私は以前、心理学を学んでいたとき、
「スキルアップ」という名目で
毎月セミナーに参加していたんですね。
ある時、いつも参加してた
A子さんの欠席が続いた時、
セミナー講師がこう言ったんです。
「A子さん、もったいないね〜、
今まで頑張ってきたのに」
って…。
ん??
もしかしてA子さんは、
「セミナーで学んだことを
日常で活かせているから
来なくても良くな
と、考えることもできたのに、
私は、
『来ないのはもったいない』
と言った講師の言葉を
そのまま鵜呑みにしてたんです
(まっ、講師が言うのだからモットモなんですが…)
セミナーや勉強会に参加すると
講師からもほめられますよね~
「○○さんは毎回、
真面目に参加して
向上心が高いですね~」とか。
生きづらい私に
夢や希望を与えてくれるのが、
学びの場でした
「セミナーに通っているの!」
「
と言えば、
周囲の人は、
「すごいね!」とほめてくれます
せっせと
自分磨きをしているほうが
楽しかったし、
「
と満足していました
そして、セミナー参加者同士で
「私たち頑張っているよね」
「成長しているよね」
などと慰めあったりするので、
ますます学びの場に
参加したくなるんですよね
もはやセミナー中毒のように…
あの頃の私は、
セミナーに参加することが
安心というか
精神安定剤のようになってたんです
勉強をすること自体が、
精神安定剤の代わりになっていたんですね。
でも、実態とはかけ離れていました…。
あなたはいかがですか?
その学びがあなたを助けてくれていますか?
もちろん学び続けることは
大切なことですが、
知る、わかる、できるまで!
落とし込めていますか?
もっともっと
【日常で扱いやすい方法】を
お伝えしています。
潜在意識や過去は扱いませんし、
ワークもしません。
自信も強みもいらないし、
癒すこともしません。
ぜひ受け取って
日常で使ってみてください
メルマガでは
あなたが最短で
楽になるための
《正しいあきらめ方》
をお伝えしています。
こちらをクリックして受け取って下さい☆
(登録は無料です♪)
《以下の内容でお届けしています》
【1日目】潜在意識も使わず過去も癒さないあきらめメソッドとは?
【2日目】ネガティブ思考があなたの未来を奪うワケ。
【3日目】感情をコントロールするために知っておくべきこと!
【4日目】最短で落ち込みから抜け出せる方法はコレ!
【5日目】落ち込む状況を作らない方法とは?
【6日目】あなたに不安が襲っていた時の劇的対処法!
【7日目】ネガティブな心が一気に明るくなるマインドイメージ法




