----------------------------------------------------------

オーガニック ホリスティック ライフ™のブログをご覧頂き有難うございます。

健康を考慮した料理がテーマの食を中心に、心・健康・美容・環境のブログを書いてます。

★料理ブログを始めた理由はこちらをクリックしてご一読下さい。

 

1週間のお料理&スイーツ

砂糖不使用 カラフルプチトマトのレアチーズケーキ

チーズケーキ材料の残り物で作る トマトクリームパスタ

平飼い有精卵で作る ふわふわとろとろ親子丼 

ビーツと古代カムット小麦の ルビーパンケーキ

腸内環境を整えて免疫力アップ 麹甘酒の和風ホワイトシチュー

スパイスで本格的なビストロの味 長ネギとじゃがいものグラタン

-----------------------------------------------------------

 

 

ごきげんよう。

オーガニック ホリスティック ライフ™

のMioです。

 

今日の都内の

新型コロナウイルス感染者39人。

やっと感染者数が減少してきた。

 

ゴールデンウィークも外出を自粛して

自宅で大人しくしていようと思う。

 

ところで

新型コロナウイルスの影響で

日本も大きく変わる分岐点にいると思う。

 

欧米先進国のIT企業では

既に常識化されていた在宅勤務と

基本的に会議はビデオ・電話。

 

海外とのやり取りが多いため

このような形式が一番ベストであり

Any time, Any where, Any devices

要するにいつでも、どこでも、どんな端末でも

仕事が可能ということである。 

 

日本企業のリモートワーク導入が遅れた要因は

ジョブ・ディスクリプション

(Job Description・職務内容と範囲)が

曖昧であることが足かせになっていたようだ。

 

鎖国していた島国日本。

変化に順応できる柔軟性や

新しいことを受け入れる寛容さに

かなり欠けている。

 

 

 

 

能力の高い人というのは

Those who have 

   good problem solving skills

問題解決能力の高い人」であることは

全世界共通だと思う。

 

問題解決能力の高さが問われた

新型コロナウイルス対策で

各国リーダー達の手腕格差が顕著に現れた。

 

問題解決能力は

日本人が一番苦手とすることであろう。

 

ハンコ社会の日本は

ここに「迅速な」が加わると

もうお手上げということも少なくない。

 

私が考える、これからの時代に

順応していくために必要な能力とは

 

1. 社会的及び精神的な自立

2. 本質を見極める能力

3. 変化に対応できる柔軟性

4. 問題解決能力

5. 語学(英語及び第二外国語)

6. ジェンダーニュートラルな思考と言動

 

ではないかと思う。

 

多分、一番上の自立から語学までは

納得してもらえるだろうが

ジェンダーニュートラルな思考と言動

って何?と思う方も多いかもしれない。

 

ジェンダーニュートラルな思考と言動とは

社会的な行動や言動や思考に

性の区別がないこと。

 

何故なら、女性やLGBTQIAの上司や同僚と

うまくやっていかねばならない時代だからだ。

 

今までの日本のように

男性だけで構成された上級管理職は減少し

昇進に性別が関係なくなってくるだろう。

 

 

 

 

世界のエリートが今一番入りたい大学は

オックスフォードでもケンブリッジでも

ハーバードでもスタンフォードでもなく

ミネルバ大学。

 

校舎がなく

4年間で世界の7都市に居住し全寮制
教師は講義もテストもせず
全寮制であるが、授業はすべてオンラインで

世界トップクラスの教育が

ハーバードの4分の1の学費

とかなり特徴的な大学だ。

 

すべての授業は教員を含め

20人以下のセミナー形式で

基礎科目や講義形式の授業は存在しない。

 

学生同士のディスカッションを中心に

授業を進行させ

90分の授業で教員が話せる時間は

合計10分と定められている。

 

この大学であれば卒業時に

これからの時代に順応していくために

必要な能力6つとも

ある程度は備わっているのではないだろうか。

 

これからの教育には

社会に出て実践力が発揮される教育

必要とされていると考える。

 

思考力とそれを支える基礎力を学校で学び

実践に備えるべくケーススタディ

またはフィールドスタディで

実践力を養っていくのである。

 

 

 

 

日本はといえば

学校法人角川ドワンゴ学園が運営する

N高が人気だそうだ。

 

N高等学校とは

ネットと通信制高校の制度を

活用した新しいネットの高校で

IT×グローバル社会を生き抜く
“創造力”を身につけ
世界で活躍する人材を育成する

がモットー。

 

「主体的に行動できる創造力を

身につけるために

教養、思考力、実践力の三つを学ぶ」

が教育方針のようだ。

 

かなりミネルバ大学と類似していて

社会に出てから

実践力が発揮される教育である。

 

偏差値・大企業エリート・終身雇用・年金生活

という言葉は死語になりつつある。

 

個人的には、教育を通して

意見の相違は当たり前で

人は皆考えが違うことをベースに

その違いに敬意を払う社会になってほしいと

思っている。

 

 

これに関連する記事は下記をクリックしてご一読下さい。

AI時代を生き抜くために必要なこと

これからの時代を生き抜くために - イギリス人から学ぶ金持ちになる人の基本習慣

 

 

これから本格的なエコロジーの時代に突入。まずはプラスティック容器の見直しからしていくといいかも。私も約15年愛用しています。

 

 

読んで頂き有難うございます。

ブログフォローして頂けると嬉しいです。

☝️をクリック下さい!

 

*レシピ記事で使用しているオーガニック材料はiHerbで購入しています。

初回の方は購入時にMIH294 をご入力して頂くと5%オフになります。

 

Instagram

お気軽にフォロー下さい。

ティータイムとホームクッキングの写真を主にアップしています。

 

お読み頂いたらクリックして頂けると嬉しいです。

     ⬇︎⬇︎⬇︎        ⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

 

*当ブログの転載は大歓迎です。原著作者(オーガニック ホリスティック ライフ スペシャリスト™Mio)のクレジットを表示頂けますと幸いです(リンクも大歓迎です)。講演・セミナー等での記事内容のご使用はご遠慮下さい。COPYRIGHT©Organic Holistic Life™All Rights Reserved