2020年を振り返って | 数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

アドラー心理学的な世界観のコラムやエッセイを書いています

今日は大晦日

2020年を振り返ってみたいと思います。

 

 

私は今年、

 

前半は、本の出版アドラー心理学の学びで、

忙しい日々を過ごしていました。

 

後半は、いろいろな人に声をかけていただき、

私自身の活動が少しずつ広がってきました。

 

というわけで、さっそく振り返っていきます。

 

 

今年は最初に、本の出版から始まりました。

 

1月に、原稿を最終チェックし、

 

2月に、講談社から 『数の世界』 を出版しました。

 

ヒューマンギルドアドラーカウンセラー養成講座にも参加し、

忙しくも充実した時期でした。

 

 

本屋さんを訪れたときの様子 ~ 数の世界 ~

 

 

< ミモザの花と数の世界 >

 

 

< 高木貞治先生、瀬山士郎先生の著書と並んで >

 

 

< 大垣書店・四条店にて >

 

 

この直後、コロナウィルスが日本でも広がりました。

 

私は、こつこつ原稿を書き上げ、

 

7月、2冊目の本をスタンダーズ社から出版しました。

 

今度は、算数とアドラー心理学がテーマの本です。

 

 

いつのまにか子どもが算数を好きになる本(アドラー心理学でわかる!)

 

 

< 三省堂書店・神保町本店 >

 

 

< 紀伊国屋書店・新宿本店にて >

 

 

< 出版した2冊の著書 >

 

 

9月、本の出版が落ち着いてきた頃、

 

お世話になっている池本ゆかり先生から声をかけていただき、

ドレスセラピー協会のライブ配信に出演させていただきました。

 

ありがたいお話です。

 

ゆかり先生は、ファッションデザイナーであり、ドレスセラピスト。

女優の釈由美子さんのドレスをデザインされたりもしています。

 

東京、中目黒のサロンを拠点に活動されています。

 

 

ドレスセラピー協会のライブ配信に出させていただいて

 

< ライブ配信の様子 >

 

 

< ドレスセラピー協会のライブ配信 >

 

 

ちょうどその頃、

 

青森のFMアップルウェーブでパーソナリティをされている

くわっちからも声をかけていただきました。

 

くわっちはアドラー仲間。

 

しかも、お互い音楽が好きという共通点もあり、

ラジオ風の音楽番組を、一緒にスタートさせることができました。

 

念願の音楽番組。

 

これからの収録が楽しみです。

 

 

スーパーカーとFMアップルウェーブとくわっち

 

< くわっちとの音楽番組がスタート >

 

 

11月には、約1年9か月ぶりに、マリーナ博士のオンライン講座に参加しました。

 

そのとき、マリーナの絶妙な心理カウンセリングを見て、私は感動しました。

 

私は、マリーナからの教えをしっかり吸収したいと思い、

講座の後は、近くのカフェ・ベローチェに何時間もこもって復習をしていました。

 

疲れたときは、秋の深まりを感じる御射山公園でひとやすみ。

 

私も、マリーナから学んだことを、

少しずつ自分自身に取り入れていきたいと思いました。

 

 

マリーナから受けた対照的な2つの講座

 

 

< マリーナ博士 >

 

 

< 秋の深まりを感じる御射山公園 >

 

 

さらに、今年は、

 

偶然、イベントでちかみつさんと出会ったことで、

私の意識が変わりました。

 

もともとスピリチュアルには興味がありましたが、

さらに興味が深くなりました。

 

ちかみつさんとは共同でエッセイを執筆したり、

you tubeで朗読していただいたり、

 

いい協力関係を築けています。

 

 

第2弾 ちかみつさんのイベント in アワーズルーム

 

 

< ちかみつさんと私 >

 

 

< ちかみつさんがエッセイを朗読してくださいました >

 

 

< このカードが思い浮かびました >

 

 

ここまでは、社会的な活動を中心にまとめてきました。

 

前半は、本の出版から始まり、

後半は、いろいろな方々と企画を行うことができました。

 

 

 

最後に、

 

今年個人的に感じたことを振り返ります。

 

 

5月、コロナウィルスが猛威をふるっていました。

 

私は、これまでお世話になったサロンのことが心配になり、

そんな気持ちを記事にしました。

 

思い出深い記事。

 

 

ありがとう ~ サロンとセミナーと私 ~

 

< サロン・Cozy Room >

 

 

9月、不思議な夢を見ました。

 

私は誰かに電話をしている。

もうずいぶん会っていない女性。

 

私の話を、真摯に聴いてくれている。

 

その様子を、外国にお住まいの先生が、

見守ってくださっているような感覚。

 

この夢は一体どんな意味があるのだろう。

 

 

ある人に電話をする不思議な夢

 

 

御射山公園

< 御射山公園 >

 

 

7月19日は、古代エジプトの元日。

 

この日、

 

私にとっても、区切りの日でした。

 

2冊目の本の原稿が完成し、

 

出版の無事を祈り、

六角堂にお参りをしました。 

 

この記事を書いた時の気持ちと、

今の気持ちはまったく変わっていない。

 

 

古代エジプトの元日に思うこと

 

 

< 忘れられない朝焼け >

 

 

今年1年を振り返ってきたが、

今思うと、少しずつ前に進んでいるように感じる。

 

 

来年はどんな年になるだろう。

 

 

まったく予想ができないが、、

 

私自身はを大切にしたいと思う。

 

 

カードで表現するならば、次のカード。

 

 

< Healing Heart >

 

 

ヒーリング ハート

 

私の好きなカード。

 

この気持ちを忘れずに、来年1年を過ごしていきたい。