今日は野菜の日~防災備蓄に野菜もね | もえもえ育児ほぼ終了日記と障害児家族の防災ブログ

今日は野菜の日~防災備蓄に野菜もね

特に夏場良く作るのがラタトゥイユラブラブ

冬場は野菜たっぷりの豚汁とかけんちん汁とか汁物が多くなるかなルンルン


野菜をたくさん食べられるレシピ、教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


非常時の備えしてくださいね!

特に災害弱者と呼ばれる方ほど備えは必要です。

防災記事まとめ・その1はこちら➡
防災記事まとめ・その2はこちら➡
自宅療養・感染対策まとめはこちら➡

先天性難病による障害児もえもえのことまとめてます。
もえもえの誕生から通園までのまとめ➡
もえもえの通園&通学のまとめ➡
もえもえの摂食のまとめ➡
もえもえのトイレトレーニングまとめ➡

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
本日二つ目の記事です。一つ目はこちら⬇

防災週間は防災関連記事を上げていく予定です。
昨日の記事⬇

被災経験者の話によると、避難所で提供される食事は配布しやすいおにぎりやパン、お弁当の類いが多いため、どうしても野菜不足になってしまうそうです。

野菜は食物繊維を始めとして身体の調子を整えるのに必要なものを多く含んでいますから、野菜不足が続くことで体調不良になってしまうことも多いそうです。

自宅で過ごす場合も被災後の流通が混乱している状況だと野菜を手に入れるのが難しくなるので、出来るだけ普段から野菜を意識した食料備蓄を心がけたいですね。

我が家は
1.日常の食事用新鮮野菜
2.ローリングストック&作り置き
3.防災備蓄
の三本柱で考えてます。

1.日常の食事用新鮮野菜

これは普通に購入して冷蔵庫に入っている野菜や常温保存できる野菜、家庭菜園の野菜ですね。

野菜を買う時にはフードロスが出ないように悪くなる前に食べきれる量を意識して購入してます。
食べきる前に傷んでしまいそうな物は早めに下処理したり調理して冷凍するなど、数日~一週間程度なら買い物できなくても困らないようにしています。
特に今はコロナで自宅療養や自宅待機をしなければならなくなる可能性もありますので、空っぽにならないように気を付けています。

ジャガイモや玉ねぎ、さつまいも等常温保存できる野菜も保存スペースとの兼ね合いはありますが切らすことないようにしてます。

家庭菜園も採りたて新鮮野菜を手軽に手に入れる一つの方法ですね。
特に夏野菜は育てやすくて美味しいので毎年狭い庭先でささやかながら楽しんでいます照れ

2.ローリングストック&作り置き

日頃は新鮮野菜を中心に食べていますが、常温保存できる野菜の素材も普段から便利に使っています。

最近は缶詰より紙パックやドライパックがゴミも少なく済むし使いやすいので在庫が徐々に入れ替わってきました⬇


野菜パウダーはホットケーキミックスに入れると色合いも楽しめて風味も変化をつけられるので便利です。
食物繊維たっぷりのおからパウダーはそのまま料理な振りかけて使えます。
マッシュポテトとカボチャパウダーは水分加えてサラダやスープが簡単に出来るのが手間のかかる行程を省いてくれるのでありがたいです⬇

乾物や乾燥野菜、フリーズドライも欠かせない⬇

野菜の水煮レトルトも面倒な皮剥きや下茹でが済んでいるので少々体調悪い時にも助かりますね⬇

ここまで上げたような素材系は私が料理することが前提なので、そのまま食べられるか、旦那でも簡単に調理できる物も必要です。
特にもえもえでも食べられる物は絶対です。

そこで普段から出来るだけもえもえでも食べやすい作り置きを切らさないように心がけ、それ以外にももえもえが食べやすいレトルトなどをストックするようにしています。

野菜の煮物大好きなもえもえの為に野菜惣菜のレトルト(冷蔵)⬇


もえもえが豆好きなのでこちら(常温保存)も常備⬇

中身を鍋に開けて同量の水か牛乳を加えて温めるだけのスープ。
これなら旦那でも大丈夫OK

潰しやすい介護食レトルト(常温保存)⬇

一見すると硬そうですけど意外に潰しやすい固さに仕上がっています爆笑グッ

野菜の水煮レトルトはめんつゆで煮るか、カレーかシチューのルーを入れれば旦那でも食べられるものに仕上がるのではないかと思ってます。
そのくらいは頑張ってよねてへぺろ

3.防災備蓄

野菜の防災備蓄と言えばやはりKAGOMEさん照れ


上は長期保存タイプの野菜ジュースと野菜たっぷりスープ。
下は野菜と豆の具だくさんポタージュ。
どちらもしっかり野菜がとれますし、野菜の味が生きていて美味しいですラブ
きのこのスープはもえもえには食べにくいですが、味は大好きです。
ポタージュの方がもえもえは好みで食べやすいみたいなので、今後も欠かさないようにしたいと思います。

おかずの非常食も野菜が使われているものを出来るだけ選ぶようにしています⬇

イシイのミートボールでお馴染みの石井食品さんのぽたーゆ(野菜粥)です⬇

無添加で野菜の優しい味をいかしたシンプルな味付けがもえもえの好みど真ん中ラブ
これは私達が体調を崩した時には療養食として食べることも想定しています。

療養食と言えば、もえもえ用のムース食⬇
中央のおかずセットにも野菜は使われていますが、副菜のムース食も合わせてストックしています。
自宅療養せざるを得ない状況も考えられる現状ですので、今までより多めに備蓄してます。

私自身、野菜を日頃からしっかり食べないと体調を維持することが難しいと感じています。

昔から「医食同源」と言う言葉もあるくらい食べるものは身体の状態に大きく影響します。

非常時こそやらなければならないことも多いと予想できますし、尚更しっかりとバランスの良い食事をとることが大事だと思います。

ご家族の好み、体調を考慮した野菜の備蓄見直してくださいね。