今まで多くのクライアントさんと
セッションを重ねてきて思うのですが、
《幸せから遠ざかる人の思考》
そのひとつが、
「被害者意識」 です。
この意識を持ったままだと
残念ながら幸せになることはできません 。
なぜって…
自分の思うようにならない人は、
加害者・敵 。
そうでない人は、味方・信頼 。
そんな構図になっているからです。
「なんで私ばっかり」
という気持ちが
どんどんふくらんでいきます。
「わかってほしい」
という気持ちが強く、
同情されることでしか
自分を満たせなくなってしまうのです。
必然的に、
人間関係もしんどくなります
本当にあなたを思って
言ってくれたアドバイスでも、
あなたが気に入らなければ
「
と判断してしまうんですね。
辛さがどんどん増してしまいます
7年もカウンセリングを
受け続けてきた私が
感じたことですが、
その都度カウンセリングを
受けるよりも、
そうさせてしまっている
自分の《思考の癖》を
修正していくほうが
格段に速く生きやすくなると
確信しています。
自分を変えたくて
心理学を学び 、資格をとった人 。
なのに・・・・
こんな自分でいいんだろうか?
こんな自分では
人をカウンセリングなんてできない。
そう悩んで苦しくなる
カウンセラーの方もたくさん来られます。
あなたにとって
心地の良い人が
無料の学びを重ねて
セミナーに参加し、
仲間と一緒だから心強いです!って …。
だからいつも
置いてけぼりをくわないよう
無理をしていませんか?
たしかに仲間の存在は大切です。
ですが、お話を聞いていくと、
仲間を増やすことが
孤独は他人が
埋めてくれるものではありません 。
本当の孤独や不安な気持ちは
自分でしか満たすことしかできないのです。
なぜなら他人は
24時間いつもあなたのために
/
やっているつもり
気づいているつもり
通っているから
所属しているから
\
私は大丈夫!と感じていたら、
もう一度自分の心を
確認してみてください。
気づき方・修正方法
そして自分の癖を知る方法は
なかなか一人では難しいです。
すべて自分で選択している 。
その選択の結果が今です。
あなたはなぜわざわざ
その選択をしているのか、
ワタシと一緒に考えてみませんか?
メルマガでは
あなたが最短で
楽になるための
《正しいあきらめ方》
をお伝えしています。
こちらをクリックして受け取って下さい☆
(登録は無料です♪)
《以下の内容でお届けしています》
【1日目】潜在意識も使わず過去も癒さないあきらめメソッドとは?
【2日目】ネガティブ思考があなたの未来を奪うワケ。
【3日目】感情をコントロールするために知っておくべきこと!
【4日目】最短で落ち込みから抜け出せる方法はコレ!
【5日目】落ち込む状況を作らない方法とは?
【6日目】あなたに不安が襲っていた時の劇的対処法!
【7日目】ネガティブな心が一気に明るくなるマインドイメージ法




