【MathMaMさんすう】

 

「算数」という切り口から、思考力・表現力を培うメソッド。

 

さんすうのある子育て。

 

究極の個別指導。

 

(小学校受験・中学受験対応。)

 

 

 2歳半頃~小学生のお子様向けに『思考する算数』のレッスンを行っています。全国・海外より、オンラインでご受講いただいています。

 

 

 

①究極の個別指導

 MathMaMの最大の特徴は、既定のカリキュラムがないことです。一人一人に「必要なこと」を見極め、カリキュラムも教材も、その都度お子様に合わせて作ってご提供します。

 

 

MathMaMメソッド

 考える・気づく・説明する。自分で解決するための「思考回路を構築」していきます。

すべては、「考え方の根っこ」を育てるためのレッスンです。

 

 

 

星MathMaMメソッドについてはこちら星

 

チューリップMathMaMへのお問合せチューリップ

 

 

9月以降、毎年開講している新一年生準備レッスン。

 

 

 

 

今年は、4回講座(45分レッスン×4回)で開講します。

 

 

 

 

 

「数や文字が読み書きできる」

「簡易な計算ができる」

といった

 

いはゆる「入学準備」ではなく、

 

 

 

 

理解を深いものとし、

思考力を高めるための

 

「入学準備」ですニコニコ

 

 

 

 

 

もちろん、完全個別指導、すべてのレッスンを田辺が行います。

 

 

 

 

 

全4回で学ぶこと

 

数の分野

・数の量感理解

・数の合成分解(10まで、正数範囲)

・繰り上がり入門

・文章題のグラフ化入門

 

図形領域

・基本的な図形感覚(各種パズル)

・異形態の大きさ比較入門

 

総括

・聞く力トレーニング

・行間理解

 

 

 

 

 

 

レッスン後には、

 

レッスンでのお子さまの様子を踏まえ、

 

お子さまに合わせてアレンジした家庭学習用の宿題を送ります。(PDF送信)

 

 

 

 

 

 

 

対象: 新一年生

形態: 個別指導  オンラインレッスン(zoom)

レッスン:  45分レッスン×4回

日時:  ご相談(全四回を2ヶ月以内にご受講ください)

費用:   28000円

 

※レッスンでは、オリジナル教材を使用します。

※レッスン後には宿題を送ります。

※各種教材は、具体物がある場合を除き、基本的にPDFにて送ります。

※ご受講期間内は、お母様よりのメール相談(具体的なものでも抽象的なものでも)も随時お受けします。

 

 

 

ご不明点やご質問は、お気軽にお問い合わせください☺️

 

 

(昨年は、お孫さまへのプレゼントレッスンでのお問い合わせをいただきました🎁おじいちゃま、おばあちゃまからのお問い合わせもお気軽にどうぞ☺️)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





NEW

【Info】

星現在の週末空き枠状況 new!

星ママ向けレッスン 【子どもの思考を促す㊙テクニック】

星年中さん・3年生は定員に達していますため、キャンセル待ちです。

チューリップMathMaMへのお問合せチューリップ

 

 

 

 

MathMaMレッスンコースのご案内 

MathMaMメソッドに基づき「考え方の根っこ」を育てる算数レッスン(1:1指導)を行っています。子供たちは本来、考えることが大好きです。この本質を大人側が最大限に活かしてあげることで、「算数、楽しい!」という言葉が自然と子供の口から飛び出します。

 

 

『一度受けてみたい』 『どのレッスンを受けたらよいのかわからない』 という方はこちら

 

未就園のお子様向け。毎日のおうち遊びや親子遊びに、今日から取り入れられる「さんすう遊び」をたくさん行います。計算の先取りよりも、もっと大切な「考える力」、お子様にプレゼントしませんか?おうちにあるオモチャも活用していきます。ママに向けた「算数子育て」の指導も行い、お母様と一緒に、「環境づくり」を進めていきます。

 

星基本コース: 思考する算数トレーニング  (対象:年少~小学校3年生)

※年中さん、3年生は満席。キャンセル待ちです。

MathMaMの基本レッスンコースです。数の量感を徹底的に学び、数を自在に操れることを一つ目の軸とします。また、「可能性模索」「条件」を意識した思考問題、「グラフを作る・読む」といった日本語のトレーニング、「説明する」習慣作りも行います。

 

受験算数に必要な『考え方の切口』。

低学年で徹底攻略していきます。

 中学受験を予定されている1~3年生のお子様向け。テクニックや公式は一切教えません。このコースで最も大切にすることは、「かたまり認識」をしっかり、本質的に習得することです。これにより、割合、分数、○○算・・・など、中学受験算数に必要な8割方の思考方法を習得できます。家庭学習コンサルも含め、総合指導をします。

 

おうちにあるレゴを使い、「かず」「かたち」「しこう」をトレーニングするクラスです。

 

当面、受験の予定はないけれど、しっかりと思考力を付けておきたいという方向けのレッスンです。中学校進級後にも中学受験経験組のお子様と同等の算数・思考力を保持していくためのトレーニングをします。

 

・「算数子育ての環境づくり」を知りたい、

さんすう遊びの具体的な方法と知っておくべきポイントを学びたい

・親子で効率よく家庭学習を進めたい

・うまく子供に勉強が教えられなくて困っている

等々、お母様方の『知りたい!』『困った』にお応えできるレッスンです。

 

チューリップMathMaMへのお問合せチューリップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講師プロフィール

「思考する算数」指導者

算数子育てアドバイザー

MathMaM代表 田辺愛理

 

・公益財団法人日本数学検定協会認定 

 幼児さんすうインストラクター

・一般社団法人日本幼児さんすう協会認定 

 幼児さんすうアドバイザー

・マザーズコーチングスクール認定

 マザーズティーチャー資格取得課程修了

 

 

【経歴】

 早稲田大学在学中、某超大手中学受験塾にて講師採用され、4~6年生の受験算数クラスを担当。

 大学卒業後、野村證券(株)に入社。本社投資情報部に属し、経済・投資セミナー講師として全国で講演を行う他、大学の外部講師、地方銀行員向け研修、顧客向け番組出演、月刊経済情報誌の執筆、日経CNBC出演他。

 『難しい』と思われがちな経済の分野について、興味のない方にも“わかりやすく” “楽しく”伝えるにはどうしたらよいのか、この部分をとことん追求しました。

 

【MathMaMへの想い (幼児期)】

【さんすう遊びのその先(小学生)】