今日は《あきらめメソッド》で
ネガティブマインドを
解消された方の体験談をご紹介します
『あがっても以前のように
落ち込まなくなりました。』
Yさん、こちらこそ
ありがとうございました
ご本人は〈あがり症〉と
言っておられましたが、
名前をつけると
なんだか大ごとなことに
思っちゃいませんか?
ワタシは線維筋痛症という
痛みがある病気ですが、
以前は痛みばかりに
フォーカスして
痛みをなくそうとして
なくならないことに
落ち込んでばかりでした
仕組みとしては同じなんですね。
つまりYさんは
あがってしまう自分に
フォーカスしているってこと
あがったら✖で
あがらなかったら○
常に
あがったか?
あがらなかったか?
を見張っているわけなんですね
ワタシの痛みの
フォーカスと同じです。
フォーカスしているから
そのことにとらわれているわけです。
とらわれている=ずっと見張ってる
ので、痛みもあがり症も
気になり続ける
ということです。
少しの変化にも
敏感に反応するので
余計あがってしまうんですね
Yさんは、
〈あきらめ〉によって
少しずつフォーカスが外れ、
症状は変わらずあるけど
あまりとらわれなくなった!
というわけです。
コツコツ練習すれば
長年の〈フォーカスの癖〉も
自然と変わっていきますよ!
メルマガでは
あなたが最短で
楽になるための
《正しいあきらめ方》
をお伝えしています。
こちらをクリックして受け取って下さい☆
(登録は無料です♪)
《以下の内容でお届けしています》
【1日目】潜在意識も使わず過去も癒さないあきらめメソッドとは?
【2日目】ネガティブ思考があなたの未来を奪うワケ。
【3日目】感情をコントロールするために知っておくべきこと!
【4日目】最短で落ち込みから抜け出せる方法はコレ!
【5日目】落ち込む状況を作らない方法とは?
【6日目】あなたに不安が襲っていた時の劇的対処法!
【7日目】ネガティブな心が一気に明るくなるマインドイメージ法




