イベントバナー

 




こんにちは紅葉


毎日のように

「仕事どうする?」と悩んでいるmiiです真顔🌀





前回の話の続きになりますが、

小1の壁がそこそこ高めで、壁が多め…昇天


この話の続き 下矢印




こちら下矢印にも、

仕事探しについて記載してます。







立地重視で選んだため、

家から小学校が近い(徒歩5分以内)です。



夏の暑さ、想像以上に持ち物が多いことなどを考えると、

小学校が近くて良かった…って思いました滝汗



小学校が近いために起きた問題が、

子供が家を出る時間が遅い…こと真顔🌀



子供を見送ってからや、

旗持ちなどを考えると、

※ 主人は朝6時過ぎに出るため、主人の見送りは不可能…ショック

時間の縛りで、仕事探しが難航中〜昇天🌀




それ以前に、仕事が決まっても、

学童の空きがない、

ファミサポなどのサービスも絶望的ガーン


学校後の預け先がないと言う

最大難関の壁も…滝汗


小学1年生で、学童落ちるとは思わなかった…えーん





最悪な事態も考えて…
少し前に、GPS、アレクサなどを導入しました。




で、本日は、GPSのお話を指差し笑い
※ GPSは学校に使用可能か?を確認して使ってくださいね。




入学して、GWが終わると、

子供たちは下校班で自分たちで帰ってきます。

1年生だけ帰ってくるので、不安…滝汗

そんな不安を少しでも解消すべく、
我が家はGPSを導入しました。





うちが導入したGPSは
goo of things の「いまここ」です。




\ 今なら登録初月は無料だよー!! /





このGPSにした理由は、
たまたまモニターをする機会があって、
良かったので、
そのまま契約をしちゃいましたニコニコ

毎月600円程度で安心が買えたら、安いよね…?



「 goo of things いまここ」

 


・GPS本体  9,680円(税込) 3,280円
・月額     638円(税込)
・電池の持ち  最長2週間程度

(3〜5分更新 約14日間、1、5〜3分更新 約5日間)

・違約金なし
・防水対応
・アプリに通知、充電状態の確認
・緊急時のお知らせボタン有り
・複数人での見守り登録が可能

など、その他機能有り 




こんな感じ下矢印で、スマホの方に通知がきます。




アプリでの記載はこんな感じ下矢印です。





子供がよく行く場所を登録できるので、

我が家は「学校」「自宅」を登録しました。


危険エリアの登録などもできるので、

「安心」を得ることができますえーん



「いまここ」には

見守りができる人数が無制限なので、

家族間での共有も可能!!


主人のほうにも、通知がいくように設定してるよ指差し






ではでは、気になるデメリットを…滝汗🌀




「ここどこ」の評判、口コミを見ていると

「タイムラグがある」

と言う意見をよく見かます驚き






口コミなどであったように、

実際に使ってみると、

通知が同時に来たり、数分の誤差がありました。




我が家から小学校までは徒歩5分の距離。


登録したスポットの

半径100m以内に入る、出ると、

通知がくる仕組みらしいので、

うちは近すぎるからか…、

通知が同時にくる現象が起きています昇天




機械に頼りすぎるのは

良くないことはわかっていても、

GPSがある安心感はやっぱり違いますえーん✨✨







ドアが空いたら通知が来るらしいので、

こちらも下矢印、購入検討中です。笑









​アピトピ掲載記事

アピトピに掲載させていただきました。

ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ ◡̈♡


 ★ リビング階段のデメリット

 ★ コンセントを追加したはなし

たくさん方の訪問、いいね、

ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤও


また遊びに来てもらえたら嬉しいです ⸜❤︎⸝





転勤族の暮らし、マイホームの経過、新居での暮らし、

子供のこと など、

いろいろなことを投稿しています。


読者登録してね

アメブロのフォローも、よろしくお願いします。



気になるものをROOMでも紹介してますニコニコ

↓↓