meglish@笑う英語レッスン  -3ページ目

【渋谷のチキチキラジオ】月1レギュラー4回目!

月1レギュラー出演@渋谷のチキチキラジオ📻

 

渋谷のラジオ理事長の西さんとお送りします。

恒例の本番直前にパシャリ📸

 

オレンジ&ブラックコンビ。

 

最初の20分は『チキチキ笑いどき』のコーナー。

このコーナーは生放送のみなのですが

今回のテーマは

7月8日にオープンしたばかりの

「渋谷AXSH」(アクシュ、と読みます🤝)

新しい施設にワクワク向かってテクテク堪能。

カフェも増えてホクホクでした。

(今週だけで3回も訪問しちゃったわたくし)

 

 

さて、毎回とっても楽しみなゲストコーナー!

今回はのゲストは、

書道家で「書道のはな✳︎みち」主宰の

高宮華子さんです!

https://www.instagram.com/hanakotakamiya?igsh=ZWlxbjQwYm5hczVy

 

 

 


華さんとは共通の友人を通して知り合って

かれこれもう10年以上!

毎月私の個人レッスンにもお越しいただいていて

ご活躍ぶりを拝見して、ワーオの連続。

 

改めましてプロフィールをご紹介すると、

 

■筆跡診断、美文字、指導人数5万人以上 
■著書15冊、TV番組や映画美術協力などメディア出演多数。
■プライベートでは高3のご子息と中2のお嬢様のお母様

 

華さんの経歴から現在の活動内容、

8月に迫った「スカウト・キャラバン」

リスナーの皆さんも聞きながら体験できる

筆跡診断」まで盛りだくさん!

 


スタンバイ中ポスター準備、いいともっぽい!


公開筆跡診断前にお名前書き書き。


いざ診断!


こちらの文字を見ながら聞くと

華さんの解説がとてもよくわかります!


3人でのわいわいトーク、
こちらからぜひ聞いてみてください↓


 
 
ということで、ラジオ出演はまた来月。
8/9(金)の放送も乞うご期待!
 
こちらのアプリ→「渋谷のラジオ」で聞けます👇
 

 

 
 

渋谷AXSHのカフェ巡り!

今日は朝からウキウキーのワクワクー!


昨日オープンしたばかりの渋谷AXSH。

アクシュと読みます。

ヒカリエの後ろにある新しいビルで

カフェもあると聞いて

待ちわびていた私です👓✨


事前チェックしたところ


■ Single O Shibuya @1F

■ ANTICO CAFFÉ AL AVIS @2F

■ Tully’s Coffee @3F


3ヵ所ですな、心得た。


まずは1番気になった

2階のアンティコカフェアルアビスへ。


ヒカリエとの連結通路からすぐのとこ!


おおー、窓大きいし広々ーっ!


メニューが豊富だな、こりゃ!


テラス席最高。ヒカリエを眺めて。



お次は3階のタリーズへ。

オフィス入り口から上に行きます。


こちらも窓ありで、広そうー!

今度来よっと。


最後は1階のシングルオー。


ざんねーん、Coming soonでした。

こちらもまた今度。


TikTokの動画では

英語でレポートしました。

Pls have a look👇


またいいとこ増えちゃったなー(喜)

好きなカフェリストに追加完了📝


脱稿しました!

 

やったぁああぁぁあぁぅぉあぁ!


今年の新作、半年間の粛々執筆217ページ、
脱稿しましたぞーーーっ!!

※脱稿=草稿ができあがる・原稿を書き終えること。


グリコならぬメグコ。


 

思えば、この時からスタートした、本作。

 

 

こんなことを大事にしながらの

 

もくもくパタパタの日々でした。

ふー、きゅきゅきゅ。

(汗ぬぐいからのメガネ拭き)



本作は英語力とともに
自己理解を深めていきたい方に
うってつけの本です、乞うご期待。
 

ここから編集チームでブラッシュアップして
年末の出版を目指します、えいえいおー!


早速、MOV七夕の短冊に祈りをこめて🎋



そりゃあもう、いろーーーーんな人に!!!





英語学習で得られる心の潤い5選!


動画作成と投稿を始めて約半年!

あれこれ楽しくつくっておりまして
今日UPした最新作はこちら👇


毎日の英語学習で感じている

心の潤いについて、です!


好きなこと(英語学習)を

好きな場所(お洒落なホテル)で

好きなだけ👓✨


しょっちゅうお伝えしとりますけども

楽しく学んでいるとと自然と続いて

続くと上達するのが語学のいいところ!


あ!これは動画制作でも同じです。

作るのだいぶ速くなりましたぞー。

視聴数やいいね数は、ま、おいといて😙


動画はこちらからぜひご覧くださーい👇

(「後で」を押せば登録しないでも見られます)




続・Duolingo English Testに挑戦してみました!


