛行機には数か月間搭乗していないことに気づきました。

県外移動も、7月第1週に近鉄ひのとりに日帰りで名古屋‐難波間を往復したくらいです。

 

正直ステイホームの環境に慣れすぎて、もはや「飛行機に乗れない禁断症状」を通り越して、お出かけしない日々が当たり前になってきている自分がいます。(笑)

…というわけで、私にとってGOTOキャンペーンなんて、まったく無縁の世界であります。(笑)

 

まぁ本音を言えば、わざわざ費用を出して、この猛暑の中、ある意味拷問ともいえるマスクを着用してまで、お出かけをしたいという気持ちになれないというのが実際のトコロともいえますが…(笑)

 

なので、コロナの状況次第ではありますが、外出先でマスクを着用していても快適な気候になりましたら、感染対策をしっかり行った上、ちょっとしたお出かけくらいはしてみようかなと考えております。

 

そして当たり前のように安心して生活ができる日が一日も早く訪れることを、願ってやみません。

 

【おしまい】

今年10月に予定しておりましたANA特典航空券をキャンセルしました。(実際にキャンセルを実行したのは7月上旬でした。)

 

これにより、私が抱えていた搭乗予約はすべて消滅しました。(涙)

 

ちなみに往路のHND→FRA、復路のLHR→HNDはファーストクラスでの発券でした。

これが通算21~22レグ目の国際線欧米路線ファーストクラス搭乗になり、自身もこれが最後のF搭乗にするつもりでした。(今まで貯めこんだマイルが底をついたため)

 

そのためキャンセル前のマイル残高はこんな感じでしたが…

 

一気にこんなマイル残高に膨れ上がりました(笑)

 

返還されたマイル数は18万マイルです。

 

実はちょうどその頃、ANAよりFRA→LHR間のLH乗継便において、フライト変更の案内が届いていたのです。

 

本来でしたら、まだキャンセル特別対応は対象外の期間でしたが、今回はANA側の都合による変更となるため(正確にはLH都合ですが…)その対象となりました。

特別対応の結果、この18万マイルは丸々3年間有効期限が延長(2023年7月末)されることになりました。

DIAメンバーでしたら有効期限が無期限になりますが、生憎私は平SFCの身分ですので、この延長措置は有難い限りでした。

せっかくF旅を満喫するなら快適な環境で行きたいですからね。

それまでに全世界においてコロナが終息していることを願うばかりです。

 

今回の楽しみの一つとして復路便(LHR→HND)で新型Fシート体験もあったのですが…、

 

久しぶりにレクサスコネクションを利用してみたいと思い、羽田前泊をせずセントレアから敢えて当日乗継で予約しておりました。

 

ところが、まさかの6月30日をもってサービス終了となってしましました(涙)

突然に、ひっそりと廃止されてしまいましたね…。

 

まあ、2年前に1度だけ体験してはおりますので、それをずっと心に残しておきたいと思います。

 

実はこのキャンセルで一番心残りとなっている点が別にありました。

それは今回の最終目的地はロンドンではなく、そこからBAに乗り継いでジブラルタルへ訪問することだったのですが…。

 

航空ファンにとって、聖地的なスポットでもありますのでご存知の方も多いかも知れませんが、ジブラルタル空港名物であります、滑走路を横断する踏切が来年をもって廃止が予定されており、それまでに是非歩いて滑走路横断体験をしておきたかったのです…。

 

ちなみにLHR→GIB線のBA航空券は、発券直前の段階で保留したままでしたので、特段影響はありませんでしたが、ホテルはHoliday Inn Expressをポイント&キャッシュで押さえておりました。

 

キャンセル料は発生しませんでしたが、キャッシュ分がポイント換算されて返還されましたので、今後2021年12月までにIHG系のホテルに宿泊しなかった場合、自動的にポイントが消滅してしまいますので、注意しておかなければいけません(汗)

 

余談ですが、今回のキャンセルで諸税等は発券当時のレートで丸々こんな金額が返金されたのですが…

 

その代金のほとんどが、こちらの商品の購入資金に充当される結果となりました(笑)

 

今回のコロナ禍におけるステイホームの一環で、20数年ぶりに再燃してしまった鉄道模型趣味ではありますが、その出費額が半端ないです。

他にもキャンセルした旅行件数は相当ありましたので、トータルでかなりの返金額がありましたが、間違いなくそれ以上の費用が発生しております(笑)

 

このままでは、今回キャンセルした特典旅行も果たして(財政的に)行けるかどうか…?(滝汗)

 

う~ん、模型鉄ワールド恐るべし!(笑)

 

…というわけで、この4連休期間中は自宅で絶賛引きこもりです(笑)

(そのうち2日間は仕事ですけどね)

 

【おしまい】

この記事でもご紹介いたしましたように、4月中旬頃より断捨離生活を続けてきたわけですが…。

https://ameblo.jp/nagoya-miler/entry-12593127027.html

 

