2023年 京都大学 国語(文系・理系) 全問解説!!

 

 YouTubeに今年度の全問解説を置いときました。何問か、しびれるような充実した問題がありました。数学や物理にあれだけの力が必要なように、国語にも、それに対応するレベルの力があると思いました。それは、現実の議論のもつれをほどく力であり、他人の解釈にメスを入れる力であり、自分の解釈を述べる際に、出来る限りの想定をする力です。

 

★答案添削 or zoom授業については、またBASEにアップする予定ですが、

 お急ぎの場合は、jyukenkokugo@yahoo.co.jpまで、ご連絡ください。

 

  

 

 【2023年 京大の国語解説①(文理)】大問1・問一!

 

  

 

 【2023年 京大の国語解説②(文理)】大問1・問二!

 

  

 

 【2023年 京大の国語解説③(文理)】大問1・問三!

 

  

 

 【2023年 京大の国語解説④(文系)】大問1・問四!

 

  

 

 【2023年 京大の国語解説⑤(文理)】大問1・問五!

 

  

 

 【2023年 京大の国語解説⑥(理系)】大問2・問一!

概要欄に理系の大問3(古文)問一の解説アリ

 

  

 

 【2023年 京大の国語解説⑦(理系)】大問2・問二!

概要欄に理系の大問3(古文)問二の解説アリ

 

  

 

 【2023年 京大の国語解説⑧(理系)】大問2・問三!

概要欄に理系の大問3(古文)問三の解説アリ

 

  

 

 【2023年 京大の国語解説⑨(文系)】大問2・問一!

概要欄に文系の大問3(古文)問一(1)の解説アリ

 


 

 

 【2023年 京大の国語解説⑩(文系)】大問2・問二!

概要欄に文系の大問3(古文)問一(3)の解説アリ

 


 

 

 【2023年 京大の国語解説⑪(文系)】大問2・問三!

概要欄に文系の大問3(古文)問二の解説アリ

 


 

 

 【2023年 京大の国語解説⑫(文系)】大問2・問四!

概要欄に文系の大問3(古文)問三の解説アリ