今日は法事がありました。
私の曽祖父の五十回忌
曾祖母の十七回忌
祖父の十三回忌
ちなみに五十回忌は弔い上げだそう。
曾祖母と祖父、そして
遺影の曽祖父の顔を
思い浮かべながら
法要を終えることができました![]()
その後、祖母宅で
昼食を食べながら歓談。
祖母は戦争体験世代。
当時の苦労した話もしてくれ
教科書の中だけだと思うような話も
身近に感じさせてくれました![]()
その時に祖母が
「私は今でいう中学生の時から
自分の弟、妹を世話してきて
子育てを二度体験したようなもん」
「戦時中苦労したからこそ
自分の子どもには
やりたいことをやってほしかった」
「そしたら息子3人が
こんなに立派になってくれて
本当幸せだ」
と笑顔で言っていました![]()
祖母はいつも笑顔で
超ポジティブ![]()
だけど人の痛みも
しっかり分かってくれるし
受け止めてくれるので
私自身何度も
気持ちを救われてきました![]()
今日の祖母との会話は
自分の子育てを
振り返るいいきっかけに。
どっしり構えていることで
子どもがのびのび成長できる![]()
ここ最近衝突の多い我が家ですが
穏やかな心で
子育てしたいと思います![]()
1月の人気記事
1位
2位
3位
人気記事
アメトピに掲載されました![]()















