久しぶりにゆで卵を昨日作ってみました。
15歳から一人暮らししている私ですが
料理はほとんどしません。
その昔母に、「ゆで卵は、お湯からいれると割れるので水からいれる」
と聞いていました。
大学生の時はお金がなくてよく ゆで卵や湯豆腐を食べていました。
当時の私は固ゆでが好きで、よくわからないですが、水から卵いれて、適当に沸騰させて、沸騰してから10-12分位して食べていたような気がします。適当です。男の料理です。
現在は、当時と違いインターネットが発達しているので
「ざくっと調べてみました。」
ちなみに時がたち 私は今 半熟卵が好きです。
0000
水からゆでないと卵が割れるとか又は爆発するとか
お湯からがいいとか
たまごのお尻に、画鋲か爪楊枝で穴をあけて割れないようにするとか
ゆでるお湯の中には、塩をいれるとか いれないとか 酢をいれるとか・・・
卵の量が多いときは時間が変わるとか
少ないお湯で、蒸してガス代を節約するとか
0000
以上がネット上でありました。
総合的に判断して 理系の私が出した
現在のベスト 半熟卵の作り方は
1.水に塩を入れて沸騰させる。
2.卵のおしりに穴をあける
3.沸騰した中に、おしりに穴の開いた卵をいれる(おたまで)
4.黄身が真ん中になるように、2分間菜ばしでまぜる
5.4分から4分半たつと、おたまですくって冷水又は氷水につける
6.少し待ったらできあがり。
(黄身の方が低音でかたまるようなので沸騰した水にたまごを入れないと、おいしい半熟卵ができなさそうです。リスクは、爆発と割れる事のようですが、これはお尻に穴をあけて空気を抜く、おたまでゆっくり入れることによりリスク回避するといいかも。万一割れても、塩をいれておくと蛋白質が固まり形が崩れに行くようです。)
========
次回はこれで作りたいと思います。
でも めんどくさがりの私は 結局昨日は
水の中に卵いれて(塩いれない、穴あけない)、適当に10分程度ゆでて
(どのくらいで沸騰したかは考慮にいれず)
そのあと 水道水で ばーーーーと冷やす。
調べる意味なかったな(笑
ちょっと半熟すぎました。。。(汗