芦ノ湖そして十国峠から 富士山を展望
【富士山展望場所】箱根芦ノ湖(神奈川県箱根町),十国峠(静岡県熱海市・函南町)
【月日】2025年2月25日(火曜日)【天候】晴13℃
幕山から下山して梅林から駐車場へ戻る道筋では、蜜柑が売られていた。農家が直接販売しているので種類も色々あり、値段も割安だ。カミサンは大喜び、蜜柑を沢山買い込んだ。そして箱根へ移動しランチを食べた後は芦ノ湖へ回った。湖畔から富士山を眺める。この日の宿は熱海なのでさらに十国峠を経由、ここでも富士山の眺望を楽しんだ。芦ノ湖からの富士山は裾野が山に隠れてしまうが、十国峠からは裾野まで富士山の姿を堪能出来る。幕山の山歩きと観梅、そして芦ノ湖と十国峠から富士山の展望を楽しんだ1日だった。
↑幕山から下山して箱根へ移動,昼食をと天成園にやって来ました。ここは元々は稲葉氏(小田原城主の家系)の別荘地だったとのこと。敷地内に4本の源泉を所有し立派な庭園もあります
↑庭園を見学しました。こちらは玉簾(たまだれ)の滝です
↑飛烟(ひえん)の滝もあります。他にも玉簾神社等々見所がありました
↑レストランでランチを頂きました
↑そして芦ノ湖へ、湖畔からの富士山です
↑十国峠にやって来ました
↑十国峠からの富士山です
(箱根天成園の庭とランチ、芦ノ湖と十国峠からの富士山展望のメモでした。お付き合いありがとうございました)