ご訪問ありがとうございます
MIYU と申します

夫、私、7歳娘、4歳息子の
4人家族


2022年12月、
分譲マンションからの住み替えで
36坪の家を建てました


毎日17時更新

なぜかいつも料理を載せてます



人呼んで”17時の女王”



日々の暮らしと幸せを

徒然に語るブログです

アメトピ記事②はこちら


アメトピ記事③はこちら



◆おうちの紹介◆


楽天ルーム始めました飛び出すハート

我が家のおすすめインテリアなどを

ピックアップしています花



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ



昨日の記事をご覧くださった方、ありがとうございました飛び出すハート




今日は金柑の話。



「梅仕事」と呼ぶのに「金柑仕事」と呼ばないのはなんででしょうね?

不思議に思ってググったら、普通に呼ぶそうです。




思い返してみれば、金柑をまともに食べたことがありません。なんともはや、あの最小の柑橘類に縁のない人生を送ってきたもんだ。




それに反して息子ですよ。

どうやら義実家の庭に金柑の木があるらしく、正月の帰省の際にハンターに変身していたそう。



そしてこの収穫。


うわーお!!






え、これどうやって食べたらいいかわかんないんだけど。

梅干しも梅酒も母と作ったことあるけど、金柑は未経験!無理!!


お手上げ宣言したら、夫が金柑仕事してくれました看板持ち




まずは、煮沸消毒した容器に、タネを取り除いた金柑を入れまーす。


蜂蜜を入れまーす!

※あらかじめ金柑に火を通すレシピもあります。

蜂蜜金柑の完成!!





金柑仕事のなんたる雑なこと…←失礼


しばらくすると、水分が出てきて蜂蜜がシャバシャバになりました。



娘がパクっ。「苦っ!」



息子は「いらない」と拒否。




結局、夫がひとりで蜂蜜金柑ヨーグルトにして消費してます爆笑私も金柑いらない。笑






でもまだまだ実はありますからね。


残りは金柑酒に挑戦。


煮沸消毒した容器に金柑と氷砂糖を入れて。



ホワイトリカー(ブランデー風味)を注入!




玄関で寝かせていますキラキラ

1ヶ月したら飲めるんだって看板持ち

楽しみ〜飛び出すハートお酒なら飲む




全然丁寧な生活してないけど、丁寧な気分になれるので、初心者におすすめです指差し



金柑のふるさと納税発見!


シャンパンロゼワイン白ワイン赤ワインシャンパンロゼワイン白ワインシャンパン赤ワイン白ワイン


最近の晩ごはん





はぁー!!!



煮えてなんぼの!!!



おでんに候!!!!




最近、ワンピースの既刊全巻

1から読み返しましたニコニコ





冬に嬉しいおでんですー!




この2つの材料を混ぜて

出汁をつくりました飛び出すハート





愛知出身なので味噌も欠かせません

今回は「つけてみそかけてみそ」豆腐味噌カツ♫

に水を加えてチンしたものを使いました





そして、

食べる前にこの絵本を読むのが我が家のお約束


にぎやかなおでん [ 犬飼由美恵 ]



子供がおでんに興味を持って

たくさん食べてくれる気がしますニコニコ





私もたくさん食べちゃう


食べすぎちゃう






はぁ…



ズボンが…



窮屈でござる!!!




Thank you for readingキラキラ