パンダこの記事はプロモーションを含んでいますパンダ

神奈川県在住、現在35歳の姉妹ママですスター


1号立ち上がる19wで子宮頚管4ミリ、21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産ヒヨコ
ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸

2号にっこり14wシロッカー手術、23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産ヒヨコ
産後、境界型糖尿病と診断されました
赤ちゃん泣き
姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感泣き笑い

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。ゆるゆる我が家メシ記録も継続中🍚
アメンバー申請については👉こちら


👧年中しっかり者長女👶2歳イヤイヤ期次女




冬休み前半のタスク

✔️年賀状作り





毎年、遠方の親戚などには子供の顔写真入り

両実家と幼稚園や習い事関係は子供が製作

と分けているので

その算段をしなければならず…。







写真選びは割とすぐ終わるけど、

子供たちに作ってもらうほうはまず

【どんなのを作るか】をワタシが決めないといけなくて、それが地味に時間かかる… 凝視







1号と2号、同時にやるのは絶対カオスなので

冬休みに入る前に先に2号の分を昇天

(娘2人で1枚を仕上げてもらうのは揉め事のタネだから、ここはもう1人1枚ずつ実家に出します。謎だけど。笑)






だるまダルマなんだけど、伝わる?笑



デカルコマニーでダルマの模様付けたんだけど

綺麗にやるのってコツ要るんだねアセアセ

2号はとにかく混ぜまくるし

上手くいかなかったけどまぁいいや爆笑





あとはシールでもう少し飾り付けて

完成にします〜🤔

問題は1号だなぁ…🤔🤔











イベントバナー

 


イベントバナー

 



帰省の手土産なににしよ〜

毎年お昼にサクッと食べれるレトルト系を

持っていくことが多いです💡

(人数多いとお昼の支度も大変💦)





このスープカレーも何年か前に買ったなニコニコ

これ美味しかったんだよね〜✨