神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママですスター


1号こっちゃん立ち上がる19wで子宮頚管4ミリ
21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産ヒヨコ
ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸

2号すーちゃんにっこり14wシロッカー手術
23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産ヒヨコ
産後、境界型糖尿病と診断されました
赤ちゃん泣き
姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感泣き笑い

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。アメンバー申請については👉こちら


​👧5y0m&👶1y11m



 ​ ディズニーあって便利だったもの






下界のレストランに漏れず

園内のレストランも紙ストローに、、、


あれ、子供にはちょっと飲みにくいのよね💦

(頼めば折れるストロー貰えるのかな🥤?)

※お子様ランチには紙パックジュースが付いてきます





 ワタシは最近、少しでも外食の可能性がある

外出時には100均で大量に入っている

細ストローと、あとは使い捨てエプロンを

必ず持ち歩いてますが

(いつでも外食ウェルカム体制チョキチョキ

その2つはパーク内でも便利でしたキラキラ





強いて言えば、

紙コップに付ける使い捨て蓋も用意してれば

もっと安心だったなー🤔📝








 ディズニー要らなかったもの



3年前にインパしたときは

トイレのエアータオルが休止していたので

ペーパータオルがあると便利だったのですが、

もうすっかり昔のように稼働していて

手はエアータオルで乾かせましたダッシュ


ので、持って行ったペーパータオルは

ほぼ役目なく終了☑️



レストランで食事前後に机を拭くのには数枚使いましたが、、

嵩張るからウェットティッシュで充分魂


想像力が足りなくてこれは失敗したネガティブ






 ​あってよかった、番外編


お誕生日ディズニーの方は、

ロゼットを事前に用意出来るなら

ぜひともおすすめします!!!





園内でキャストさんにバースデイシール

書いて頂けるし、

園内でロゼット買うこともできるんだけど、

これを付けて入園の列に並ぶ

(ホテル泊なら部屋を出る時に付けておく)と

会う人会う人に入園前から

【おめでとう〜気づき】と

声をかけてもらえますゲラゲラゲラゲラこれぞ醍醐味!




ロゼットを付けてることによって

入園の列でキャストさんのほうから

「シール書きましょうか?」って

オファーもしてもらえたのも楽だったにやり




ちなみにバースデイシールは

ロゼットの真ん中にジャストサイズなので

上から貼っちゃいましたニコ


見やすいのがお昼寝中の写真しかなかった大あくび

絶妙なぶちゃ加減。笑


缶バッチに貼ったりする人もいるけど

それより見た目が圧倒的に可愛いよドキドキ

メルカリなんかで手に入るので

おすすめでーすラブ








そしてこれも

持ってってよかった番外編ウインク



朝、ホテルでメイクして(6時半)

お昼のあとパパッとティッシュで抑え

👇👇👇

14時ごろのワタシ

メイク直し出来ない子連れ外出に



メイクしたてみたいラブラブ

とは言えないけど笑、

iPhone加工なしカメラでこれなら

アルバムに貼ってもいいかなってレベル笑い泣き



テカリが良い感じにツヤ風になるよ指差し



メイク直しもリップとパウダーだけなので

荷物もサコッシュで十分👌






👇👇👇






ミニバックに良さそうなお財布🐘

アクティブ系のお出かけの時は

このサイズが便利でかわいい🫶