ミトマナ 日々日記 -55ページ目

伊豆ツーリング

{F2410292-D0D4-4B49-A447-013AEF0EE4E9}

栃木に引き続き、伊豆方面へ行こう!ということで朝から元気に出発♪♪

平塚からずーっと走り、土肥温泉のある地区でお昼休憩。
とっても気持ちの良いところ。

{E88CA661-894B-458B-8530-0AC554C9E146}

ここでは観光案内所で教えてもらったお店で、美味しい海鮮丼をいただきました(o^^o)

{AA88726A-0E9D-4FE9-A3D0-3875EC7BFEFF}

お腹もいっぱいになったところで富士山も見える素晴らしい景色を見ながら山道をくねくね走り、「黄金崎」というところで一旦休憩。
ここには《馬ロック》という馬の形の岩がありました!眺めもサイコー!

{38DAA907-BD4A-4B03-9B04-891289EA351A}

また走り始め、次に「波勝崎」というところに寄ることにしました!
ここではたくさんのお猿さんに会えます(*≧∀≦*)
エサ(さつまいも)を購入し、あげることもできます♪♪

{23FC96E5-DF7B-4252-9DFC-44A0F21ADA20}

{64382824-4141-4EDC-A6D8-82337E723DD5}

赤ちゃん猿がとっても可愛いのですが、油断すると大人の猿にエサを取られてしまうので、生きていく厳しさも感じました・・・(笑)

{C4489D21-855B-4DEA-BF04-6323F5C3B68E}

{9ECC2484-095A-48B6-B4D3-350B968C4885}

触ることはできないので眺めて楽しんだ後はまた山道をクネクネ走り、前から行ってみたかったある海岸を見るため、「石廊崎」というところに行きました!!

崖の方に登ろうと思ったら「最終便でーす!」という声に釣られて、25分間の遊覧船にも乗りました(^^)
海が透き通っていてキレイなところです。

{9DE3CDBA-A53C-49E6-8B5A-80ABC65560CF}

{AF4868DD-2728-413F-9B15-51142EB8956C}

夏に行きたい海岸も見ることができたので、次は海水浴に行きたいです(*´∀`*)

船を降りたら重たいブーツでヒーヒー言いながら、山を少し登りました!
崖のところに神社があり、絶景も楽しめます(o^^o)

{2B95FCE0-60AB-4A0F-85BF-F7550C982049}

{57289181-F9D3-4463-BDA7-670BA4CE6EB9}

「頑張って登って良かったね♪」と言いながら駐車場に戻ると、楽しみにしていたアイスのお店が閉店してました(涙)
どうしてもアイスが食べたくて、下田駅の近くにある道の駅に寄るも、16時半で全ての店が閉まってしまったという悲しい状況に、仕方ないからコンビニ行くか!と(笑)

でも、素敵な場所にあるコンビニに連れてってもらえました(*´∇`*)
目の前には白い砂浜の海☆

{CFE2C7E0-C079-45C3-8912-517799AEA50D}

アイスを買って、砂浜で海を眺めながら思いがけず濃い内容となった1日を振り返りました。

自然って本当に素晴らしい。
一昨日の栃木に引き続き、美味しい空気もたくさんいただきました☆

少年とたそがれる写真もバッチリいい感じに撮ってもらい(笑)帰路につきました。

{F7E73A97-558A-411F-A0CC-5956EA77339A}

16時間のツーリング、走行距離434キロでした!
楽しかったー♪( ´θ`)ノ

6年ぶりの再会

{8FA07B68-87B8-4160-81D2-69504B3A394D}

{EC20008B-3991-4794-A8F1-6168FD3F3DFB}

2人の結婚式以来、会いたくてもなかなか会えなかったエリにやっと会えました(*´꒳`*)

ゴールデンウィークはどこも渋滞するのは分かり切ってることなので、思い切ってバイクで行ってきました!!
1人で遠出するのは初めてです!

