講演依頼

 

 

子育て・対人関係すべてに役立つアドラー心理学「勇気づけ」をあなたの周りに届けてみませんか?

 

 

 

石川・勇気づけ講師 山本真弓です。

 

現在私は、母親向け子育て講座のほか

こども園や障がい児親の会、保育士研修会、企業等で

アドラー心理学「勇気づけ」をテーマに

講演活動をしています。

 

 

子育てはもちろん、対人関係すべてに役立つ

アドラー心理学「勇気づけ」

あなたの周りにもぜひ届けてみませんか?

 

保育園、幼稚園、こども園、学校、PTA、職場、子育てサークルなどの講演会・研修会にぜひお役立てください。

 

お気軽にお問合せくださいね。

 

講演内容について

 

 
 

講演のテーマ

 

流れ星「ほめるより子どもが伸びる!勇気づけの子育て」

流れ星「幸せ親子になれる! 0才からの勇気づけの子育て」

流れ星「子どもの自信とやる気を引き出す勇気づけの子育て」
流れ星「子育て支援に活かす勇気づけの子育て」

流れ星「人間関係がもっと楽になる『勇気づけ』の心理学」

流れ星「障がいのある子とママが幸せに生きる『勇気づけ』のコツ」 

流れ星「生徒のやる気と自信を引き出す勇気づけ」 

流れ星「障がい児支援に活かす『勇気づけ』の心理学」 など

 

 

講演実績

流れ星スマイルの会(南加賀医療的ケア児の親の会)/石川県難病相談・支援センター共催

流れ星石川県小松市子育て支援連絡協議会

流れ星石川県小松市立瀬領保育所

流れ星石川県小松市立犬丸保育所 
流れ星石川県小松市立認定こども園だいいち
流れ星コープいしかわ
流れ星石川県国公立幼稚園PTA連絡協議会
流れ星石川県小松市公民館連合会
流れ星石川県国公立幼稚園教育研究大会
流れ星児童発達支援和こう 保護者会

流れ星小松市社会福祉協議会 はつらつ講座

流れ星奥能登地区高等学校養護教諭部会

流れ星小松こども医療福祉センター
流れ星しあわせのいえ(新米ママのチャレンジ講座)


▲クリックすると過去の講演会の様子が見られます
 

image
 
image
 

image

image

 

参加者様の声

 

 

障害児保護者会ご感想
・とても心にひびく講演会でした。気持ちが落ち着きました。

・体験に基づくお話でしたのでよく伝わり実感できました。また、お話を聞いたり懇談できる機会があるとうれしく思います。

・不安な時にどうしたらよいか、心の持ちようのヒントをもらいました。少し明るい景色が見えました。

・支援者としてお母さんとお子さんとの関わりのヒントを学びに来たのに、自分自身が勇気づけられた気がします。
苦しんでいるママだけでなく、本当に色々な方との関わりに生かせる充実したものとなりました。ありがとうございました。

とても分かりやすいお話で、心にすーっと入ってきました。不思議と心が軽くなり、また頑張ろう!と思えました。

「自分に勇気づけ」コーナーでは、涙が出てしまうぐらい自分を認めないまま過ごしていたのだなぁと思いました

自分が認められることがこんなに嬉しいとは…子どもにも勇気づけをいっぱいしてあげたくなりました。

 

幼稚園・こども園講演会ご感想
★焦りや不安が多く、子どもにダメ出ししたり自分を責めたりしていたと思います。とてもためになりました。
単なる子育て講演と違い、実体験をもとにされているのでわかりやすく共感できました!

★勇気づけは子どもだけにじゃなくて自分にも必要なんだと知れてよかったです。
山本先生のお話を聞けて本当によかったです。今日からすぐはじめたいと思いました。

★「ほめる」と「勇気づけ」の違いを知ることができました。あたりまえのこと、できているところをしっかり見ていこうと思いました。

★山本先生の講演を拝聴できて本当によかったです!ありがたかったです!
とても端的に、具体的なお話もあり、分かりやすかったです。
子どもの不登校で悩むこともありましたが今日は娘や家族、自分に対しても「ヨイ出し」をしようと思います。

 
校下公民館主事研修会ご感想
・人間関係のストレスとつきあう毎日に「勇気づけ」のヒントをいただくことができました。

今までにない視点をいただいて感謝です!「I(私)メッセージ」「ヨイ出し」は参考になりました!

 
・大変素晴らしいお話を聴くことができました。ありがとうございました。
経営者の会で学び、実践していることと共通点が非常に多く、経営者の方々にもぜひ聴いていただきたい内容でした。
 
教員研修会ご感想
・早速明日から今回の学びを活かして生徒と関わっていこう!と元気が出ました。講演を聞いて、自分自身も勇気づけられたような温かな気持ちになりました。ぜひ本校の教員(特に担任等)にも受講してもらいたいです。

・今年の始まりに山本先生のお話が聞けて、自分にエンジンがかかりました。今年初めて、私を勇気づけて下さいました。


・3学期が始まることが不安でしたが、先生のお話を聞いて、がんばってみようかなと元気を頂くことができました。
 
image
 
image
 
image
 
image
 
image
 
 

ご依頼について

 

​​​​子どもが何才でも役立つので、対象者に合わせた内容が可能です。

特別支援学校教諭の経験や障がい児育て経験を生かし、障がい児ママ向けのお話もいたします。

対象者に応じたテーマでお話します(子育て以外も可)

企業での社内研修等にもお役立てください。

日時、場所、講演テーマ、講師料等につきましてはお気軽にご相談ください。

遠方の場合はオンラインも可能です。

 

講演内容や時間等は

担当者さまと電話やメール等でその都度

ご相談させていただきます。

 

 

まずは

・講演希望日、所要時間

・場所

・会の名称や団体など

・対象者(幼稚園の保護者向け、高校教師向け、等)

 

を下のお問合せフォームにてご連絡ください。

ご依頼をお受けできるかどうか、

数日以内にお返事させていただきます。

 

 

 

講演・研修をご希望の方はこちらからお気軽にお問合せください。

↓ ↓ ↓

 

講演のご依頼・お問い合わせはこちら