 

最近ようやく一段落がついて、目途が立ってきたところです。

 

それでも全体の80%くらいの進捗といったところで、あれから2か月以上経過した現在も、完了には至っておりません(汗)

 

ちなみに、我が家に眠っていた不要物の大半は「ごみ」として処分してしまったのですが、

中には専門業者に買い取ってもらえそうなモノはないかと思い選別した結果、対象となったモノはこちらの品々でした。

 

まずはPC用の鉄道系シミュレーター類

いわゆる「電車でGO」をはじめとしたコントローラーだけでも3種類所有しておりました。

 

続いてプレステ1関連

こちらも「電車でGO」のコントローラーを1種類所有しておりました。

 

こちらはプレステ2関連

「太鼓の達人」のタタコンや、「グランツーリスモ」のハンドルコントローラー一式もあります。

 

Wii関連

こちらはほとんど使っておらず、Wii Fitに至っては開封すらしていない状態でした。(笑)

ここでの「電車でGO」のコントローラーは新幹線用。

改めてですが、「いったいコントローラー何台持ってんだよ!」って自身にツッコんでしまいました(笑)

 

懐かしのスーパーファミコンに、ゲームボーイ関連

 

ゲームギアまで出てきたので、ダメもとで買い取りに出してみることにしました。(笑)

 

DSは数回程度使っただけ。

 

こうしてみると、結構ゲーム類をたくさん所有していたことがわかりました。

ちなみに私は、現在の地に移り住んで15年以上経過しましたが、元々これらの大半は実家から持ち出してきたモノで、結局こちらに移住してからは、ほとんど使うことなく「タンスの肥やし」になっておりました。(笑)

 

続いてカメラ類。

35ミリフィルムの一眼レフや、初代EOS650、初代APSフィルム用EOS、ハンディーカムなどを処分。

 

おまけ玩具類もたまっていて、こちらは鉄道系

 

続いて航空系

 

そしてその他諸々と…

 

これ以外にも、CDやマンガ、雑誌類なども買い取り候補にしました。

 

以上のアイテムを車に積み込んで、某大手買取専門店に持ち込んだところ、買取額は想像にお任せいたしますが、想定内の「二束三文レベル」でした。(苦笑)

それこそ本気を出して、専門ジャンルの買取店やメルカリなどに出品をすれば、もっと高額にはなったのかもしれませんが、正直これ以上手間をかけたくなかったので、これで十分でした。

それ以上に、モノで溢れていた部屋がスッキリしたことにとても満足しておりました。

 

まぁそれでもなお、我が家の納戸には、まだこれだけのモノで溢れているのですけどね…(笑)

(正直、これらの整理に費やした時間もかなり膨大でした。)

 

ちなみに中身の大半は航空系のグッズ類ですので、いずれは「いやげもの」になっていくことでしょうか?(笑)

なお、「いやげもので消化するのにいったい何年かかるんだ!」というツッコミの受付はすでに終了いたしております(爆)

 

おかげで、これらのモノで溢れていたリビングは、すっかり落ち着きを取り戻しました。

(断捨離前の写真がないので、比較できないというツッコミがありそうですが、こちらもご容赦願います…笑)

そしてこれを機に、納戸に眠っていたタペストリー類も、日の目を浴びさせることにしてみました。

 

右側に飾ってあるのは、セントレア開港5周年の際、ターミナル内に掲げられていたタペストリーで…、

 

こちらは2011年のセントレアジャンク市で購入して以来、ずっと納戸に眠っていたままでした。

 

そして左側は2015年6月に、787初号機(ZA001)がセントレアへ譲渡のため飛来した際、ターミナル内に掲げられていた歓迎のタペストリーです。

 

こちらの入手先は、昨年セントレア内のフライトオブドリームズで開催された、スペシャルオークションにおいて入手いたしました。

 

ちなみに我が家には、そこでもう一つ落札をした「お宝」がありまして、それはこのヒコーキシート前に鎮座している黒い三角の物体なのですが…。

 

実はこれ、ZA001が駐機されていた際にずっと使われていた「車輪留め」なのです。

 

いわゆる一点モノで、記念すべき787初号機を留めていたという、ある意味貴重なモノなのですが、今は第二の余生として、座席のフットレストと化しております(笑)

この車輪留めも、まさかこんな使い方をされているなんて思ってもいないでしょうね…(笑)

どうか、こんなバチ当たり行為をお許しくださいませ(汗)

 

さて今回の断捨離では、もうひとつ大きな変化がありました。

それは入居以来、ほとんど足を踏み入れることがなかった和室の使い道でした。

 

こちらもプラズマテレビをはじめ、すべて処分して照明をLED化し、

 

楽天のスーパーセールにて、フローリングマットを購入。

 

敷き詰めるとこんな感じになりました。

 