{9D0FD8D8-82F6-4ADF-BC1A-7A417F4B6BA6}

休憩しながら、栃木県の日光まで向かいます♪♪
天気も良かったし、気持ちのいい景色を見ながら無事到着(^^)

{F5471D12-3587-48C8-A713-BA60E5C4C571}

学生時代に私がアルバイトしていたお店にお客さんで来ていたエリ。
その頃からすっかり仲良しになりました♪♪

子供たちもすっかり大きくなってからの初めまして。
初めてあったとは思えないほど懐いてくれたので
、可愛すぎました❤️

{CAFAE462-34EA-4143-BE67-FB98A471A50F}

とってものどかな場所で空気もキレイ!
せっかくだからとみんなで東照宮へ行くことに♪♪

近くの駅は無人駅!
こういう所大好きです(*´∀`*)

{4904C52D-3679-4B1B-9CDC-6627AD2C8038}

電車の中でも大はしゃぎでした(*´∀`*)

{A3D64814-C4A2-46D3-8A04-5E2F97DAF956}

日光駅前にある「ゆば揚げまんじゅう」をいただいてから、東照宮まで頑張って歩きます!

{0560B608-9D2B-414B-AC44-C16A7C95D8A1}

夏のように暑い中、子供たちはぐずりながらも頑張りました(^^)

{A5A2884A-ADB9-4BAA-9212-D8B72CB20A9C}

{441B2C1A-60B4-45F5-8699-67B6E3B39EE8}

とうちゃーく!

{A3F182A2-1D63-4F41-8767-F972FD91BC7C}

{19996DD5-2B8F-4813-9C14-DA8B75B12FAB}

東照宮の中は大修理が行われています!
が、観光客はたくさんです(^^)

{DDD6D11C-B90D-44D0-AA2C-89F99F41D879}

パパが子どもたちを見てくれてる間に、2人で散策も♪♪
ところてん美味しかったね(^^)

{563E16F6-E08D-4D37-910E-F7876FFB3A05}

夕方にはおウチに戻り、のんびりしながらの談笑(o^^o)

子供たちの凄すぎるパワーにパパママの大変さも感じつつ(笑)
幸せいっぱいのエリ達家族にたくさん癒されましたドキドキ

ありがとー照れ
またすぐ会いに行きまーす(o^^o)

{0232A61A-5B81-4721-992A-652C07AB8F66}


ユニバーサルキャンプTOKYO 2017

{6B8B1970-D476-49E4-BF24-E09F74DECAEE}

{56C92601-77F6-4B03-B106-8562BE8A2262}

12年前から、多様性への理解を促すためのイベントとして開催されているユニバーサルキャンプin八丈島が、昨年『第2回JACEイベントアワード』で『多様性体感賞』を受賞されました☆

多様な方々が集まり、コミュニケーションの中で理解へのキッカケとなる素敵なイベントが、今回芝浦港南地区を拠点に自治体と企業が連携し、地域における社会貢献活動として、広く社会にメッセージを発信するため、
4月28・29日の2日間で「ユニバーサルキャンプTOKYO 2017」が開催されました!!

1日目。
パラリンピアの方々のトークショーや庄﨑隆志さん・金沢映子さんのパフォーマンス、矢野ブラザーズのライブと、とっても素敵で楽しい時間でした(*´∀`*)

{5AF64163-A30D-4761-B4DF-0A71E18372EC}

{9C236FE9-A639-4956-8E68-87EC2B6F3046}

引き込まれるステージに大満足でした(*´꒳`*)

{5DDC70C4-7A38-4778-9ECF-A592B1FB336A}
庄﨑隆志さんと金沢映子さん

{866B08A1-9F2C-4C0F-A105-E5C83F7AD782}
矢野ブラザーズ(左からマイケル、デイビッド、サンシロー)

