こんにちは!
ネガティブ思考解消専門トレーナーの
小林ゆりこです!
さて今日は、マインド再構築メソッドで
ネガティブ思考を解消されて
【2ヶ月経過のMさん】のご様子をご紹介します。
Mさんの解消直後の体験談はこちらです。
↓ ↓ ↓ ↓
https://ameblo.jp/mind-method/entry-12440860625.html
こんな風に話してくださいました。
↓↓↓↓
会社である同僚のことが
気になって仕方ありませんでした。
あの同僚は私を嫌っている。
感じ悪い態度が許せない。
「私もあの人が嫌いだし!」
と思いながらも、
気になって気になって
毎日同僚の行動を見張っていました。
ですが、
今はまったく気にならないです。
気にならないどころか、
今ではその同僚ととても仲良くなりました(笑)
今までなんであんなに見張ってたんだろうと
不思議に思うくらいです。
最近では、
ネガティブな自分をどうにかしようとする
意識が薄くなりました。
深刻に考えてないんです。
「私はネガティブだし!(笑)」
って軽く言えるんです。
以前は、
ポジティブになる!
良いように捉える!
前向きになる!
そんな感じで
すべて思考で考えていました。
自分が何かを始めるときも
占いに頼って、
/
これを始めたらどうなりますか?
大丈夫でしょうか?
私やっていけるでしょうか?
\
って、
自分の人生を占いに預けていました。
でも考えてみたら、
何一つ占い通りになっていません(笑)
4月から主人の転勤に付いていくことを
決めて引っ越しますが、
以前の私だったら
占いに行ってたと思います(笑)
いまは転勤先で何かあったら
その時考えようと思っています。
変にウキウキとかワクワクとか
考えなくなりましたし、
無駄にテンションを上げる必要なくなりました。
よくパワースポットへ
「パワーをもらいに行くんだ!」
って言う人がいますが、
そんな場所にもこだわらなくなりました。
行けば行ったでいいし、
清々しいなあ、パワーもらえたなあ
と思える自然体な感覚です、、
猜疑心バリバリだった以前の自分からしたら、
考えられないくらい楽になりました。
Mさん、ありがとうございました。
4月から新天地で
ご主人と生活を始めるMさん。
様々な執着から解放されていらっしゃいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なぜ嫌いな同僚と仲良くなれたのか、
その過程をお伺いすると、
「ある日相手から話しかけてきた」
のだそうです。
ではなぜ今までそうではなかったのに、
今回話しかけてきたのでしょう?
それは…
Mさんの醸し出す雰囲気が変わった
からなんですね。
ネガティブ解消して以来、
猜疑心バリバリオーラがなくなり、
柔和な雰囲気になられたからなのです。
以前は人を疑うことで、
ご自身の身を守ってたんですね。
これ以上傷つくことがないように…。
それくらい自分に負荷をかけて
懸命に生きてこられたのです。
ネガティブ解消すると、
どんな自分も自分なんだ!
という究極の世界にたどり着きます。
様々な執着から解放され、
目の前の出来事に対する感じ方が変わります。
そうなると、
醸し出す雰囲気が変わらないはずがありません。
周囲の人が、
/
なんか話しかけてみたくなる!
なんか話していて楽しいなあ!
一緒にいて楽だなあ!
\
と感じるでしょう!
«ネガティブ解消者の声»
どうぞクリックしてご覧下さい♪
↓↓↓
かよさん ー 何か成果がないと自分のことを好きでいられなかった。
K.Iさん ー こんなに簡単に腑に落ちると思っていなかった。
H.Sさん ー 副作用もない安全だけど確実に効果があるメソッド!だと思います。
Y.Sさん ー こんな自分になることなんて想像できませんでした。
T.Oさん ー 自分でも変化していることに気付かないくらい楽になってビックリです!
M.Uさん ー 『自分は自分だから』というスタイルが決まった感じです。
~~~~~~~~~
≪病気の私でもラクラクできる!≫
非常識なネガティブ思考解消法
7日間無料メール講座
≪ご登録はこちらから!!»
新天地で何が起こってもその時考えよう!
今まで先のことや未来の不安を考えて
ヘトヘトになっていたMさん。
ネガティブ解消すると、
自然と「まあ、その時考えよう!」
そんな境地になるんですね。
無駄な思考が大幅に減少しますので、
今何ができるかを考えられるようになるのです。
そうなると
今に目が向き、今すべきことができる!
それこそが「いまを生きている」
地に足がついた生き方なんですね。
ネガティブ解消すると、
このようにジワジワと現実が変化してきます。
Mさんの今後をこれからも
応援していますヽ(*´∀`)
☆私のプロフィール
お気軽にメッセージや
コメントお寄せ下さい♪
=================
落ち込み癖をやめたい。
ネガティブから卒業したい。
グルグル思考を止めたい。
◆メール講座内で、
オンラインセミナーをご案内しています!
無料メール講座はこちらから!!