レンタカーとチャイルドシートは、遠方でのお出かけには欠かせないアイテム♪

九州や沖縄ではもちろん、ハワイでも借りてる!
ホノルルからカイルアまで車
カイルアのビーチの写真しかなかった!!

ハワイでは国際免許は必要ないんですって。ニッポンレンタカーですんなり借りられました。


今回の九州旅ももちろん借りましたが、年末年始はほとんど借りられていたみたいです。
レクサスしかクラウンしか残ってなかったみたい。

さて、peracoさんが質問くださったのでお答えしますね!

その前にyabebe birth1964さんも、明けましておめでとうございます‼︎いつもコメントやいいね!などありがとうございます♪またイベントなどでお会いしたいですねくまアイス今年もよろしくお願い申し上げます。


さて、旅先のレンタカーは、我が家はパパの好みでいつもセダンタイプです。

3列シートも荷物たくさん詰めるしいいですよね!我が家の車は三列シートですが、2列目が2人しか座れないので子どもがグズグズな時苦労してます、、、


その点、セダンタイプはチャイルドシート二台置いても真ん中にスペースがあり、私がちょこんと入ることもできるので(かなり乗り心地はよくないがえーん)セダンタイプ気に入ってますよ。



長男が生まれて1ヶ月の頃に移動した時もレンタカーはセダンタイプでしたが、快適でした。
懐かしい照れ生後1ヶ月!


買い替え前のセダンタイプの自家用車の時もチャイルドシート二台置いてもママスペースありましたよ♪

そんな中、チャイルドシートはレンタカーなどでもいろんなもの使いましたが、AILE BEBEがお気に入りで購入しました!
8万円くらいしたけどアセアセ

でも新生児のときのこの頭クッションや成長ごとに取り外し可能なものがあったり、今のところ快適ラブラブ

もう少しお兄さんタイプのものも後ほど購入しましたが、このシートが2人とも好きで、お兄ちゃんのこのシートの時の眠り率と睡眠時間の長さが快適さを物語っています。


我が家はたまたまコレって感じですが、もしも迷われていらっしゃる方いましたら、一つの参考程度にキラキラアセアセ

さて、お返事の続きを♪


ふみくんさん
ご無沙汰してますおねがい遅ればせながら明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願い申し上げます。見てくださっているだけでもありがたいです照れいつも本当にありがとうございます音譜福岡で癒されて東京戻りましたぁラブラブ


mutellさん
ありがとうございますラブラブ写真で見ると成長したのが歴然ですよね。遅ればせながら明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願い申し上げます照れ


N子さん
遅ればせながら明けましておめでとうございますおねがい心配していただき、誠にありがとうございますラブ年末年始は食べ過ぎゴロゴロし過ぎで身体がなまってますが、元気元気です!!いつもコメントに元気いただいてるのは私です♪今年も何卒宜しくお願いします!




それではまたね!