ご訪問いただきありがとうございます。


いいね、コメント、フォローありがとうございます!ブログを書く励みになっております。



2018年4月、2人目を妊娠したかと思いきや全胞状奇胎のため子宮内容除去術を受けました。


大学病院での経過観察中に妊娠許可が出たので妊活+男の子産み分けチャレンジしてました。(断念した途端に妊娠笑)


魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま
おかげさまで息子が6ヶ月になりました三十路です。



小さいけど大きくなりました赤ちゃんラブラブ
(下着が見えててごめんなさい…)



2人目だからなのかメロメロもいいところです笑い泣き





夫曰く、
お父さん「俺も異性だからか娘の方が可愛く感じるから、三十路もそうなんだろうなぁ…」



だそうです真顔





2人目だからじゃ無いのか…異性だからなのか…




わからん…笑い泣き





ちゃんと娘も可愛いですが、やはりできることが増えているので「できればやってほしい」ということが多く、つい求めすぎてしまい…





結果怒ってばっかり…笑い泣き




なので寝る前になるべくハグハグするようにしています笑い泣き






幼稚園も来週からやっと通常登園になるので、平日の日中は娘がいなくなります。





一日置きだったから…寂しさとか全くなくて笑い泣き





むしろもっと行ってきて〜っていう…笑




子も親もゆっくり慣らさせてもらったような感じです魚しっぽ魚あたま赤ちゃん




でもやはり、緊張が解けた日の夜は娘がおねしょしたりと、本人なりには大変なようです赤ちゃんアセアセ




来週から毎日幼稚園よーと言ったからか昨晩もおねしょしましたアセアセ




おねしょズボンなどは嫌がるので、おねしょするたびにパットを換えないとなので大変ですが、怒らないようにしています赤ちゃん



みんなおねしょしてたんだよーと…






指しゃぶりもあり、指しゃぶりを年中さんまでには無くしてほしいので、ゆびたこという絵本の画像を見せたら怖がって…




魚しっぽ魚あたま「年中さんになってもしゃぶってると、ゆびたこ来るからね」



と、年中さんまでにやめようねと言い聞かせていますアセアセ




脅したくは無いのですが…笑い泣き




夫も年中さんまで指しゃぶりが、私も爪噛みがあるので
(だいぶおさまってますが、ストレスが強くなると出てきます。子供の頃は噛みすぎて出血したほどアセアセ)




それが悩みにならないように早くやめさせたい所ですえーん私としては爪噛みを脅してでも小さいうちにやめさせて欲しかったと思っていてえーん




それだけでなく、直しようの無い天然パーマという悩みも娘には遺伝してしまっているので…今はめちゃ可愛いんですけど(←親バカ)、小学生くらいになると悩むと思うんですえーん
そしてつむじ2つ笑い泣き(これは遺伝では無いです笑)




縮毛は、髪も痛むしお金も時間もかかるし、その割に伸びてきたら変な髪型になるし…(自分の経験談より)あまりかけさせたく無いのが本音です真顔
(夫は早くかけさせたいらしい。夫も天パ)





子ども自身もなのでしょうけど、親も悩むものですね…





なので、娘の要望を聞きながら髪の毛については対応したいと思っています赤ちゃん






なんだかまとまりませんですみませんアセアセ






最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m