★★毎日更新中!★★ 

 「ちょこざっぷ」に行ってみた!(7週目)

 

 2024年版の灘中語句教材ver.3を、BASEにリリースしました。なんとか今年の入試前に、最後の更新が間に合いました。ver.2以前を購入済みの方は、お手数ですが、再度、ダウンロードお願いします。変更点は、「ことわざ・慣用句編」の中にある「身体の一部編」への画像フラッシュ(合計45~60分くらい・画像1300枚・穴埋め編もあり)の追加と、教材の全面改訂(63ページから73ページへ)です。あとは、「意味編」もちょこっといじりました。また、「四字熟語編」画像フラッシュの「穴埋め編」も追加しています(教材中のリンクから画像フラッシュに飛ぶ→概要欄に穴埋め編へのリンクがあるので、そこから飛べます)。 

 画像フラッシュは、外来語・四字熟語と合わせて3時間くらいになりました。穴埋め編も入れたら、その倍です。画像枚数=画像化した語句の数は4000くらいでしょうか? 味気なかった教材が、少しずつ形になってきました。

 2025年版も、今年の夏以降にリリースしますが、2024年度以前のバージョンを購入していただいている方は、無料でアップデート(再ダウンロード)が可能です。なので、ご購入をご検討いただけるなら、早めの方がお得です。

 

「ちょこざっぷ」に行ってみた!(1週目)

「ちょこざっぷ」に行ってみた!(2週目)

「ちょこざっぷ」に行ってみた!(3週目)

「ちょこざっぷ」に行ってみた!(4週目)

「ちょこざっぷ」に行ってみた!(5週目)

「ちょこざっぷ」に行ってみた!(6週目)

「ちょこざっぷ」に行ってみた!(7週目)

「ちょこざっぷ」に行ってみた!(8週目)

「ちょこざっぷ」に行ってみた!(9週目)

「ちょこざっぷ」に行ってみた!(10週目)

 

  43日目(月):午後8時

 

 1月8日。今日は授業がないので、出来る限り、慣用句編を進めていきたいと思っています。最終語句補充が第3章まで終わったところで、眠くなってきたので、寝るかチョコザップに行くかの二択が発生し、チョコザップを選ぶことに成功しました。傾き8、速度8で20分走りましたが、トレッドミルのカロリー表記は、傾きを無視したものになっているので、本当はもっと消費しているはずだと、いつも心の中で思っています。

 ところで、痛みのおかげで低下しまくっていたQOLが、かなり回復しました。やったぜ。ありがとうございます。

 英単語は950まで進みました。

 

  44日目(火):さぼり

 

 1月9日。灘中の入試までにver.3の更新ができそうにないと言うと、教え子が「手伝う!」と言って時間を作ってくれました。なので、チョコザップはキャンセルして、ひたすら慣用句編をやってます。慣用句は最終版で第3章まで進みました。

 

  45日目(水):さぼり

 

 1月10日。今日もひたすら慣用句編を作っています。教え子が、いわゆるベタ打ちや貼り付けや並べ替えといった、心が折れそうになる単純作業を手伝ってくれているので、非常に助かっています。その努力を無駄にしないように、わたしも頑張ります。

 

  46日目(木):午後4時

 

 1月11日。昨晩11時まで、教え子に教材を手伝ってもらっていたおかげで、本日の午前5時、無事に慣用句(身体の一部編)の動画(合計45分程度)が完成しました。1枚2秒の紙芝居なので、1300単語くらいが収録されていたことになります。ここから、穴埋め編に入ります。

 午前11時半ごろ、そろそろ起きなければと思って、立ち上がったまさにそのとき、「起きてますか?」とLINEが来ました。そして、すぐに来てくれて、穴埋め編をやっていきました。私は教材を、教え子はパワポを。おかげさまで、2倍の速度で作業が進み、午後4時にチョコザップに行くことができました。私は20分ほどトレッドミルの上を走りましたが、疲れたというより、なんかふらふらしました(笑)。昨晩、起き続けるために、家にあるありとあらゆるお菓子とエナドリを消費したので、体重は1キロ近く増えていましたが、これで日常に戻りました……。

