マインドフルネス&アドラー心理学で
ストレスもネガティブ感情も
怖くない心を作るサポーター、
ジュバ智子です。
ドイツから
マインドフルネスを使った
ストレスフリーで心優しい生き方と
アドラー心理学を使った
力強くのびのびとした生き方のヒントを
お届けしています。
「毎日投稿」を続ける勇気をくれる読者の皆様へ
今日は
単なる私の感想記事というか
まとまりのない記事です。
ごめんなさい。
昨日、
記事を書いていた時
ふっと
こうして毎日
記事を書こうと思えるのも
こころ優しい読者様が
いてくれるからだなあ
という想いが湧いてきて
しばらく
感謝の気持ちに
じんわりと浸っていました。
読者の皆様、
本当に
ありがとうございます。
フォロワーの方、
コメントをくださる方、
私がフォローしていて
その素晴らしい記事に
コメントを残したくなる方、
私のブログ記事を読んで
講座に来てくださる方、
皆様全員が
本当に心が優しくて、誠実で。
私って
何でこんなに
恵まれているんだろうって
思います。
ブログを通して
こんなにたくさんの
心優しい方々、
私の世界観を
理解してくれる方々と
繋がることが出来て、
本当に幸せです。
本業の
商社業務だけやっていたら
こんな世界を
観ることはありませんでした。
このブログを始めたのが
2019年8月で
毎日投稿するようになったのが
同年の12月ですから
一年半弱、
毎日書き続けていることになります。
まだまだ
良い記事が書けないのだけれど
書くときには
いつも
私の記事が
何かしらの形で
苦しみの中にいる人、
悲しみの中にいる人の
心の支えになりますようにと
願いながら書いています。
それでも時々
魔が差したように
私の想いって
届いていないのかなあ…
毎日書く価値も意味も
ないんじゃないかなあ…
って思うことがあります。
そんな時に限って
不思議なくらい
読者様から
「想い、届いてます」
っていうサインを頂きます。
続けなさい、と
何か大きな存在に
背中を押されているような
気がします。
皆様のために
書いている記事なんですが
よく考えてみると
書くこと、
しかも毎日書くことで
私自身の心が
整っていくのがわかります。
自分を更に深く
理解することができます。
だから
これからも
読者の皆様のため、
私のため、
私たちのために
書いていこうと思います。
ありがとうございます。
そして、
これからも
どうぞよろしくお願いいたします。


瞑想の心構え、姿勢など、
瞑想するにあたって知っておくべきことも
丁寧に指導します。4月4日(日)満席になりました!ありがとうございます
5月15日(土)残席3
いずれもドイツ13:00・日本20:00から
所要時間:90分程度
参加費用:初めてご参加の方
銀行振り込み 20ユーロ/2.400円
Paypal 22ユーロ/2.600円1Day講座・瞑想会参加経験のある方(50%OFF)
銀行振り込み 10ユーロ/1.200円
Paypal 11ユーロ/1.300円


2時間にマインドフルネスの基礎知識と
瞑想体験を詰め込みました!
マインドフルネスとは何かを知り、
ご自分で実践を始めてみたい方に
ピッタリの講座です。
4月23日(金)残席1となりました!
5月23日(日)
いずれも日本時間20:00/ドイツ時間13:00
所要時間: 2時間程度
講座終了後2週間、ご希望のSNSを使ってのフォローアップ付き
参加費用:初めてご参加の方
銀行振り込み 40ユーロ/5.000円
Paypal 42ユーロ/5.300円再受講をご希望の方(50%OFF)
銀行振り込み 20ユーロ/2.500円
Paypal 21ユーロ/2.650円
3月の講座は全て満席です
SNSやっています。フォロー大歓迎!
ブログでは書かないドイツの日常生活、日々の気づきを書いています。Facebook
Twitter