-----------------------------------------------------------

オーガニック ホリスティック ライフのブログをご覧頂き有難うございます。

健康を考慮した料理がテーマの食を中心に、心・健康・美容・環境のブログを書いてます。

-----------------------------------------------------------

 

 

先週日曜日は

近所で販売していない食材を買いに

片道徒歩40分かけて

広尾まで行ってきました。

 

ナショナル麻布は入店制限で入れず

2件のオーガニックスーパーでは

野菜は品切れ。

 

オーガニックスーパーは入荷数が少なく

午前中に売り切れてしまうのだそう。

 

購入できたのは

雑穀と八丁味噌だけでしたが

どちらも近所で良質なものが

手に入らないので嬉しい!

 

これで栄養満点・美容にいい

美味しいスープを作ろうと思います。

 

 

 

 

本題に入りまして

業務スーパーで鶏ムネ肉2キロを

定期的に購入しており

今回も鶏ムネ肉消費レシピです。

 

鶏ムネ肉はリーズナブルで

栄養価が高いオススメ食材であることを

プライパン1つで簡単調理 さっぱり鶏むね肉のみぞれ煮 - レシピ付

で触れました。

 

親子丼で使用する卵は

どんなものを選ぶかで味が違いまして

私が購入しているのは

常温保存平飼い有精卵。

 

卵の過去記事は下記をクリック下さい。

国によってこんなに違う!卵の安全基準

放し飼い有精卵のスフレオムレツ

仏モンサンミッシェル伝統のスフレオムレツを自宅で簡単調理 - レシピ付

 

平飼い有精卵を

食べるようになってから

卵の味の違いが

分かるようになりました。

 

親子丼はふわふわは簡単ですが

とろとろが難しい。

とろとろにするコツは

レシピでご紹介します。

 

 

 

 

【平飼い有精卵で作る ふわふわとろとろ親子丼 】

 

<材料・丼一人分>

鶏ムネ肉・鶏モモ肉 80g

卵    中2個

玉ねぎ  大1/4個

親子丼のつゆ(二人分)

酒    大匙2

醤油   小匙2

みりん  大匙1

出汁昆布 約5cm

水    大匙2

ご飯   丼に約3分の1(お好みで)

発芽玄米を食べています。玄米に含まれる毒素を無害化する発芽玄米の作り方は⬅︎をクリック下さい。

 

 

<レシピ>

下準備

1. 鶏肉は食べやすい大きさ一口大に切り、玉ねぎは細めの串切り、三つ葉は約5cmの長さに切っておく。卵2個を割って器に入れ少し溶いておく。お好みでしっかり溶いても可。

 

 

2. 親子丼のつゆを作る。お鍋に出汁昆布を入れ一煮立ちさせ出汁をとる。次に酒、醤油、みりん を加えて煮立たせて、昆布を取り出す。つゆは二人分のため、半分は他の器にとっておく。

 

 

3. 2のつゆで玉ねぎを煮て、玉ねぎが透き通ってきたら鶏肉をいれ、鶏肉の色が変わったら火を止める。鶏肉が中までしっかり火が通っているか確認要。

 

 

4. 3に1の溶き卵の3分の1を入れて蓋をして、少し固まるまで3分くらい弱火で煮る。

 

 

5. ご飯を丼に盛って、熱々のうちに分けておいた溶き卵を上からかけると、半ナマになりとろとろが加わる。

 

 

6. 三つ葉を散らして出来上がり。

 

 

平飼い有精卵は

昔からの方法でストレスフリーで

育てられた雌鶏の卵。

 

昔は卵は常温保存で有精卵でした。

オーガニック認証の卵でも

無精卵もあります。

 

ケージ飼いのように

大量生産は難しいですが

母が昔の卵の味がすると

言わしめた卵です。

 

 

 

 

親子丼の後ろにある

付け合わせの生姜は

定期的に沢山作る保存食。

 

おばあちゃまの台所で見掛けた

梅干の壺の小さいサイズを

日本橋の木屋さんで見つけました。

高さ約14cmの常滑焼の壺です。

 

この壺に甘酢生姜を

沢山作って冷蔵保存しておきます。

 

和食の時はほぼ毎回

副菜として添えているかも。

 

味噌の中で一番熟成発酵期間が長い

八丁味噌のお味噌汁も添えました。

八丁味噌は味噌の中で

一番栄養価が高いお味噌です。

 

醤油は大豆と塩だけで作られた丸大豆醤油。

みりんは米と米麹と塩だけで作られた味の母。

 

因みに本みりんは

糖化熟成された塩分0%の酒類。

酒造法で定められた原材料で作られています。

よって消費税が10%。

 

味の母は塩分2%の発酵調味料。

酒類ではないため消費税8%です。

 

調味料に良質なものを使用すると

お味も深みがあって

美味しいものが出来ます。

 

そして、調味料も少なくて済むので

結果的に経済的で

しかも健康に良い料理に仕上がります。

 

感謝と共に美味しく頂きました。

 

 

*平飼い有精卵は常温保存がオススメです。農家さんから直送の美味しい卵です。

 

 

 

読んで頂き有難うございます。

ブログフォローして頂けると嬉しいです。

☝️をクリック下さい!

 

*レシピ記事で使用しているオーガニック材料はiHerbで購入しています。

初回の方は購入時にMIH294 をご入力して頂くと5%オフになります。

 

Instagram

お気軽にフォロー下さい。

ティータイムとホームクッキングの写真を主にアップしています。

 

お読み頂いたらクリックして頂けると嬉しいです。

     ⬇︎⬇︎⬇︎        ⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
 

 

*当ブログの転載は大歓迎です。原著作者(オーガニック ホリスティック ライフ スペシャリスト™Mio)のクレジットを表示頂けますと幸いです(リンクも大歓迎です)。また、講演・セミナー等での記事内容のご使用はご遠慮下さい。COPYRIGHT©Organic Holistic Life™All Rights Reserved