 その後、颯爽と帰って行った教え子に感謝しつつ、わたしは作ってもらったパワポを下敷きにしながら、動画用の穴埋め編を完成させる予定です。

 まだまだ作業は終わってないですが、ほんとにぎりぎりだったなと思います。教え子さまさまです。そして、はかったように、各方面から次の依頼が舞い込んできて、明日以降の私の予定が、どんどん押さえられていきますね。

 

  47日目(金):午後8時

 

 1月12日。2024年版の灘中語句教材ver.3を、BASEにリリースしました!! ぎりぎり間に合いました。今日の夕方、中学入試関係の原稿依頼が届く予定であり、さらに今日の夜、京大入試関係の何かも始まるので、本当に、教え子の助けがなければ、詰んでました。とてもお世話になった教え子との統計学とTOEICの授業も、再開される予定です。

 今日も合間に20分走りました。ちゃんとチョコザップが続いています。

 東京の出版社が、今日中に送るはずの入試問題を送ってこなかったので、心で泣き(笑)、その後、京大受験生にアドバイスをしました。「なぜですか」と「どういうことですか」は、根本的に違う質問です。「なぜですか」に対しては、中心となる言葉を「~だから!」と一言で表現するところから始まります。一方、本文全体をふまえる「どういうことですか」の問題は、その線部だけを黒板に書いて、それを文章を読んでいない人に授業するつもりで書きます。「どういうことか」の「答え」を書くのではなく、「説明」をするのです。本文を読む前に、線部を読んでみてもいいでしょう。その中で、自分が疑問に思った部分・説明が欲しいと思った部分が、本文を読んだ後に解決しているはずなので、それを書けばいいということです。

 「現代は」と言われても、本文を読んでいない人は、「今の時代は」と書き換えることくらいしかできないですが、そんなこと説明されなくてもわかってます。しかし、本文を読んでいれば、「昔は芸術が今とは違っていた」ことを知っているので、それを伝えようと思えます。それを伝えれば、小学生でも、へえーと言ってくれます。そういう話をしましたね。

 

  48日目(土):午後5時

 

 1月13日。共通テスト&関西の中学入試の日。今日は授業がないので、結構寝ました。

 チョコザップでは、英語の文法問題をやったり、京大の国語を読み直したりしながら、20分ちょっと、3キロ走りました。まだ持ち上げる器具をやる勇気はないです。共通テストは、公開され次第、ちょっと見てみようかなと思います。

 

  49日目(日):午後5時

 

 1月14日。今日は授業が夜なので、準備をしたり、共通テストの世界史を見直したりしてました。チョコザップは20分走りました。傾き8で速さ8.2という感じで、ちょっとだけあがきました。ひさしぶりに持ち上げる器具をやりました。負荷を一つ低くやってみたので、大丈夫そうです。

 

  

  その他の主なまとめリスト

 

ドストエフスキー『罪と罰』ー冒頭でつまずかないために

ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』人物事典(完成版)

ドストエフスキー『貧しき人びと』全人物事典(まとめ)

ドストエフスキー『分身』を読む(まとめ)

トルストイ『戦争と平和』 全登場人物事典 など

【共通テスト対策】世界史(音声&テキスト)の動画マップ

2023年 京都大学 国語(文系・理系) 全問解説!!

歩き旅(まとめ)

世界の旅(まとめ)

【2021年度】関西の中学受験国語(まとめ)

灘中1日目語句教材&灘中2日目過去問添削

 

  リンク

 

ひとりの国語 (thebase.in)

灘・甲陽の受験教材を販売しています

 

灘中1日目対策語句教材(2024年度版 ver.2)

灘中語句教材の販売サイトの直リンクです

 

ひとりの国語 - YouTube

YouTubeもあります

 

  更新中の記事

 

★★毎日更新中!★★ 「ちょこざっぷ」に行ってみた!

【一緒やん】全農のグミを食べ比べてみた!

 

  灘中語句教材改訂の進捗状況

 

・慣用句(テーマ別)の画像作成に取り掛かっています。