そしてこちらは、トコロ変わって20数年間、実家に放置されたままになっていたNゲージレイアウト(いわゆる鉄道模型のジオラマです)

 

幼稚な出来で、お見せするのも恥ずかしい限りです…(汗)

 

そう、これを今回リニューアルさせた、あの部屋に移設させ「Nゲージ部屋」を新設することに決めたのでした(笑)

 

まずは、ひとつひとつ丁寧に解体作業を行い、数日間かけて実家のNゲージ用品をすべて撤去。

 

解体したレイアウトボードを実家の庭に敷き詰め…

 

再塗装をし直して、我が家へと運び出しました。

 

こちらが解体したストラクチャー類です。

 

建築物はもちろん、米粒サイズの人形などもひとつひとつ洗浄し、乾燥させます。

 

レール類も同じくです。

 

最後にホームセンターなどで購入したボックス類に部品をまとめ、押し入れに収納して、ひとまず一連のNゲージ引越作業を完了させることができました。

 

まずはここまでに留めておいて、今後は2~3年計画でコツコツとジオラマ制作をしていけたらと思っております。

 

余談ではありますが、せっかくレイアウトを再開させるのなら、「我らのホテル」ユーザーとしては、こちらの商品を是非とも手に入れておきたいところです(笑)

ちなみに現在は製造終了しており、超入手困難商品となっているのですが、2~3年サイクルで再生産されるとの情報もありますので、気長に待ちたいと思っております。

 

長年見て見ぬふりをしていた鉄道模型の移設でしたが、ようやく果たすことができて感無量でした。(笑)

正直このコロナ禍におけるステイホーム中は、何とも不自由な期間ではありますが、こうして時間にゆとりができたことによって、今までできなかったことを実現できたことは、プラス材料として良い様に受け止めるようにしています。

 

約20年間、ずっとストップしていた鉄道模型趣味ですが、このコロナの影響で復活できることになるなんて、数か月前の私には想像すらしていなかったでしょうね…。

今後しばらくは、思うように旅行をはじめとした外出ができないと思うので、ステイホームをするにはもってこいの趣味だと思っております。(笑)

 

こちらはずっと眠っていた車両の数々です。果たして動くのか不安要素が尽きませんが…。

 

そのコレクションの中には、オリエント急行の模型もあります。(ケースは国産のKATO製ですが、中身はイタリアのリバロッシ社製です)

しっかりメンテナンスすれば、2年前に乗車した余韻に浸れる日も遠くなさそうです(笑)

 

【参考:オリエント急行乗車記】

ダイジェスト

https://ameblo.jp/nagoya-miler/entry-12488942873.html?frm=theme

 

 

 

 

本編

https://ameblo.jp/nagoya-miler/entry-12488943102.html?frm=theme

 

 

 

そんなことを思っていたら、日に日に「走らせたい」&「購入したい」欲求が増してしまい、

昨日ついついこちらを禁断の衝動買い!(笑)

入手困難な商品がタイミングよく販売されていたので、ついつい魔が差してしまいました…。

この商品だけで、冒頭に紹介した断捨離商品買取額の大半相当を占めております。

ホント恐ろしい世界です…(滝汗)

 

しばらくは我慢のつもりでしたが、お座敷ではありますが、即興でレールを敷いて試運転をしてしまいました。(笑)

とりあえずコントローラーもレールも車両も問題なく動作しましたので、ホッと一安心でした。

 

留置線に並べてみた車両の数々。

オリエント急行の佇まいも美しいです♪

 

このコロナ禍のステイホームを機に、思わぬ形で再燃してしまった「鉄道模型趣味」…。

 

現在の不安は、旅行活動の本格再開後に果たして「航空趣味」と「鉄道(模型)趣味」を両立することができる「気力」と「財力」を持ち合わせることができるのか?(特に後者)という点です。(笑)

 

これは「あるある」なのかもしれませんが、このコロナ禍において予定していた旅行計画が次々とキャンセルになったことに伴い、多額の旅行代金が戻ってきたのに対して、それ以上にステイホームに備えた設備投資や、断捨離における清掃備品や整理道具の購入などで、結局旅行代金の返金額以上の出費が発生してしまったのです。(笑)

 

そこに鉄道趣味界(いわゆる「〇〇鉄」)において、出費率が高い「模型鉄」に片足を突っ込んでしまっているので、考えただけでも末恐ろしいと思っております。(汗)

ちなみに20数年間、模型鉄を封印していた理由の一つでもありましたので…(笑)

 

今はこの渦中をしっかり現実として受け入れた上、この現実とうまく付き合って、楽しく前向きに生活をしていく「原動力」にしていければと思っております。

 

【おしまい】

本日最大のミッション?を無事完遂し、これから帰名します。

復路も同じくこんなシートのこんなポジションの席をゲットできましたので、鉄分を楽しんでおります♪(笑)