今週ググーッと集中して取り組んでいる
Duolingo English Test、略してDET。

 

 


練習テストではありますが
今日はマイスコア記録編です。

★1回目:

何の予備知識もなく、えいやっとチャレンジ。
結果はこちらでした。


このスコアはこちらのページで見ると
CEFRでいうところのB2レベル。

英検だと準1〜1級、
大学〜大学院レベルとのこと。
(めざせC1と誓ったわたし。)


★2回目:

37分経ったところで、

「カメラとマイクのアクセスが切れた」的

メッセージがビョンと出てきて
一瞬にしてTOP画面に戻りました、

超がびちょーん。
集中しすぎて「微動だにしない=無人」と

判断されたのかしらん(謎)
いい感じでできていたのになぁ、しょんぼり。

とはいえ、これもいい経験!
オンライン受験あるあるかもしれませんね、

デバイス不具合。

こういうことがあってもいいように、
試験時間よりもかなり多めに
時間に余裕を持って臨むべし!


★3回目:

気を取り直しまして、再挑戦。
練習テストは1回目も2回目も3回目も

どれも違う問題でした、ふとっぱら!
何度も練習できて、いとうれし。

今回は無事、最後まで出来まして、
結果はこちら。



ひゃほー!
1回目より上がりましたー!

目標のC1に到達、ほ。


当然のことなんですけども
やっぱり出題問題の種類とか流れとか

注意点を意識した上で受けると
スコアが出しやすくなりますね。
あとは、反復練習の効果。場数大事。

2024年7月からは

10から160までの総合スコアだけではなくて

サブスキルも追加されて評価されるとのこと。

(おそらく有料版では)

どこを伸ばせばいいかが分かって

この先の学習により役立ちますねぇ。



ということで
本番の試験としてDETにチャレンジする
わがレッスン生にパワーを送り
幸運を心から祈りつつ
今回のDETレポートを終えたいと思います。


英語学習や資格試験に取り組むみなさんにも
引き続き幸あれ、

共に楽しんでいきましょう!


DETの詳細情報はこちら:



無料の練習テストはこちら:

 

Duolingo English Test に挑戦してみました!

毎日楽しく携帯アプリで

ぽちぽち学習しているDuolingo。

 

そのDuolingoが作った資格試験、

"Duolingo English Test" をご存知ですか?

 

 

 

今年の1月にこちらの本が出版されていて↓

 

ほっほほー!面白そうなテストだなー

(いつかやってみよう)

と思っていたのですが、

レッスン生のおひとりが海外に行くことになり

その際「資格として必要!」とのことで急遽腕まくり。

分析を開始したのでした。

 

テスト受験恒例、

まずはノー知識でやって見ちゃおう作戦!

Duolingo English Testで検索して

アカウントを無料で作ったら

こんな素敵なページが!

 

45分間の無料練習テストが受けられるし

そのあと、それぞれのパートの練習もできるという

素晴らしきコンテンツ!

 

集中してやってみましたところ、

こりゃー面白い!!

テスト好きのわたくし、メガネ光らせ大興奮。

 

どんなテストかと言いますと、

読んで書いて聞いて話して

英語資格試験の

Sasuke、障害物競争、アスレチックジム!

(いろんなことを同時進行の意)

 

TOEICとか英検とかみたいに

リーディングパートとリスニングパート

という分け方ではなくて

何もかもが組み合わさっちゃっているのです。

 

パート別にタイトルとどんな問題かを

ごく簡単にご紹介すると

 

◻︎Read and Select:

この英単語、存在する?(語彙)

 

◻︎Read and Complete:

文中の単語を完成させてね。(語彙・文法)

 

◻︎Fill in the Blanks:

正しい単語を穴埋めしてね。(語彙・文法)


◻︎Listen and Type:

1文を聞いて、タイピングしてね。(書き取り)


◻︎Interactive Reading:

文章を読んで質問に答えてね。(長文読解)


◻︎Interactive Listening:

会話のセリフを選んで、要約もね。(聞き取り・要約)

 

◻︎Read Aloud:

1文を読み上げてね。(音読)


◻︎Write About the Photo:

写真を書き出して説明してね。(英作文)


◻︎Speak About the Photo:

写真を声に出して説明してね。(発話)


◻︎Read, Then Write:

読んでから書いてね。(読解・英作文)


◻︎Listen, Then Speak:

お題を聞いて、話してね。(聞き取り・発話)


◻︎Read, Then Speak:

お題を読んで、話してね。(読解・発話)


◻︎Writing Sample:

お題に沿って英作文してね。(自由英作文)


◻︎Speaking Sample:

