マリーナ桟橋ハゼ釣り 好調 | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

 

 

 

 

 

 

例年になくマリーナ桟橋で良型ハゼが大漁だ。

ハゼは毎年10月11月が最盛期だが今年は雨ばかりだったせいかもしれんな。

 

今日は風でキス釣りが欠航、代替えで桟橋ハゼ釣りになったのだが、数はキスより多いくらいだ。

ハゼもキス同様に天ぷらが美味しく、釣りも調理も簡単。

 

他に黒鯛の幼魚やスズキの幼魚も混じるからソフトルアーで釣っても面白い。

これなら天候や船酔いに関係なく家族で楽しめる。

レストガーデンの下まで大型黒鯛が入って来るのだから大物も狙える。

 

いつもはさばき方講習している「いく」も朝夕時に釣る気満々で、ライトルアー用の道具を揃えることになった。

数年前にいく用のモリも作ってやったが、「何百発ぶっ放しても当たらん」と本人が言うくらい漁は見込めそうにない。

釣りのほうがまだ見込みがあるかもな。

 

時間さえあればお野人はじめスタッフは何でも釣って来る。

カジキ、マグロ、カツオから、マダイ、ブリ、スズキ、ヒラメ、サワラ、アジ、メバル、カサゴ、アオリイカ、モンゴイカ、タコ・・

お野人はクロダイなど他の魚も何枚でも潜って突いて来る。

 

しかしだな・・・

何と言っても簡単で楽なのがこの桟橋ハゼ釣りだな。

船もいらんし道具も簡単、釣ってさばいてすぐ天ぷらで食べられる。

釣りたてのハゼの握り寿司はヤマハ社長だった故川上源一じいさまの大好物だった。

 

秋になると北西風が吹き、釣り場もなくなり欠航が続くが、このハゼ釣りは12月までやれる。

是非体験していただきたい。小魚の旨味がよくわかる。

 

 

 

 

桟橋釣りの釣果 大物チヌも・・

 

 

 

 

85cm 7キロのマダイ

 

凡人と海ビックリマーク

 

ハゼ釣って食べたい人 クリッククラッカー

                  ダウン

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 健康ブログへ

にほんブログ