この記事はプロモーションを含んでいます
神奈川県在住、現在35歳の姉妹ママです


ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸


産後、境界型糖尿病と診断されました

姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感

アメンバー申請については👉こちら
👧年中しっかり者長女👶2歳イヤイヤ期次女
先週、ほぼ人生初の
業務スーパーに行ってきました🫡✨
業務スーパーってわたしが子供の頃に
初めてオープンしたと思うんですけど、
出たての頃に数回母と行った記憶があって。
それぶりの業務スーパーです
30年ぶりとか?怖
実はいまのマンションの徒歩圏内に
業務スーパーがあるんですが、
なんとなく行ったことがなくて…
近所過ぎて園のママに会ったらちょっと恥ずかしくない?とか
別に強い拘りではないけど出来れば国産のものがいいなっていうのもあって、業務スーパーって安いからそこは叶わないのかなって思い込んでたのです。
☝️って話を園ママとしたら、
「鶏肉けっこう美味しいよ!」
「明日一緒にいこー!」
と誘ってくれて、いざ出陣🔥
残念ながらママ友がおすすめしてくれた
高原鶏?は売り切れて買えずでしたが
代わりに手羽元を購入してみました。
国産で、25本も入ってて、800円
嘘でしょ安すぎて驚き
いつものスーパーだとまず7〜8本くらい入った
小さいパックばっかりだから
我が家は2パック買わなきゃ足りないし、
それでいて小パックなのにいいお値段したり。
業務スーパーのサイズなら
半分に分けても足りる量だから
嬉しい助かるぅぅぅ〜
あと買ったのがこれ👇
大量のマロニー400円
うちマロニーみんな大好きで
鍋やるのに毎回使い切るレベルなんだけど
たまーに買い忘れて涙するのね💦
これ買っとけば当分足りるわー
スーパーに買い物いった翌日だったから
これしか買わなかったけど、お野菜も国産のもの多かったし、お肉も買えそう。
冷食エリアも楽しそうだった(スイーツ系気になる)から、冷凍庫も整理して
また再度参戦したいです🔥🔥

手羽元をジップロックに分けるのに
これが大活躍でした!
菜箸よりしっかり掴めてノンストレス
我が家の一軍
このハサミは毎日絶対使ってるし
もし100均のピーラー使ってる人がいたら
騙されたと思って買い替えて欲しいピーラー
どうせ大して変わらん、と思うかもだけど
劇的に時短になる✨
時短といえば、のスライサーも激推し
不器用なので、いかにコスパよく作業するかを
最重要視しているワタシでした
アメトピ掲載人気記事
よろしければ併せてお読みください