神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママですスター


1号立ち上がる19wで子宮頚管4ミリ、21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産ヒヨコ
ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸

2号にっこり14wシロッカー手術、23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産ヒヨコ
産後、境界型糖尿病と診断されました
赤ちゃん泣き
姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感泣き笑い

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。ゆるゆる我が家メシ記録も継続中🍚
アメンバー申請については👉こちら


​👧5y1m&👶2y0m


Ameba公認マーク


 



我が家が通わせている幼稚園は

超のびのび自由保育の園で、

登園から降園まで各々がやりたいことを

いつでも自由に取り組めます。



代わりに、

【みんなで座ってお勉強】

【先生主導で何かを習う】

っていう時間は卒園までほぼ皆無💦





幼稚園生なんて遊んでなんぼだし

それで構わないとは思いつつ、

附属の小学校に上がったとき

外部生と内部生で「勉強」に対する

意識やレベルの格差が歴然っていうのが

うちの学園のあるある話真顔







というわけで年少になってから

勉強の習慣を付けてもらうために

朝の15分プリントを導入して、

それはすでに順調に軌道に乗っています👏



んで、ここ数ヶ月の悩みは、軌道に乗りすぎて

娘からの「もっとやりたい」の要求が

頻繁になってきたこと泣き笑い泣き笑い





「もっとやりたい」が朝のタイミングだと

答え合わせ含めて親もなかなか厳しくて爆笑


↑付き添う時間もだし、娘の間違いを指摘したときにたまにバトルになるのでニヤニヤ






そこで

【自分で完結出来るコンテンツ】

が欲しいなと思ったのが

タブレット導入のきっかけウインク






導入にあたり何社か資料請求したり

お試しをさせてもらったり

比較動画を未漁ったり、、

娘の最終候補は、やっぱり王道の

ちゃれんじかスマイルゼミ。




そして最終的に我が家が選んだのは、

スマイルゼミでした✏️




 


ちゃれんじは教材が付いてくるけど

我が家は物が増えるしそれは不要だったので目

タブレット以外の教材の必要性によっても

どっちが向いてるか分かれるかも🤔






スマイルゼミの長所は

機能がとても分かりやすいところ!

起動すると【きょうのミッション】が

自動的に表示されて、子供はそれを

取り組めばOK🙆‍♀️






ひらがなの書き順や数の計算、

せいかつや英語などジャンルも多岐で、

それぞれもし間違えたときやつまづいた時は

タブレットがサポートしてくれるから

大人が口を挟まなくて大丈夫ウシシ


問題の読み上げ機能もあるから

ひらがな読まなくても取り組めるよーん!







立体の問題を、動く画面で勉強出来るのは

タブレット学習の1番の特徴かな拍手







学習コンテンツ自体も楽しいし、

それ以外にも子供が喜ぶ機能もあってグラサンハート


毎日学習が終わるとマイキャラパーツが

プレゼントしてもらえて、自分のアバターを

レベルアップさせられるのラブラブ


プリキュア好きはこれだけで

絶対に食い付くこと間違いなし酔っ払い笑






子供主導ではあるけど、

あらかじめ設定で使用時間の制限も出来るし

アプリで進捗を確認出来るから

「こっそり親が管理」

出来るのも安心ですウインク






勉強はやっぱり鉛筆でしょ!!!

っていう固定観念があったけど

(今もどちらかというとそう思ってる笑い

プリントとタブレットと、その両方の

良さを使い分けながら取り組むのが

我が家には合ってるなと思います。





ひとまず資料請求するだけで

かわいいシール貰えるので

もうそれだけで価値ありです笑い