パンダこの記事はプロモーションを含んでいますパンダ

神奈川県在住、現在35歳の姉妹ママですスター


1号立ち上がる19wで子宮頚管4ミリ、21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産ヒヨコ
ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸

2号にっこり14wシロッカー手術、23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産ヒヨコ
産後、境界型糖尿病と診断されました
赤ちゃん泣き
姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感泣き笑い

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。ゆるゆる我が家メシ記録も継続中🍚
アメンバー申請については👉こちら


👧年長しっかり者長女👶3歳イヤイヤ期次女




  ​決まってホッと一安心…



少し前に小学部への進学試験がありまして、

無事に合格を頂くことができましたおねがいキラキラ




願書も、面接対策も、一般入試のご家庭に比べたら

ほとんど対策していないに等しいレベルだったけど、

でも一丸となって取り組んだ時間は

家族の絆を強くしてくれた気がします❤️‍🔥



(少なくとも夫とワタシの意識共有がバッチリ出来たのは本当によかった👍)






これで肩の荷が降りました✨

あとは残りの幼稚園生活、のびのび楽しく

思い出を作ってほしいです流れ星






ちなみに、初めて知ったんだけど

私立学校に進学入学の際は

居住エリアの役所に「私立への進学・入学届」を

提出する必要があるそうです☝️

合格証とは別に校長先生からの「承諾書」が発行されていて、それを役所窓口に提出しましたダッシュ






これであとは、制服採寸や

入学説明会等を待つばかり!




あ、入学金は、合格した早々に

振り込みましたよ〜魂数十万、一気に

吹っ飛びました🌪️🌀

夫よ、また仕事頑張ってくれドクロ










幼稚園、小学校受験共に

このシリーズに大変お世話になりましたウインク






スリッパはきちんとしたものを

夫婦揃えて使うのがオススメです!

一度買えば小学校の間は使える🏫





外履きを持ち歩くシチュエーションも多いので

シューズバッグがあるとスマート✨

これも習い事の時とか含めて

買ってから通年大活躍してます!




冬の体調管理のお守りに🍯

味に癖が少ないので、我が家は70を愛用