9月の人気記事はこちら! | 【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

人生に「遅すぎる」なんてない!ドイツMBSR協会認定・国際資格を持つマインドフルネス講師が伝える本物のマインドフルネスで心の苦しみを根本から解決!セルフ・コンパッションで自分を優しく支え、アドラー心理学をコンパスに「後悔しない人生」を今日ここから始めよう☆

アドラー心理学勇気づけ&

マインドフルネスコーチ、

ジュバ智子です。

 

ドイツから

マインドフルネスを使った

心優しい生き方と

アドラー心理学を使った

力強くのびのびとした生き方のヒントを

お届けしています。
 

私のプロフィールはこちら

 

 

9月の人気記事はこちら!

 

 

先月から始めてみた、

月の人気記事のまとめ。

 

自分の記事を振り返るのも

面白く、

 

9月のアクセストップ3を

まとめました。

 

 

宝石緑第3位宝石緑

 

「頑張らない練習」マインドフルネス・ヨガ

 

マインドフルネス・ヨガは

Mindful Movementとも呼ばれ、

 

とにかく

「無理しないでいいからね!」

「自分の限界を知ろうね!」と

「頑張らない」声がけをしながら行います。

 

マインドフルネス・ストレス低減法の

講師資格が取れたら

オンラインでも提供したいと思ってます!

 

 

宝石紫第2位宝石紫

 

「今日のお話、当たり前のことですよね」

 

私のアドラー心理学ELM講座で

落ちこんだときのお話。

 

もともと、

私の失敗談に基づく記事は

必ず高アクセス、いいねも沢山で

人気を博す傾向が強い音譜

 

これからも胸を張って

失敗していこうと思いますチョキ

 

 

宝石赤第1位宝石赤

 

後ろ指を指すな!

 

大切な友達がコロナに感染して

私に連絡してきてくれた時のこと。

 

Twitterでもリツイートが沢山あって

あっという間に拡散され、

自分でもちょっとビックリ。

 

怖さを超えて

優しさを思い出したいという気持ちで

書いた記事です。

 

 

宝石ブルー番外編

 

実は9月でぶっちぎりの高アクセスだったのが↓

【お申込み受付開始】10・11月予定のご案内

 

おかげさまで11月分まで

全部のメニューが満席、

多くが増席しての満席となりました。

 

心よりお礼申し上げます。

 

12月以降の予定は10月中旬に

告知の予定です。

 

引き続きよろしくお願いいたします音譜

 

 

音譜10・11月の予定音譜

 

全て満席となりました

ありがとうございます!

 

宝石ブルー興味津々マインドフルネス!」お話会

11月7日(土)満席 10月は休講です

 

ベルマインドフルネス・オンライン瞑想会

10月24日(土)満席→増席→満席

11月27日(金)満席→満席
 

宝石ブルーマインドフルネス・オンライン交流会

10月3日(土)満席

 

宝石ブルーマインドフルネス1Day講座

10月9日(金)満席 11月は休講です

 


私と一緒に楽しく
マインドフルネスしませんか?

 

 

ドキドキ最近の人気記事 テーマ別にご紹介ドキドキ【自分を生きる】 夢は持たないといけないのか
【勇気づけ】 誰かの力になりたいのなら

【勇気づけ】「できませんでした」と言う勇気

【マインドフルネス】 自信とはなんぞや

【マインドフルネス】 He-Who-Must-Not-Be-Named 名前を言ってはいけないあの人

【ドイツ生活】夏はジャム作りだよ!

 

SNSやっています。フォロー大歓迎! 

ブログでは書かないドイツの日常生活、日々の気づきを書いています。
Facebook      Twitter