にゃんたろ~軍団参上!!(最終編集2025年5月) | 適当万歳 Happy life today too
にゃんたろ〜軍団は
いつも元気です。

この記事は
過去に投稿したものを
再編集しています。
(にゃんたろ〜軍団も増えたので)
長女・政宗
次女・みる
長男坊・ぺちゃ
三女・ちょこ
次男坊・おはな
四女・しろべえ
五女・くろべえ
三男坊・おはぎ
四男坊・まめちゃん
我が城の、大事な大事な家族。
∞∞∞∞∞
長女・政宗。

家族になってくれたのは
2009年、推定2歳の時。
腎臓の病気で
2011年9月12日に
虹の橋へ向かい
たった2年間という短い時間しか
一緒に居ることが出来ませんでしたが
今でも忘れることはありません。
∞∞∞∞∞
次女みる。

家族になってくれたのは
2014年1月、推定2歳の時。
人懐っこく、お利口さんですが
観葉植物荒らしの犯人!
(安全な植物です)

2024年8月のシニア健康診断で
腸に腫れが見付かり
月1回、検査をしつつ
様子を見ていましたが
同年12月に腫れが拡大し
リンパ腫と診断。
抗がん剤治療を
頑張ってくれましたが
2025年1月13日、永眠。
∞∞∞∞∞
長男坊ぺちゃ。

家族になってくれたのは
2015年12月、推定6ヶ月の時。
温厚で、みんなに優しく
お兄ちゃん的な存在ですが
甘えん坊さん。

∞∞∞∞∞
三女ちょこ。

家族になってくれたのは
2018年9月、推定3ヶ月の時。
とっても、怖がりさんですが
長男坊ぺちゃのことが大好き。

∞∞∞∞∞
次男坊おはな。

家族になってくれたのは
2020年3月、推定7ヶ月の時。
左目癒着、右目摘出しましたが
まぁ!本当にヤンチャです(笑)

∞∞∞∞∞
四女しろべえ。

家族になってくれたのは
2021年4月、推定8ヶ月の時。
おもちゃにビビって
尻尾が太くなってしまうという可愛さ。
右目癒着しています。

∞∞∞∞
五女くろべえ。

家族になってくれたのは
2023年1月、推定8ヶ月の時。
両目癒着しています。
家族になってくれてすぐに
FIP(猫伝染性腹膜炎)を
発症してしまいましたが
くろべえの頑張りと
皆様の温かな応援のおかげで
毎日、元気いっぱいです。

三男坊おはぎ。

家族になってくれたのは
2023年1月、推定8ヶ月の時。
両目が全く見えないのに
音やニオイで
他の子と変わらずに
過ごしてくれています。

同じ日に同じ場所で保護をし
家族になってくれました。
∞∞∞∞∞
四男坊まめちゃん。

家族になってくれたのは
2025年5月、
推定1歳になったばかりの頃。
まめちゃんのことを
書いたブログにも
詳細を書きましたが
家族が見つかります様にと
毎日、願いながら
1年も待たせてしまいました。
三男坊おはぎ同様、
両目が見えませんが
遊びたい盛りで、
わたしの後を付いて来てくれる
可愛い、可愛い、四男坊。
∞∞∞∞∞
みんな
人間の勝手な都合で
すてられてしまったり
放置されてしまったり
保護されるまでの間
寒かったでしょう…
暑かったでしょう…
お腹もペコペコだったでしょう…
喉もカラカラでしょう…
怪我や猫風邪で苦しかったでしょう…
痛かったでしょう…
怖かったでしょう…
不安だったでしょう…
寂しかったでしょう…
全ての出逢いは奇跡。
何かが少しズレただけで
出逢うことはなかったかもしれない。
頑張って生きていてくれて
ありがとう。
わたしたちと出逢ってくれて
ありがとう。
わたしたちの家族になってくれて
ありがとう。
温かいぬくもりを
ありがとう。
毎日、笑いと幸せをくれて
ありがとう。
生まれてきてくれて
本当にありがとう。
にゃんたろ〜軍団も
幸せだと思ってくれているといいな。
世の中には同じような子や
命を落としてしまった子が
沢山、居ます…
保護活動をされている方々
自分達の生活は後回しで
動物さんたちを救って下さっている方々
今のわたしに出来ることは
ほんの、僅かなことだけなのですが
出来る限りで
何かしていけたらな、と思っています。
いつか
すてられてしまったり
放置されてしまったり
殺処分になってしまったり
そんな子たちが
居なくなり
生まれてきてくれた子たちが
みんな幸せに生きていけるように
心から願っています。
最後まで読んで下さり
ありがとうございました🍀
🌻ぴろり🌻

