NICE & HSBC えいごdeスキーキャンプ! (2015/3/21-22 東北) | MY LIFE AS A PIG

MY LIFE AS A PIG

山と農業と旅を愛するAkihisaのブログです。
高崎高校→北海道大学農学部→銀行員(札幌・鹿児島・福岡・US)→旅人(日本縦断・世界一周)→大分大学医学部(編入)→明日は何処…
大分朝読書コミュニティBunDoku主宰/NPO法人NICE GWCコーディネーター/財務経営アドバイザー

1月はうっかり骨折して飛べなかったのでw、久しぶりの東北。
今年に入ってようやくの1回目です。

今回の子どもキャンプは、スキーキャンプ。
一期一会のスタッフと子どもたちで、1泊2日を共にします。


毎回いろんな子どもたちと関わって、いつもいつも新しい学びがあります。

例えばグループ行動が苦手な子は、いつのキャンプにもいます。
でもそれはその子の個性として、周りがどう関われるか。
引っ張っていくことが正解なのか、待つことが正解なのか、見守り続けることが正解なのか…。

そーゆーことに一つの正解なんてきっとなくて、ケースバイケースでその子を見ながら手探りで関わっていくことなのだと思います。そしてそれは時間と労力のかかることではあるけれど、でも少なくとも、ここにボランタリーで集まるスタッフたちは皆が同じ優先順位を共有しています。
万事において、「こうした方がその子のためになるよね」だけで会話し行動できるということは、なんて健やかな気持ちでいられる環境だろう。



子どもたちの変化には、毎回驚かされます。
最初は緊張でいっぱいいっぱいだった子が、初日が終わる頃には他の子と大声で笑い合えるようになっています。
そして彼らは、大抵のことは自分たちで何とかする力を持っています。新しい環境に放り込まれてもそれぞれが自分のペースで馴染み、関わり、楽しんでいくし、そのペースが子ども毎にまちまちだとしても、彼らはちゃんとお互いが準備できるまで辛抱強く待っていてくれます。
そんな光景を見るにつけ、そこに大人の介入なんてホントはほとんど必要ないんだよな、と改めて教えられます。



また、「英語」という点でも今回はいつにも増して良かったです。
いつも通り各グループにインターナショナルスタッフが1人以上いるというだけでなく、プログラム中にも子供たちが楽しみながら英語で話す、話そうとする機会があって、最後の感想でももっともっと英語を頑張りたいという感想がいつも以上にたくさんありました。

彼らはちゃんとこっちが思っている以上のものを吸収してるし、それ以上に学び成長しています。きっと。



こうして来るたびに、ハジメマシテな子もいれば「わー久しぶり!」な子もいて、そういう意味でもやっぱりこの子どもキャンプに継続的に関わることができるのは嬉しいです。
最初にスタッフに入ってから、4年目。少なくとももう2年は、こうしてできたこの繋がりを大切に、定期的に東北を訪れながら過ごしていきたいです。



(復興支援関係のこれまでのブログ記事:NICEでの活動)
2012-05-22 陸前高田市へ (5/22 陸前高田市)
2012-05-23 広田湾のいかだ作り (5/23 陸前高田市)
2012-05/25 震災ボランティアのいる意味 (5/25 陸前高田市)
2012-05-27 被災地の心の復興に向けて (5/27 陸前高田市)
2012-05-28 遠野へ (5/28 陸前高田市)
2012-05-29 まだ一年 (5/29 陸前高田市)
2012-06-01 若いチカラ (6/1 陸前高田市)
2012-06-02 陸前高田での生活 (6/2 陸前高田市)
2012-06-02 ゼロからプラスへ (6/2 陸前高田市)
2012-06-03 意味のないニーズはない (6/3 陸前高田市)
2012-06-04 平泉とNICE寺のおかあさん (6/4 陸前高田市)
2012-06-05 地域の復興を支援するということ (6/5 陸前高田市)
2012-07-23 NICE東北事務局 Mihoインタビュー (7/23 陸前高田市)
2012-07-30 NICE & HSBC えいごdeサマーキャンプ! (7/30 陸前高田市)
2013-03-10 東北再訪 (2/28-3/3 陸前高田市)
2013-08-08 うごく七夕 (7/31-8/8 陸前高田市)
2013-10-14 NICE & HSBC えいごdeキャンプ! (10/12-10/14)
2014-02-02 NICE & HSBC えいごdeスノーキャンプ! (1/31-2/2)
2014-03-23 NICE & HSBC えいごdeスノーキャンプ! (3/21-3/23)
2014-07-30 NICE & HSBC えいごdeサマーキャンプ! (7/23-7/30)
2014-08-08 うごく七夕2014 (8/6-8/8)
2014-08-20 NICE×HSBC 高校生のためのグローバル体験キャンプ(8/16-8/20)
2014-10-13 NICE & HSBC えいごdeキャンプ!(10/11-13)
2015-03-22 NICE & HSBC えいごdeスキーキャンプ! (2015/3/21-22)

(NICE以外)
2012-06-06 気仙沼遊び場あそびーばー@宮城県気仙沼市
2012-06-07 シャンティ国際ボランティア会@気仙沼市
2012-06-08 気仙沼市立本吉病院@宮城県気仙沼市
2012-07-21 黄金浜ちびっ子広場@宮城県石巻市
2012-07-23 岩手県立高田病院@岩手県陸前高田市
2012-09-29 一歩一歩、前へ (9/29 陸前高田市)

(JGAP短信記事)
2013-04-15 JGAP短信「あのとき、いま、これから ~東北被災地での活動報告~ 」