お題に沿ってスピーチしてね。(スピーチ)

 

とまあ、ざっとご覧いただいて

「やること多いー!」と思われましたでしょ。

そうなんです、読んでるだけとか聞いてるだけとかじゃないし、

次から次へと、いろんなスキルを試されます。

 

受験する方は、まずこの練習テストと練習問題をやって

これらの「種目」に慣れておきましょう。

 

Duolingo Englilsh Test、略してDETは

「適応型」のテストなので

問題ごと、正解したかどうかで次の問題の難易度は変わっていきます。

 

英検やTOEIC L&RやS&Wを受験したことがある方は

「聞く読む話す書く」が一気に、

それもまぜこぜで出題されるイメージを持ってみてください。

今までの試験対策の経験は、十分に活かせると思います。

とはいえ、もちろんこの独特なテストの練習は必須。

 

画面はクイズっぽい、ゲームっぽい感じなので

「テスト」という印象より柔らかくてとっつきやすいです。

でも、出題内容は質実剛健。

語彙も文法も、速読力も読解力も、4スキル全部が試されます(ふー!)

 

英語学習初心者の方も、腕に覚えのある方も

ひとまず「練習テスト」にトライしてみてくださいまし。

PCで小一時間、気軽にできますので。

私もまたもう一回やってみよっと(反復練習・命)

 

追記:

練習テストのスコア比較しました↓



Duolingo English Testの

詳しい情報は下のリンクからどうぞ。


練習テスト後すぐに、

じゃん!とスコアが出ますので

「テスト情報」ページの右側

「スコアの仕組み」でご参照を。

レベル感がつかめます。

 

わかりやすい動画もあります↓

 

 

 

 

 

 

 

2人で増刷の舞!

つっつつつつ、ついにぃいイィいいー!

制作チーム念願の増刷のお知らせが来ましたー!!

 

漫画家・ゆきち先生と共に2021年に刊行した
『マンガと語呂で一発暗記! ゴロゴロ英単語』

https://www.amazon.co.jp/dp/4860646479

 

 

語呂&イラスト担当のゆきち先生と

単語選定と意味や例文などの解説担当のわたくし。

 

思い返せば、この本の制作中はコロナ期間真っ只中で

ふたりとも部屋にこもって、

それぞれ黙々と取り組んでいました。

この執筆があったから、あの期間でも日々の張り合いがありました。

それも共著者という、一緒に作っている仲間がいてくれたことは

本当に心強かったです。

 

編集者Oさん交えての打ち合わせも集中しましたねぇ。

ゆきち先生の語呂イラストに爆笑しながら

ひとつひとつ丁寧に見直す作業は1日がかりだったっけ。

 

 

月日は経って、2024年の今。

楽しくも懸命に作り上げた本の増刷は、

心からうれしいです!!!

 

ちなみにこの3年間で、

ゆきち先生は大活躍なのです!

2024年6月時点で、

TikTok のフォロワー数が5.4万人超え、

インスタグラムはなんと10.6万人を超え、

すごすごすごすぎる。

 

動画版の語呂合わせも、

毎回クククの仕上がりで

いつも投稿を楽しみにしている私。

(電車で見ると吹いてしまうので要注意!)

 

今回の増刷もひとえに、

ずっと継続して投稿を続けている

ゆきち先生のおかげです。

Thank you so so so much!!

 

そしてもうひとつ、

うれしいエピソードとしては

本書を小学生の頃から愛読書として読んでくれていた

某少年読者さんが、中1で英検2級を突破したこと!

もちろんこの本だけではない頑張りがあってのことなのですが

この本がきっかけで

英語を学ぶことが楽しくなってくれていたら、うれしいなぁ。

 

(エピソード詳細はこちらをどうぞ↓)

 

 

ということで!!!

恒例の舞は共著者ゆきち先生とともに。

念願の増刷の舞、それーっと!!

 

やったねーー!おめでとうありがとうー!!

 

そしてスペシャルゲストの

ベレ出版マスコットの波平さんもっっ!

ベレー帽と腰に手、の愛らしさよ〜。

 

 

引き続き、この本をそれこそ「ゴロゴロ」と

肩の力を抜いて笑いながら読んでたら

自然と単語が記憶に残ってる、という体験を

楽しんでもらえますように!

 

 

【渋谷のチキチキラジオ】月1レギュラー3回目!

月1レギュラー出演@渋谷のチキチキラジオ📻

 

 

 

渋谷のラジオ理事長の西さんとお送りします。

恒例の本番直前にパシャリ📸

 

 

謎のガオー🦁

 

オープニングトークでは

スタジオ近くでイベント中の「豆乳」のお話し。

みなさんは、飲みやすい調整派ですか?

それともガツンと無調整派?

