「誰も私をいたわってくれない!」・被害者意識で苦しい時は | 【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

人生に「遅すぎる」なんてない!ドイツMBSR協会認定・国際資格を持つマインドフルネス講師が伝える本物のマインドフルネスで心の苦しみを根本から解決!セルフ・コンパッションで自分を優しく支え、アドラー心理学をコンパスに「後悔しない人生」を今日ここから始めよう☆

マインドフルネス&アドラー心理学で

ストレスもネガティブ感情も

怖くない心を作るサポーター、

 

ジュバ智子です。

 

ドイツから

マインドフルネスを使った

ストレスフリーで心優しい生き方と

 

アドラー心理学を使った

力強くのびのびとした生き方のヒントを

お届けしています。

 

私のプロフィールはこちら

 

 

「誰も私をいたわってくれない!」・被害者意識で苦しい時は

 

 

私が

こんなに頑張っているのに

 

誰もいたわってくれない!

誰も感謝してくれない!

誰も私の苦労をわかってくれない!

 

…って

叫びたい時、

泣きたい時、

 

ありますよね。

 

 

周りは無関心、

私の苦労なんかに

気づいてもいない。

 

私は独りぼっち。

 

 

そんな気持ちになること、

誰でもあると思います。

 

 

 

 

こんな気持ちになる時、

被害者意識が強くて苦しい時に

やって欲しいのは

 

周りを責めることではなく、

自分の内側を観ること。

 

解決策は

自分の手の中にあるのです。

 

 

そもそも

 

誰もxxしてくれない!

 

というような

極端な考えが出てくるときは

 

かなりストレスが溜まっている

可能性があります。

 

 

そして、

ストレスが溜まっている時は

 

自分のものの見方が

異常に偏っている

 

ことがとても多いのです。

 

 

の記事もご参照下さいね

 

 

ですので、

 

被害者意識が強い時、

被害妄想になりがちな時は

 

人を責める代わりに

自分と向き合い、

 

次の3つの点を確認しましょう。

 

 

1.疲れてない?

 

 

疲れていたら、休みましょう。

 

家事の手を抜く、

仕事を休む、

子供を誰かに預かってもらう。

 

実際に自分が休めるように

行動を起こしましょう。

 

当たり前ですが、

 

疲れを取るためのアクションを

あなたが取らない限り、

疲れは取れませんよ!

 

疲れが取れるだけで

世界は違って見えてきます。

 

 

2.自分で自分をいたわってる?

 

 

日ごろから

自分で自分をいたわっていますか?

 

周りから労ってもらうことも

とっても大切ですが

 

周りからのいたわりに

依存する必要はありません

 

人に労ってもらう前に

自分で自分を労いましょう。

 

 

3.相手の悪いところばかり見てない?

 

 

上にも書きましたが、

疲れている時は

 

ネガティブなフィルターで

世界を見ていることが多いです。

 

今のあなたには

 

人の悪いところばかりが

見えており

 

その人がしてくれた

小さな親切や優しい言葉などが

 

一時的に

見えなくなっているだけでは

ないですか?

 

落ち着いて考えれば

 

あなたの周りの人は

決して敵ばかりではないことが

わかるはずです。

 

 

 

 

疲れをとっても、

認知の歪みを無くして

世界を見ても、

 

それでも

自分だけが苦しんでいて

周りの理解が得られない場合、

 

つまり、あなたが

本当に被害者になっている場合は、

 

自分の気持ちを

しっかりと相手に

伝える必要がありますが、

 

まずは

自分との対話から

始めてみましょう。

 

 

自分に優しく

話しかけてあげてくださいね。

 

 

 

 

 

ベル4・5月 マインドフルネス瞑想会ベル

瞑想の心構え、姿勢など、
瞑想するにあたって知っておくべきことも
丁寧に指導します。


宝石緑4月4日(日)満席になりました!ありがとうございますドキドキ
宝石緑5月15日(土)残席3
 いずれもドイツ13:00・日本20:00から

所要時間:90分程度

参加費用

宝石緑初めてご参加の方
 銀行振り込み 20ユーロ/2.400円
 Paypal  22ユーロ/2.600円

宝石緑1Day講座・瞑想会参加経験のある方(50%OFF)
 銀行振り込み 10ユーロ/1.200円
 Paypal  11ユーロ/1.300円


お申し込みはこちらをクリック

 

ベル4・5月 マインドフルネス1Day講座ベル

2時間にマインドフルネスの基礎知識と

瞑想体験を詰め込みました!

 

マインドフルネスとは何かを知り、

ご自分で実践を始めてみたい方に

ピッタリの講座です。


宝石ブルー4月23日(金)残席1となりました!
宝石ブルー5月23日(日)
いずれも日本時間20:00/ドイツ時間13:00

所要時間: 2時間程度
講座終了後2週間、ご希望のSNSを使ってのフォローアップ付き

参加費用:

宝石ブルー初めてご参加の方

 銀行振り込み 40ユーロ/5.000円
 Paypal  42ユーロ/5.300円

宝石ブルー再受講をご希望の方(50%OFF)

 銀行振り込み 20ユーロ/2.500円
 Paypal  21ユーロ/2.650円


お申し込みはこちらをクリック

 

ベル3月の講座は全て満席ですベル

 

てんとうむし4・5月の予定てんとうむし


チューリップ赤マインドフルネス・オンライン瞑想会
  瞑想体験をしたい方は是非!
  4月4日(日)満席!
  5月15日(土)残席3!
  ドイツ13:00/日本20:00から


チューリップ赤マインドフルネス・1Day講座
  マインドフルネスの基礎を知りたい方へ
  4月23日(金)残席1!
  5月23日(日)
  ドイツ13:00/日本20:00から


虹NEW!マインドフルネス基礎講座(4回コース)・満席
  マインドフルネスをしっかり学びたい方へ
  4月2日・9日・16日・30日(いずれも金)
  ドイツ13:00/日本20:00から

募集後半日で募集人数越えの満席となりました!

キャンセル待ちご希望の方は

こちらから「キャンセル待ち希望」とお知らせください。

 

晴れ4月のメニューより価格を改定しています。ご了承ください。

お申込み・詳細は
こちらから

 

 

宝石紫お問い合わせ宝石紫

講座内容に関するお問い合わせ、
ご質問・ご相談は
こちらからお気軽にご連絡下さい音譜

 

 

ドキドキ人気記事 テーマ別にご紹介ドキドキ【自分を生きる勇気】 夢は持たないといけないのか
【自分を生きる勇気】 壊れた夢のかけらは、新しい夢のパーツになる

【自分を生きる勇気】「何を成し遂げたか」より大切なこと
【自分を生きる勇気】苦労したなら、ただでは起きるな
【子育て】親は、子供の愛情に甘えてはいけない

【マインドフルネス】 自信とはなんぞや

【マインドフルネス】 ストレスが溜まる人は、これができてないのだ!
【ドイツ生活】もっと、光を~!

 

SNSやっています。フォロー大歓迎! 

ブログでは書かないドイツの日常生活、日々の気づきを書いています。
Facebook      Twitter