自分らしく生きるヒント
50歳からの自己肯定感を深める!実践ワーク③
「未来の自分に手紙を書く」
〜50代からの人生をもっと楽しむために、今の自分にできること〜
こんにちは!
「自分らしく生きるヒント」 をお届けする、
ジュンコ田中です。
前回のブログでは、
「自己否定フレーズを言い換える」
ワークを紹介しました。
✅ 言葉を変えるだけで、気持ちが変わる!
✅ 「どうせ私なんて…」をやめると、自信がついてくる!
✅ 毎日少しずつポジティブな言葉を使うことで、自己肯定感がアップ!
「口ぐせを変えてみたら、ちょっと気持ちが軽くなった!」
という方もいるかもしれませんね。
今回は、さらに
「これからの自分を前向きにするワーク」
をご紹介します!
それが、
「未来の自分に手紙を書く」
というワークです。
「未来の自分に手紙を書く」ってどういうこと?
50代になると、
ついこんなことを考えてしまいませんか?
✔ 「このまま年をとっていくだけ?」
✔ 「もう新しいことに挑戦するのは遅いかな…」
✔ 「これからの人生、どんなふうに過ごせばいいの?」
でも、実は
「未来の自分に手紙を書く」 ことで、
今の自分にできることが見えてくるんです!
このワークをすると、
✨ これからの人生をどう生きたいかがクリアになる!
✨ 「私の人生、まだまだこれから!」と思える!
✨ 未来の自分が、今の自分を励ましてくれる!
では、実際にこのワークを試した
Cさんのケースを見てみましょう。
実際に試したCさんのケース
Cさん(55歳・パート勤務)の悩み
Cさんは、子育てもひと段落し、
仕事も落ち着いてきたタイミングで、
「これから私は何をすればいいんだろう?」
と感じるようになりました。
✔ 毎日同じような生活で、新しい刺激がない…
✔ やりたいことはあるけど、何から始めればいいかわからない…
✔ 気づいたら、時間だけが過ぎていく…
そんなCさんが、
「未来の自分に手紙を書く」ワーク
を試してみました。
ワークのやり方
1. 未来の自分をイメージする
→ 「5年後の自分」 はどんな生活をしているか?どんな気持ちで過ごしているか?
2. 未来の自分から「今の自分」への手紙を書く
→ 「5年後の私が、今の私にアドバイスをする」 という形で書く
3. 手紙を1ヶ月後に読み返す
→ 未来の自分がどんな言葉をくれたかを振り返る
実際にCさんが書いた
「未来の自分からの手紙」
📩 「5年後のCさん(60歳)」から今のCさん(55歳)へ
55歳の私へ
こんにちは!私はあなたの5年後、60歳のCです。
あなたが悩んでいた「これからの人生、どうしよう?」って気持ち、
今の私はよくわかるよ。
でも、心配しなくて大丈夫!
あのとき「新しいことを始めてみよう」って決めたおかげで、
今は毎日充実してるよ!
昔やってみたかったこと、
思い切って始めてよかった!
最初は不安だったけど、
やってみたら「もっと早く始めればよかった」
って思ったくらい。
だから、今のあなたも大丈夫。
「やりたいことをやってみる勇気」 を持ってね。
「これからの人生は、私が決めていいんだ」って思えたら、
きっと楽しくなるよ!
未来のあなたは、今のあなたを応援しています!
ワークの結果、Cさんに起こった変化
手紙を書いた後、Cさんは
「なんだか、やる気が湧いてきた!」
と感じました。
✔ 「5年後の私が楽しく過ごしているなら、今の私も動いてみよう!」と思えた
✔ 「これからの人生、私がどうしたいかを決めていいんだ」と気づいた
✔ 「未来の自分」が、今の自分を励ましてくれる感覚になった
そして、Cさんは
**「昔やりたかったけど諦めていた習い事」**
を始めることを決意!
「5年後の私が喜んでくれるように、
今から一歩踏み出してみます!」
と笑顔で話してくれました。
「未来の自分に手紙を書く」ワークのコツ
📌 「こんなこと書いていいの?」と思わずに、自由に書く!
→ 誰にも見せる必要はないので、遠慮なく書いてOK
📌 できれば手書きで書く
→ 文字を書くことで、より気持ちが整理される
📌 「こんな未来だったら嬉しいな」という視点で書く
→ 「何をすればいいかわからない」と思う人ほど、この視点が大事!
📌 書いた手紙は1ヶ月後に読み返す
→ 未来の自分の言葉が、今の自分を励ましてくれる
まとめ:未来の自分と対話することで、今の自分が見えてくる!
50代になると、
「これからの人生、どうしよう…」と考えることが増えます。
でも、
「未来の自分に手紙を書く」 ことで、
「今の自分ができること」 が見えてくるんです!
「私の人生、まだまだこれから!」
そう思えるきっかけになれば嬉しいです。
まずは1度だけ、
「未来の自分に手紙を書く」 を
試してみてくださいね。
気づいたことがあれば、
ぜひコメントでシェアしてください♪
3回シリーズのワークでした!
あなたの自己肯定感は変わりましたか?
50歳からの自己肯定感を深めるワークはこの3つ
✅ ワーク①「できたことリストを作る」
✅ ワーク②「自己否定フレーズを言い換える」
✅ ワーク③「未来の自分に手紙を書く」
この3つを実践すると、
自然と自己肯定感が高まり、
人生に前向きになれます!
あなたも「試してみた感想」や
「気づいたこと」をコメントで
シェアしてくださいね♪
コメント歓迎!
「未来の自分に手紙を書いてみた!」という方は、
どんな気づきがあったか教えてください♪
一緒に「50代からの自分らしい人生」をリスタートしましょう!
それでは、
また次回お会いしましょう!
ジュンコ田中 でした。
これまでの記事
↓