量子場師&心屋カウンセラーのむかえですお遍路

☆前者・後者についてはコチラ!

1.基本編、2.機能編、3.世界観・コミュニケーション編

⇒『【前者後者】 過去記事リンク集 一覧』 
 

端的に言えば

前者=地上(水平)生物

後者=水中(地下・空中)生物です!
 

YouTube 無料紹介動画 もあります!

 


*~*~*~*~*~*~*~*~

 

【INFO

前者後者判定☆メニュー(メール鑑定)返信

 

3/22回答分を対応中です~。

 

※申込フォームは件数見ながら開けたり閉めたりしてます^^;

※自動返信メールがいくはずなので、いかない方は受信設定確認してご連絡ください。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

ゆっきー(後者)&まみりん(前者)

お話会ゲスト参加動画公開☆

 

 

動画5)後者の、MAX見積もりと 弱身を晒すことへの抵抗感。

 

この回から、ともぴ☆参戦

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

Max見積もり

 

 

後者の特性と切っても切れぬ本能の命令・・・・

 

 

 

あまりに当然に走る無意識の習慣で

後者のあらゆる行動に関与してくるもんだから

 

 

もう何度も記事にしてます( ̄▽ ̄)

 

 

→『後者はまずMAX見積もりをやめる!後者の自分トリセツ(仕事篇)

→『「できる」も違う

→『 後者のMAX見積もり問題

→『後者はなぜ短距離走者なのか。~Max見積もりの謎

→『 後者の社会適応ポイント その1

→前者後者x教育篇④『Maxに理解を示せ

→『無限連鎖~「前者のゼロリセット/後者のMax見積もり」

→『DNAに仕掛けられた?2つのプログラム

 

 

 

 

 

これがどこから来てるかと言ったら、

 

 

 

 

個体限界を追求しなくてはならない

というDNAからの指令と

 

 

あとは、地上での活動キャパがあまりない分

(地上での)単位時間当たりの効率を最大にしようとする習性

 

が主要要因だろうなあと。

 

 

 

 

 

でも今回の動画見てても思うけど

もうひとつあるのが、

 

フラッグ効果フラグなんですよね。

 

 

後者って地上で目的的に何かしようとするとき

短距離走者的に動こうとするので、

 

自分の果たせる可能性上の最高最善点をまず考えてこそ、

結果としての最高速力(パフォーマンス)が出る。

 

 

 

 

・・・・て、考えてる気がしますわ。(自分がひよこ

 

 

 

 

でこれは確かに間違ってはない( ̄▽ ̄)

 

 

 

だから

「自分の最高のパフォーマンスで応える上矢印

「その意思を見せるぐー

 

というのが、我々後者からすると

誠実さのカタチのように感じてしまうのですが、

 

 

 

他人の行動予測をもとに自分や先の行動を考え合うような

社会性の中では

 

 

Max前提で話をされると

言うまでもなく迷惑なんです真顔

(だから口を酸っぱくして何度も言ってるのですが^^;)

 

 

 

なぜならちょっとした「最高パフォーマンスによるプラス」よりも、

大抵の場合は

予定変更による計画組み直しや

心理的構えを外される負荷の方が高いからです。

(しかも基本的に外す上に、必ず下方修正)

 

 

 

 

そして更に後者の問題は、

ここから謝らないこと。

 

 

 

いや、口では言いますよ?ニコ

 

 

 

 

でも自分的にはやることやりましたもんね( ̄▽ ̄)

 

最高パフォーマンス出すための全力は尽くしましたもの。

 

 

だから、なんなら

自分の側には落ち度はないくらいの感覚あるでしょ。

 

 

結果に対しては謝るけど、

 

落ち度だとは本当は思ってない。

迷惑をかけた相手(や相手の気持ち)に謝ってるわけでもない。

 

 

パフォーマンスを出せなかった自分に対して

責めたり劣等感を抱くのみです。

 

 

 

 

・・・・てな話に沿いながら動画ダイジェスト☆

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

YouTubeYouTubeYouTubeYouTube

 

