神奈川県在住、現在35歳の姉妹ママです


ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸


産後、境界型糖尿病と診断されました

姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感

アメンバー申請については👉こちら
👧5y4m&👶2y3m
育児歴5年
今まで、気になってはいたけど
使ったことのなかったコレを
使ってみました
パン袋〜🍞
何に使うのかは、子育て中ママなら知らない人いないのでは?
ってくらいもう定番ライフハックですよね
オムツ捨てる時用の袋といえば
この辺が定番だけど
この辺に比べてパン袋は
なんといってもコスパが最強✳︎
Amazonなら
300枚で745円
もはや「1枚あたり◯円お得」とかいう
レベルじゃないほどお得
…という事実を
5年間きちんと調べずにスルーしてきた
自分を叱りたいです
このライフハックは
聞いて知ってはいたけど
惰性でBOSS使ってたよーバカバカ
幼稚園のママ友が
「下の子がトイトレ終わったから」
と言って余りを譲ってくれたんだけど
このご縁に本当に感謝です←
ちなみに公式にも
オムツや生ゴミ捨て用に使うと良いと
記載がありました
オムツ少しタイト目にテープで止めれば
入れるのも全然大変じゃないし
(ゆるウンチで「オムツぎゅっとするの危険⚠️」みたいな時はちと素手が危ないかも)
袋固くて結びにくそうってイメージあったけど
そんなことも全くなく
基本我が家もこっちに乗り換えよー
1番は2号のトイトレが早く終わることだけど
ぜんぜんやってないから終わるわけないね

秋冬はニットにパールを合わせたくなる
キャッチもパールだから
デザイン性あってカジュアルに使える
キムチ好きさんへ
自宅で作れるから辛さの調整が出来て
お好みの味加減に
野菜の量にもよるけど複数回使えるから
コスパも悪くない
羽織にもトップスにもなるブラウス👚
モデルさんの着こなしに一目惚れして
思わずポチ
これからの時期使えそ〜
秋、公園行くよね?
疲れないジーンズなら汚れも気にせず
思いっきり滑り台できる
保護者証入れをリニューアル!
お財布とお揃いゾウさん🐘
子供ウケも良さそうだよね
ミニバッグ用のミニ財布として買ったけど
使いやすすぎてもはやメイン財布
アメトピ掲載人気記事
よろしければ併せてお読みください