 

紀文じゃなくて、今はキッコーマン。

 

 

続きまして『チキチキ笑いどき』のコーナー。

今回のテーマは「大学受験」について。

共通テストの英語長文(大量)を眺めながら

「今の高校生、すごいわぁ」と感心しきりのわれらなのでした。

 

そして、ここで1曲。

今日の西さんの選曲は

Tiktokで大バズりしている

ILLITのMagnetic。

サビ前の♪This time I want のところを

一緒に口ずさむ西さんが

なんともチャーミングでした!

 

 

続きまして、お待ちかね

毎回とっても楽しみなゲストコーナー!

 

今回のゲストは、

予備校講師の成川博康先生です!

 

大手予備校「河合塾」の英語科トップ講師、

私塾「ワークショップ」の代表、

参考書の執筆を25年近く続けていらっしゃいます。

ワークショップは2024年3月巣鴨へ移転開校し、

『深めて解ける!英文法OUTPUT』など

多数の著作本を出版!

https://amzn.asia/d/2ROSWPx

 

成川先生とは15年来のお付き合いで

私も「ワークショップ」の一員として

一緒に「ワーク」しているのですが、

先日の英語科著者イベントの後日談や

成川先生の熱い思いを改めてうかがって

ほくほく。

 

ワークショップ英語科の先生方から

成川先生には内緒でうかがった

お仕事&プライベートの質問に

即興で答えていただくサプライズも大成功👍

いつも即答でクリアにお話しされる成川先生が

少しだけ悩まれる場面は、大変レアでした! 

 

成川先生登場からのアーカイブ、こちらです。
3人でのトーク、こちらからどうぞ↓
 
 

 

ちなみに成川先生、note展開中。
文章からも伝わる本気度、ご確認ください!
 

ということで、ラジオ次回出演はまた来月。

7/14(金)の放送も乞うご期待!
 
 
こちらのアプリ→「渋谷のラジオ」で聞けます👇
 

 

 

 
 

【6/20まで】Kindle半額セール!


今日はKindle版のセールのお知らせです📢

只今、
『Gakkenグループ 夏の特大フェア』開催中で
拙著の3冊が6/20(木)までKindle半額です!


TOEIC L&Rテスト英文法をひとつひとつわかりやすく。』

https://amzn.asia/d/88KX2eu


TOEIC頻出の文法項目を

Part 5とPart 6の問題形式で確認・練習できます。

TOEIC受験予定で穴埋め問題を基礎から強化したい方にオススメ。




『高校英文法・語法をひとつひとつわかりやすく。 
https://amzn.asia/d/0OesHLu


「話す」say・tell・speak・talkや

「貸し借り」borrow・lend・rentなど

似ているけれどしっかり使い分けたい単語を

イラストと例文で解説しています。

書きこみ練習で理解確認も。


ライティングの精度を上げたい方や

言い回しを増やしたい方にオススメ。




『しゃべり「型」英文法』

https://amzn.asia/d/ihZi3fx


44の基礎文法項目に解説と

例文5文がついています。

このテキストにそって発話練習できる

アプリも効果的(実際に私が自主練していたやり方です。)


スピーキング・とっさの英会話力を鍛えたい方にオススメです。





こちらのAmazon著者ページからも飛べます。


この機会にぜひご覧ください!

TOEIC最新スコア!

先日、受験してきたTOEIC。

 

先ほどスコア、出ました!

 

 

リーディングは満点とれたものの、

リリリスニングー(悔し涙)

 

上のサイトの左側のタブ

「デジタル公式認定証」→ 右下 VIEW ALLを

クリックしてスコアシートを見てみると


リスニングはPart 3かPart 4で落としている様子。

セリフの問題もがっつり間違えてました。


リーディングは語彙問題に1問ミスでした。

 


テストを受けた時の印象としては

 

□ リスニング 

・Part 1 難問増えた

・Part 2 意外な返答が増えた

・Part 3 & 4の場面設定、多岐にわたる

 

□ リーディング

・Part 5 は基礎文法多め

・Part 6 は読みやすくなってる

・Part 7 は文章大量、そこまでクセなし

 

という感じでした。

 

対策としては、

基礎文法・頻出語句のおさらいはもちろん

リスニングもリーディングも

通して解く練習は必須、ということ。

 

あの問題量に耐えられるかどうか、

集中力を保てるかどうかが

やっぱり決め手になる試験です。

 

満点に届かず悔しかったリスニングは

練習量を増やして鍛え直しましょう。

引き続き精進します。

 

秋には、今度はアウトプット力の定期検診

TOEIC SW(スピーキング&ライティング)にも挑戦する予定。

 

引き続き、TOEICを活用しながら

英語力磨きを続けます!!