会津旅、最終日の宿泊は裏磐梯レイクリゾート猫魔離宮めっちゃめっちゃ好きなホテルでした
秘境の山奥を巡り、安宿を渡り歩いてからの高級リゾート、嬉しさ倍増です
ロビー&ラウンジはすてきなアートがたくさん置いてあって美術館みたいです
桧原湖のほとりにあるので、レイクビュー
宿泊者専用ラウンジはフリードリンクなので、コーヒー飲みながらサンセットが楽しめます
お部屋はシンプルだけど高級感のある白×ネイビー。家具が全部可愛い
ベッドの寝心地も抜群でした家の布団以外で寝るのが苦手な私にはありがたい
ゴージャスなんだけど嫌味がなくて、居心地が良くて、非日常に浸れる
新しくはないけど、館内は清潔にメンテナンスされていて、気持ちいい。
洗面所も可愛い
レイクリゾートの大浴場は日帰り客にも開放してるんですが、離れに猫魔離宮宿泊者専用のお風呂があって、静かに森の中の温泉に入れて良かっためちゃいいお湯でした!!
木の廊下を渡っていきます
夕飯は和食派手じゃないけど丁寧に作られた一品一品がどれも美味しくて、大満足でした
朝は桧原湖見ながら洋食
高原リゾートらしいモーニング
スタッフさんのサービスのレベルも高くて、何度も足を運びたいホテルでした
お隣の五色の森とは建物がつながっていて、猫魔離宮より少しカジュアルな感じでした
ただ、旦那さんに予約を任せていたので、こんなに高級感のある素敵なホテルに泊まることをイマイチ認識しておらず、雪解け道トレッキング後のドロドロのスニーカーしか持ってきてなくて、すみませーん!!ってなりました
