野人エッセイす -6ページ目

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

ゴーリキアイランド 左上ビレッジ 右下マリーナ

ビレッジ協生果樹園全景

左 ビレッジ号と・・

右 野人号

左ビレッジから 右下 宇治山田港を経て・・

伊勢湾へ出る

 

 

 

グーグルアースで果樹園からマリーナまでマリンビレッジの全景が見られる。

旧強力造船所の跡地マリンビレッジは、河口の砂州で出来た島「大湊」の中にある人工島で、宮川と五十鈴川を繋ぐバイパス水路上にある。

 

造船所跡地1万平方メートルの半分をマリンビレッジが使っている。

上空から見るとビレッジ農園の配置が良くわかる。

 

通常は五十鈴川の下流にあたる宇治山田港を経て伊勢湾に出るが、潮次第では宮川にも抜けられる。

海遊び、川遊び、どちらも船で行ける。

 

マリーナ桟橋からはクロダイやスズキ、ハゼやウナギが釣れ、ズガニやノコギリガザミも仕掛けたカゴに入る。

レストガーデン側は大潮の干潮時に干上がるが、満潮時にはすぐ下まで「エイ」が寄って来て愛嬌を振りまいている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビレッジ農園全景 初めて見た クリッククローバー

             ダウン

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村

 

 

自然農など耕さない農法では、無肥料の理由同様に、不耕起・耕さない理由を明確にしていない。

農薬に注目が集まり、無農薬有機農法は重宝されるが、不耕起・無肥料に対する認識と評価は乏しい。

野菜は耕して肥料が必要と言う常識が数千年も続いている。

 

有機農法もまた「自然界の肥料だから体にも環境にも優しい」と言う感性の「思い込み」が浸透している。

 

これらの矛盾・間違いを道理で崩して来たが、理解が思うように広まらない理由は「言葉・感性・常識・習慣」に偏る要素が大きいからであり、自ら考え理を追って判断する習慣がないからだろう。

 

それを「学び方が間違っている」「学ぶ前に学ぶ」「考える前に考える」と表現して自力で考え判断することの重要性を講習会でも説き続けている。

 

「自然界・天然だから体にも環境にも優しい」は、毒も薬もあるように完全な間違いであり、毒でなくとも理に適わないこともある。

循環の仕組みが理解出来れば生命の生誕・消滅を支える表土の重要性がわかり、「耕起とは破壊」という道理も理解出来る。

 

農法において耕起が悪いのではなく、耕し続けることが悲劇を招く。

復元しようとする表土を破壊し続ければそのツケは必ず回って来る。

 

耕起・堆肥などの異物投入による表土構造の破壊同様に、洗剤などによる表皮バリヤの破壊は人類だけでなく地球に膨大な災いを招いているが、いまだそれに気づいてはいない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野人講習会に関心ある人 クリッククローバー

             ダウン

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村

 

 

 

自習ビックリマーク

自習音譜音譜クラッカー

自習・・・・・全員合格チョキ

さあ帰ろドキドキ

アチイ・・ドクロ汗 海水もぬるま湯・・ 氷に浸かりたい

礒物

 

真夏は抜群に美味しい冷や汁

腹にアイスノン入れて・・ 頭に氷乗せて

アイスベスト着て・・

アイスオロナミンcビックリマーク メラメラ

 

 

真夏の終日野外講習会3連発・・・たまらんな汗

暑くて暑くて 頭の皿の水も鼻水も干上がり

お野人はカンピンタンになってしまう

 

朝からま~~たくやる気なかったが、皆さんやる気満々メラメラ

 

 

 

 

 

 

面白かった人 ポチ・・音譜

        ダウン 

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

      メラメラメラメラ

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村