こんにちは!
ネガティブ思考解消専門トレーナーの
小林ゆりこです!
卒業されたクライアントさんが
京都を訪れ、桜の写真を送ってくださいました
もう圧巻ですね!!
ありがとうございます(^^)
さてさて
私の両親は現在83歳です。
この年齢で両親が揃っていることは
ありがたいことです。
しかし、母は近年足が弱り、
生活全般にサポートが必要です。
先日私の妹が帰省し、
手伝ってくれました。
意外にやることが多いのを見て、
私にこう言いました。
「得を積んでるよ〜」
・・・
「ふ〜ん、そうなのか」
って思いながら、
その時は敢えて聞き流しました。
「 徳を積む」という言葉を調べてみると、
「見返りを期待しない行い」だとか。
あとで妹に、
なぜそう思ったのか?聞いてみると、
「徳を積んでいると、
そのうち神様がご褒美を与えてくれる」
のだそう。
見返りを期待しないからこそなんでしょうね・・。
«ネガティブ解消者の声»
どうぞクリックしてご覧下さい♪
↓↓↓
かよさん ー 何か成果がないと自分のことを好きでいられなかった。
K.Iさん ー こんなに簡単に腑に落ちると思っていなかった。
H.Sさん ー 副作用もない安全だけど確実に効果があるメソッド!だと思います。
Y.Sさん ー こんな自分になることなんて想像できませんでした。
T.Oさん ー 自分でも変化していることに気付かないくらい楽になってビックリです!
M.Uさん ー 『自分は自分だから』というスタイルが決まった感じです。
~~~~~~~~~
≪病気の私でもラクラクできる!≫
非常識なネガティブ思考解消法
7日間無料メール講座
≪ご登録はこちらから!!»
ネガティブを解消した結果、
たしかに精神性を上げることができていると感じます。
そのおかげで、
得を積んでいることになっているのなら、
素直に嬉しい半面、少し違和感もあります。
なぜなら実際は、
得を積もうとか、積んでいる意識なんて
まったくないからです(笑)
そんな思いを持って、
両親の介護をしたことがないからです。
きっとご家族の介護をされておられる方は
皆さんそうなのかなあと思うんです。
ネガティブを解消すると、
おそらく「得を積んでいる」という人も
きっと同様だと思うのですが、
たとえ困難な出来事が起きたとしても、
それはもう困難というよりは、
いかに乗り越えることが出来るかという
「ただの出来事」になっているのだと思います。
困難が降りかかったときに、
私があんなことをした罰だとか、
自分が運が悪いからだとか、
性格のせいだとか、
訳のわからない意味づけがいらなくなりました。
これは、ラッキーな出来事が
起きた時も同様です。
ですから敢えて、
そこに見返りとか条件などがいらないんですね。
そのおかげで、
親の介護さえも淡々とでき、
生き方がホントに楽になったと感じています。
☆私のプロフィール
お気軽にメッセージや
コメントお寄せ下さい♪
=================
落ち込み癖をやめたい。
ネガティブから卒業したい。
グルグル思考を止めたい。
◆メール講座内で、
オンラインセミナーをご案内しています!
無料メール講座はこちらから!!