三ヶ日が終わりましたが

まだまだ気分はお休みですにっこり


寝る時間は早くなってるのに

朝起きる時間がどんどん遅くなってて

子どもたちの学校や幼稚園が 

始まったときに

私が起きれるかが一番心配爆笑


 

さて、5年生の長女が

冬休みの宿題で書き初めをやるのは

今年で3回目。

 

毎回新聞紙に挟んでくるくる巻いて

持っていくんだけど、

手提げ袋の中に突っ込むから

明らかに潰れてる…真顔


ずっと気になっていたので、

今年はこんな風にしてみました気づき



空になったラップやアルミホイル
クッキングシートの箱と芯を
取っておいて…



芯に書き初めを巻きつけるびっくりマーク
25cmのだと幅がギリギリだったので 
余裕がある方がいい人は 
それより大きい幅のを選んでね気づき



そしてそれを箱に戻すびっくりマーク


これでぐちゃぐちゃにならず

キレイなまま持っていけること

間違いなし乙女のトキメキ

 


本人気にしてないし、

ここまで気をつかわなくて

いいかもしれないけど

せっかく頑張って書いた作品だから

丁寧に扱ってあげたい親心ってことでてへぺろ


みなさんも

「ちょうどラップ使い終わったびっくりマーク

ってなってたら

是非やってみてくださいねー乙女のトキメキ


 

11月の人気記事

 

まじかるクラウン1位

 

 

まじかるクラウン2位

 

 

まじかるクラウン3位

 

 

 

オーナメント人気記事

 

 

アメトピに掲載されました乙女のトキメキ