薬剤師をしながら画商をしています。
今、日本で注目されている画商です。
世界の猫島の相島で、丘の上の美術館を開館。  話題となり大成功をおさめる。現在移転に向けて活動中です。
        麟(うんりき)
♡自己紹介はこちらから♡
  ★参考記事★

 

 


いつも、ありがとうございます。

世界遺産に登録された

沖ノ島について

配信させて頂きます。

沖ノ島は

3回の

発掘調査が行われました。

島からの

出土品の中には

博多の

骨董屋に

持ち込まれたものもあったのです。

出光佐三さんは

骨董屋に

持ち込まれた出土品を

全て買い戻した人なのです。

だから

沖ノ島で見つかった

出土品は

ひとつも

外に流出しなかったのです。 




沖ノ島は

「海の正倉院」

と言われています。

沖ノ島で見つかったものは

ここ

宗像大社の

隣接されている

神宝館に

収められています。


神宝館


出光佐三さんは

沖ノ島の宝物を

守った方なのです。


神宝館は

沖ノ島の

宝物が収められている

博物館なのです。


遺産群全景


玄界灘の真ん中、

日本列島と、

朝鮮半島との間に位置する

沖ノ島。

古代東アジアにおいて

海を超えた交流が

頻繁に行われた

4世紀後半〜9世紀末の   

約500年にわたり

沖ノ島では

航海の安全と交流の成就を

祈って

おびただしい量の

貴重な奉献品を用いた 

祭祀が行われていました。 


「神宿る島」 沖ノ島


 
祭祀の場所は

巨岩の上に始まり

巨岩の陰、

露天の平坦地へと移行し

宗像三女神に対する信仰は

その間に

形成されていきました。


沖ノ島の

祭祀遺跡は

沖津宮背後に広がる

巨岩群を中心に

23ケ所で確認されています。




沖ノ島で出土した

貴重な船載品を始めとする

神への奉献品は

古代における

祭祀の変遷や

各時期の

対外交流のあり方を

証明するものとして

発見された

8万点が

全て国宝に指定されています。
 

大量の

銅鏡、鉄刀、鉄剣、勾玉などの

「三種の神器」

そして

大和朝廷主導の祭祀である事を

証明する

車輪石や石釧も出土も出土しました。


車輪石


出光さんは

赤間の出身で

近くの宗像大社にも

度々参拝されていた事が

出光佐三をモデルにしている

海賊とよばれた男にも

書かれていました。



世界文化遺産登録になった

神宿る島 

宗像・沖ノ島と関連遺産群


出光佐三さんの功績も

大きい事が

理解できたのではないのでしょうか。


この心意気は、

この純粋な大和魂は、

私達日本人には

備わっているのです。

物質世界で

長く満たして

少し

安心しすぎて忘れていました。

また

精神世界にいくと

片寄り過ぎて

少し私達のいる世界は

おかしくなって

いたのかもしれません。

ここ数十年続いた時代は

今から

バランスよく保つ様にと

言われているのかもしれませんね。

当たり前に

持っているものを

大切にして生きていこうよ。

、、なんて。


今回は

沖ノ島の

宝物を守ってくれた

出光佐三さんの

功績をお伝えしてみました。

いつも、

ブログに遊びに来て頂き

ありがとうございます。

感謝感謝♡





 
猫展  開催してみませんか⁉️  
 詳しくはこちらの参考記事♡ クリック上差し

あなたからのご連絡が第一歩の勇気です♡

 

 

問い合わせ先
 
ラインからは、
友だち追加
ID検索は @llt1898l  
 
メールからは
 
ご気軽に連絡して下さい。

 

 

 

 

絵画のご注文依頼や、メール・ラインからご連絡頂けると有り難いです。
後程、折り返しご連絡させて頂きます。
 
ご自宅、企業様、病院、薬局、学校、保育園、幼稚園、テナント、ホテル、旅館、飲食店などなど。
お祝い、御礼にも喜ばれます。
 
日本画 水彩画 油彩画 水墨画 版画‥など。
ご相談に対応させて頂きます!
 
絵画の展示は、その空間を彩り、飾っている方の品格までグレードアップします。
自分も訪れる方にも癒しを感じさせてくれるものです。
また自分の日常生活を彩るスパイスにもなります。
 

 

 

 

■自己紹介
麟(うんりき)
 
世界のねこ島で話題の相島で
丘の上の美術館を開館して大成功をおさめました。
 
全身猫スタイルで、新宮ー相島間をフェリーで行き来する、別名 猫っ子で活動させて頂きましたあしあと
今年はねずみ年なので、相島 猫っ子を退いて、ネズミさんに譲り、ニャンと言って、ネズミさんを応援しています!
 
薬剤師をしていて、長く薬で治療をしている患者さんを見て、メディカル、ケミカルではない、人を感動をする分野がある事に気付きました。 試験管から見る美の世界をテーマにして、芸術の仕事をさせて頂いています!