パンダこの記事はプロモーションを含んでいますパンダ

神奈川県在住、現在35歳の姉妹ママですスター


1号立ち上がる19wで子宮頚管4ミリ、21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産ヒヨコ
ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸

2号にっこり14wシロッカー手術、23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産ヒヨコ
産後、境界型糖尿病と診断されました
赤ちゃん泣き
姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感泣き笑い

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。ゆるゆる我が家メシ記録も継続中🍚
アメンバー申請については👉こちら


👧年中しっかり者長女👶2歳イヤイヤ期次女





🧡happy birthday🧡






娘の好きなもの、嫌いなもの

得意なこと、苦手なもの

全部知ってると思ってた。






嬉しいときの顔、困った時の顔

楽しいことを思いついたときの顔

なにかおねだりするときの顔

バツが悪いときの顔

顔を見れば考えてること全部分かると思ってた。








けどこの1年は、

「好きなもの」が増えたし

「苦手だけど頑張ってみる」も増えたし

思っている以上に深く色々なことを考えていて驚かされることも多かったし

ワタシの知らない娘をたくさん見せてくれました花

ワタシの知らない娘の世界も

だいぶ広がったと思う。









成長したぶん

思うように行かなかったり失敗したりして

悩んだり涙を流すことも増えたけど、

いっぱい抱きしめあって泣き止んだら

またひとりで立ち上がって再チャレンジ出来る姿を

何度も頼もしく思ったよドキドキ








ビビリで、人見知りで…っていう昔の娘は

もうすっかり見なくなりました。

新しいことに挑戦することを

「ドキドキするけど楽しい!」って言ってくれた

年始のスイミング、嬉しかったなぁ気づき










優しくて

笑顔がとびきり可愛くて

人を楽しませるのが大好きで

頑張り屋で

責任感があって

困っている人にすぐ気が付けて

面倒見のいい、

ハッピーのかたまりのような娘!!








生まれてから今日まで…

いや、切迫を乗り越えてくれたから、

お腹に来てくれてから今日まで

元気に生き抜いてくれてありがとうドキドキドキドキ







切迫も、コロナも、ワーママだった頃も、退職も、

妹の妊娠出産も、

いろんなことを共に乗り越えてくれた1号は、

下の子とは違う「同志」のような存在だと

勝手に思ってますキラキラ







本当に元気に育ってくれて感謝しかない!








毎日ガミガミBBAなワタシだけど

今日くらいは1日優しいお母さんでありたいラブラブ





生まれてきてくれてありがとう😊