 

ゆ 「(待ち合わせや遅刻の時)電車の時間と歩く時間と乗換と・・・(全部が上手くいったらの)Maxで伝えちゃう

  

 

ゆ「まあ、間に合わないんだよね^^;Maxだから」

 

 

 

ともぴ☆「今日(ゆっきーが15分遅れると言って20分遅れたから)

 5分ドアの外で待ってた。たそがれてた(笑)」

 

 

まみりんは怒られそうだからでしょ、と突っ込んでて

ゆっきーもそう!て言ってたけど、

 

それはそれで大いにあるとして

フラッグ効果を誠実だと思ってるってのもあると思うのよね~フラグ

 

 

 

お遍路2「(後者の)できないのにできると言って結局できない問題ね・・・・。

後者が信用失くす最大の原因だから

マジやめた方がいいと思う(´∀`)」

 

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

お遍路2 「Maxが走るのを抑えようとしても無駄だからね。やめた方がいい」

 

 

お遍路2「Maxは必ず(頭の中で)走るから、

 そこから”必ず3割カット”みたいに機械的にした方がいい」

 

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

お遍路2「後者は、他人と勝負してるんじゃなくて

 常に自分と勝負してるんだよね。」

 

「自分と戦ってる」

 

 

「もっと他人と戦えよ」

 

「自分の生物として果たさなきゃいけないノルマ・・・みたいなものがあって、それを果たせないことが挫折のように感じるんだよね」

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

ま「ケンカになるパターンで話すと・・・・」

「体調が悪い」ていうのを言い訳にするんですよ!」

 

 

「それ理由じゃないぞ!て」

 

 

ま「時々嘘つくんですよ!」

 

 

 

お遍路2「あーー・・・・・。嘘っていうか・・後者には

嘘でもないけど本当でもないライン、てのがあって

 

本当の嘘はなかなかつかないけど、

この、嘘ではないけど本当でもないところで

これ言っとけ的な都合のいいこと言うことがあるね。」

 

 

 

ま「そう、それが!」「潔くない!」

 

む「うん・・・あーその誤魔化し感がね・・・^^;」

 

ま「潔く謝ってほしい!」

 

「ケンカはこれしか怒らない!」

 

 

 

 

あと見返して思ったのが

 

後者の潔の悪さの話だけじゃなくて、

 

前者は、罪悪感を楯にとられるような

物言いが本当に苦手だし、嫌なんだろうなあ。

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

「負けを認めたくない・・・んだろうな

 

 

 

 

お遍路2「後者は”できない”て言えないよねー・・・。

自分自身で負けを認めるのが

 

なんか生き物として屈した感ていうのかな・・・・」

 

 

ゆ「あー・・・・・」

 

お遍路2「あるよね」

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

 

お遍路2「まー、謝ってるんだけど、弱みは晒してないからね」

 

まみりんの顔!(笑)

 

 

「さらしてから謝る、さらしてから、頼む」

 

 

「・・・・これができるかどうかで、

後者サンの人間関係は大きく変わるから

頑張れ、て言いたい。」

 

 

 

ま「自分と向き合う?」

 

お遍路2「うーん・・・、自分と他人の境界、て感じかなあ」

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

お遍路2「美意識で頑張れ」

 

「美しくないじゃん」

(まみりんとシンクロしてるw)

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

お遍路2「負けを認める・・・というか」

 

お遍路2「負けに向き合う、かな?」

 

 

 

お遍路2「もう負けてるからね」

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

 

お遍路2「ただ、この後者が”できない”て言えないのは

前者の”空気(場)を壊せない”というのと同じくらいのハードルだからね」

 

 

ま「あ・・・・・」

 

ま「ごめん、ゆっきー、わたしもできないわ(笑)」

 

 

 

お遍路2「(ちゃんと弱さを晒せというのは)完全に正しいけど、

自分が何をリクエストしてるのか、というのは

前者さんにも自覚していてほしいかなあ」

 

 

ま「いっしょにがんばろー^^;」

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

こんな感じかな!

