プライドを捨てる
なんやかんやあってようやくわたし的にGWがきた感じ。愛されお姫様の《 わかにゃん》こと、カードセラピストの星加若菜です♪今日は久しぶりに大阪へ!というのも気まぐれで応募した伊野尾くんのミュージカルが当選したので1人で観に行ってきた♪伊野尾くん初挑戦のミュージカル。ライブも最近は申し込んでもなかったから久しぶりに生きていることが確認できたwやっぱりお歌はまだまだこれから頑張って欲しいな〜って感じだった。やっぱりミュージカルってアイドルのライブの歌とは全然違ってて。演技もダンスも歌もやらないといけないし、すごくレベルの高いことなんだなーって。でね、こういう時に「大したことなかった」って切り捨てるのは簡単だけど、挑戦できるチャンスをもらってやれることってすごく大事なことだなーって思った。つい期待に応えようとか完璧にやらなくちゃ!って思っちゃうと引き受けられないこと。なんでも挑戦してみたらいい。わたしもカウンセラーの仕事最初は「わたしのやることじゃない」って本気で思ってた。だから、こんなにも【やりたいこと】って気づくのに少し時間がかかった。でも、「わたしがやってもいいのかも?」って思えたことで、少しずつゆっくりといろんなことが舞い込んできた。カードとの出会いもカウンセラーのスクールになかなか受からなくて足踏みしている時に受けた講座で出会った。今振り返るととんとん拍子で進んでるんだけど、当時の自分はものすごく遠回りしてる感じがしたんだよね。カードと出会い、カードを学び、カウンセラースクールに通えるようになった。そして今、念願の神戸に住んで大阪にこんなにも気軽に行けるようになった。正直ここ数年、ものすごく遠回りしているようなそんな気がしてたんだけど、今日のミュージカルを見て、遠回りじゃなくて大切な時間を過ごしているんじゃないか?これがとんとん拍子なのかも?って思えたんだよね。伊野尾くんがこれからミュージカルや舞台とどう向き合うかわからないけど、もし未来にめちゃくちゃミュージカルで活躍するのなら初挑戦のそこそこな伊野尾くんを観れたことは未来の可能性を感じられるし、もしこれっきりなら挑戦する伊野尾くんを観れたことは自分が挑戦する勇気にもなる。伊野尾くんの素敵だな〜と思うところは、プライドがないところ。もちろん良い意味で。いつも完璧や理想を追い求めるのではなく、しなやかに等身大で居る。もちろん努力もしてるだろうし、頑張ってるんだろうけど、そのままの自分を生きてる感じがする。わたしは多分いや、絶対にプライドが高い方で(笑)理想をずっと追い求めてきてしまったのかもなぁ。なんかそんなことを感じたので、今年2024年のテーマはプライドを捨てるで行こうと思いますいまさら〜〜〜感は否めないけど、上半期もうすぐ終わるじゃん!って感じだけど、今日、今、そう思ったんだから、そうする!!!あ。誕生日3月だったし、36歳のテーマにしようかな。36歳のわたしはプライドを捨てて、理想を捨てて、もっと等身大のわたしでいろんなことに挑戦したい。新しくできたSkyシアター駅近で良きでした。席も割と前の方で見やすかった。このへん↓ここからちょいネタバレ席が15列目くらいだったんだけど、そのくらいでちょうどよかった。というのもガッツリキスシーンあって、1列目とがで目の前でやられたら正直困るもん笑3月のまっすーのミュージカルも結末は結婚でキスしてたし、ここ最近推しのキスシーンばっか見せられてます別にいいんだけど、若干気が逸れるのよwwwてなわけで、気まぐれに申し込んだミュージカルで1つ大切なことに気がつけた。必要なことはいろんな形で気づけるようになっているし、チャンスや機会が向こうからやってきている。改めてそんな風に思いました。自撮りも全然してなかったね〜さぁ、明日はメトロック大阪!NEWSに会ってきます5月よりカードセラピストとして再始動していきます新しい企画とメニューを計画しているので、お楽しみに!チーム愛されお姫様こと公式LINE「お城からラブレター」では、カードリーディングを一人一人にお届けしています。(不定期)今年は毎月何かしらリーディングメッセージを届けようと計画しているので、登録お願いします星加若菜公式LINE「お城からラブレター♥︎」 https://lin.ee/shZ1ynrID検索:@545qyfnyはじめまして(自己紹介)現在提供中のサービス一覧(随時更新)カードリーディングをご希望の方はこちらお問い合わせ Instagramオンラインストアはこちら\♥︎/お客様の声(ご感想)