子育てのイライラにもう振り回されない!看護師・助産師歴22年×自慈心メンタルコーチングでお悩み解決!

子育てのイライラにもう振り回されない!看護師・助産師歴22年×自慈心メンタルコーチングでお悩み解決!

助産師だから子育ても上手くできると思っていたら大間違い。メンタルコーチングで感情に振り回される、自分責めが激減!不安が自信に変わり、幸せを感じる力が劇的にアップ!誰でも簡単にメンタルケアの方法をお伝えしています

 

ご訪問ありがとうございます!

 

産前産後の不安やイライラ、孤育て
うちの子大丈夫?これでいいの?
と悩むママをマンツーマンサポート

 

看護師・助産師/メンタルコーチ

 

ママ専門 心のコンシュルジュ飛び出すハート

正木育未です

 

▶プロフィールはこちらから◀

 

 

 

    

 

 

🩷子育てを楽しむための7つのヒント🩷



子育て、楽しんでいますか?


これまでの私は、子ども優先、完璧主義、
世間体を気にして、良いママでありたい
という思い込みに振り回されていました。


そんな状況では、ストレスが溜まり、
親子関係にも悪影響を及ぼします。



そこで、私がメンタルコーチングを学び
実践した7つの方法を
具体的な場面で紹介します💖







1. 自分を大切にする
疲れたら寝る、夕方の散歩やお風呂の時間、ボーッとする時間を持つ、気持ちをノートに書くなど、忙しくても、敢えて自分時間を意識することで、心身の疲労を回復できます。



2. 完璧を求めない
夕食が手作りでなくても、
子どもが部屋を散らかしても、
人間誰もが完璧にはできないと許す




3. コミュニケーションを
大切にする
  子どもが「ママ聞いて!」と話してくれた時には、目を見て共感することで、子どもとの絆が深まります。




4. サポートを求める
 パートナーや親に子どもを預けたり、
上手く預かり保育を利用したりして、
時間を作ることで、ゆとりが生まれます。




5. マインドフルネスを
取り入れる
朝の瞑想、深呼吸、コーヒータイムなど
「今この瞬間」を感じることで
一日の中で穏やかな瞬間ができます。




6. ポジティブな視点、
感謝の気持ちを持つ
できないことより、
できてることに目を向ける、
子どものやりたい気持ちを応援!
「成長してるなぁ」と感謝の気持ちを
持つことで、喜びが増します。




7. 共に成長する
子どもと一緒に料理をしたり、
工作をしたりすることで、
お互いに新しいことを学び、
成長する楽しさを共有できます。




これらのポイントを実践することで、
子育ての喜びを感じやすくなり、
より豊かな親子関係を
築けるようになりました‼️
あなたも是非、やってみてくださいね❣️

 






======
看護師・助産師×メンタルコーチングで
妊娠中から子育て中のママをサポート

💎自分の心を大切に、自分と向き合う為の具体的な方法をお伝えします💎

🌈 ①ノアくんと一緒カードセッション
マインドフルネス、認知行動療法、セルフコンパッションを取り入れたセッションで、心のケアをサポート!



📘 ②ママのためのマインドフルネス入門
心を落ち着けるマインドフルネスの基礎を学べるプログラム。




💪 ③メンタルコーチングプログラム
🩺 看護師・助産師による専門のメンタルコーチがあなたをサポート!育児や健康に関する相談ができるので安心!

 

 ===  ===  ===  ===  ===  ===  

 
少しでもママの不安が減って
穏やかな気持ちで
妊娠、出産、子育てができますようにハート
 
 
 
 
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございましたニコニコ




ママが笑顔で過ごせる秘訣を配信中ラブラブ
 

産前産後の不安やイライラ、孤育て
自分の子育てこれでいいのと悩むママは

下三角こちらをクリックする下三角

 

 

↑押せない方は@606dagcw

でID検索してくださいねハート

(@マークをお忘れなくニコニコ