 

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

■動画一覧■

 

1)前者後者論とは?

⇒私の記事:『見えてなかったアナザー・ワールド

 

2)個人軸の後者、社会軸の前者

⇒『後者は基本、「今」にも「ここ」にもいない。

⇒『「わたし」を通してしか語れない。

⇒『「世界」や「空間」や「社会」が先にある。

 

 

3)前者が大事にしているもの

⇒『一緒にいるだけではわからない。らしいから。
⇒『「あなたがやってくれちゃうから私ができない」

 

4)前者が傷つくこと。後者が傷つくこと。

⇒『「しつこい!」と思ったり思わなかったり

 

 

5)後者の、MAX見積もりと弱みを晒すことの抵抗感。

6)前者の、空気を乱すことと怒ることへの抵抗感。

7)ゆっきーとまみりん馴れ初めと今の関係。

8)後者の「なんか知らんけど大丈夫」と美学。

9)自分責めしている後者は自分のことだけを考えている。

10)前者の理想郷建設欲求と罪悪感。後者の限界追求欲求と劣等感。

 

 

 

ちなみに前者後者サロンに入ると

毎月1~2本動画配信してるからね☆

 

 

********

 

 

花花花花花花花

 

 

■直近のイベント関連

 

花前者後者サロン関係者主催イベント

 

・3/31(土) 満月のお話し会(前者後者とか引き寄せとか)【応援】(残2/ 4名)

 →https://www.facebook.com/events/198527114071999/

 (主催はちぃさん認定お遍路2

 

・4/18(水)  仙台・前者後者お茶会【応援】※締切/12名)

 →https://ameblo.jp/chitose-ya/entry-12357931789.html

 (主催はアートジャンキーちとせさん☆)

 

・4/22(日) 高崎・前者後者お茶会【応援】 (残2/10名)

https://ameblo.jp/cou0921/entry-12351185526.html

 

※オレンジマーカーは私が参加します。

 

 

 

花FBに前者後者イベントページをつくりました☆

 

アカウント持ってる方はイイねを押すとフォローできます^^

https://www.facebook.com/ZenshaKosha/

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

量子場観察術講座

1日目 4/14(土) 13:00~16:00 @都内

2日目 4/15(土) 13:00~16:00 @都内

 

お申込みはこちら花

http://ws.formzu.net/fgen/s59842420/

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

DMMにオンラインサロンを開設しました!

 

花申し込みページはこちら!

https://lounge.dmm.com/detail/766/

 

 

花お互いの世界観がどうなってるか、直接会話しながら理解していってみたい

花日ごろ聞けない質問を聞いてみたい

花理解できないあの行動の意味を教えて!

花具体的な現場でのアプローチの仕方にヒントが欲しい

 

そんな方はぜひクリック!キラキラ

 

 

※サロンの月会費は、入会日から1か月有効です。

 

 


花 花 花 花 花 花

 

■個人セッション・量子場講座

自分を縛ることができるのは自分だけ・・・

心も体も今より自由になりたい!
そんな方のお手伝いをしております♪


 

【心身の”場”を変える量子場調整session &講座】

花 量子場調整 施術&講座メニュー

 花 量子場調整って?
 花 あなたも今日から波動が観られます~量子場観察術講座
 花 お客さまご感想リンク集


お申込みフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/s59842420/

     ※現金、お振込み、pay-pall(クレジット決済)可能です。
   ※男性も歓迎ですよ^^


 

ロータス予約可能日時/場所
営業;水~日(月火は新規受付なし)
  対面 9:00~18:30 (20:00終了) 
  遠隔 9:00~19:00  (20:30終了) 

  *対面施術は、水を持参されれば施術後の波動を転写するサービスをお付けします。 

ロータスサロンの場所
 三田線 白山駅  徒歩5分 / 又は南北線  本駒込駅 徒歩7分

 (レンタルサロンのサロン・ド・ソフィアさん ⇒ 地図