2日目。
危ういかなと思っていた天気にも恵まれ、最高に気持ちの良い休日。
小さいお子ちゃま連れのママ達やたくさんのご家族がピクニックやバーベキューをしていました(^^)

{1E5C08FA-9A18-470F-9F38-3166D23970FF}

私はステージ一番手でした!
楽しく歌わせていただきました♪♪

{037A103E-68B8-415F-A4BB-DB30346C0543}

小澤綾子ちゃん、Mari!Mari!&隊長のステージも本当に素敵で盛り上がりましたー(*´∀`)♪

{1E68D776-E1D2-49CD-A4EE-34870CCA2025}

{D5CA44DE-2843-45E6-93AD-BDE1A99D9DF2}

盲の川島昭恵さんの朗読と、横で手話通訳されていた飯塚佳代さん、そして手話通訳を越えた素晴らしいお芝居のような表現で魅了してくださった橋本一郎さん☆
本当に素晴らしい世界観でしたー(*´∀`*)

{22EEDC5C-6F16-4D33-B17F-B3E3BF22A740}

{6B8B08A0-A6BD-42B9-A128-580CCD7976D5}
橋本一郎さんとMari!Mari!の真理子さん

他にも体験ブースがたくさんあり、様々な体験から気づきを得られた方もたくさんいらっしゃったようです(^^)

スタッフとして関わった皆さん!
本当に本当にお疲れ様でした〜!!

参加してくださった皆さん!
ありがとうございました〜(^ ^)

そして素敵な機会をいただき、本当にありがとうございました(*´꒳`*)

{F3409B83-019A-49CE-9CBA-1FEDE1D43214}
出演者の美女たち(*≧∀≦*)

3ステージ楽しく終了♪♪

{491869EC-B248-4BDC-B6D3-65B28F00D12F}

4月15日(土)はとっても充実した幸せな1日になりました(*´ω`*)

まず昼間は泉中央で行われた『愛音21 バリアフリーマーケット』は第1回目のイベントでした!

{51406625-BACE-4F81-992F-70A03964951C}

福祉施設とのコラボイベントということで、たくさんのブースもあり、私も楽しませていただきました(^^)
{C19078DC-4F7F-4744-9337-4ABC9A563E54}

{005ECBB3-A046-4A03-907E-68A38585E338}

こちらでは2ステージ!

{A6AF4A2B-418F-4866-B035-3B003A80D324}

夜のコパンさんでのライブ前に、ここでも特別に一曲だけ翼(タスク)さんとのコラボも披露させていただきました〜☆

{560F57B4-027C-43C0-83B6-21BC36869DD8}

他に出演した、姉妹のraMuNeの2人はとっても可愛いし、メリチョコの及川拓磨さんは企画からMCからステージまで全てをこなすパワフルなお方です〜m(_ _)m

{170F3CBD-06B1-4D24-8A91-0AB7E8D50655}

素敵なイベントへのお誘いありがとうございました♪♪

そしてこのイベントの後は、亘理へGo〜!!

18時半からは『翼tasku × 水戸真奈美 スペシャルライブ』と題してツーマンライブをやらせていただきました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

{223D39DC-1689-4785-BE70-1188AEF475D2}

今回1日ご一緒させていただきました翼(タスク)さんはヘルパーさんとしての顔もお持ちの方で、私と共通する思いもたくさんあることから、いつか一緒にステージができたらいいですね♪と話していました。
それが実現できたことはとっても嬉しいことです(*^^*)

楽しみに待っていてくださっていた方々や、初めて聴きに来てくださった方々、本当にたくさんのみなさんの温かさを感じながら楽しく歌わせていただきました❤️

{645CE94E-79E0-4E4F-99F2-9A5B50A8541E}

そして翼さんのステージもとっても素敵で感動しっぱなしでしたよー!!

{B66D2F7C-57D7-4B31-9C3A-233EF4AAF442}

最後はアンコールをいただき、翼さんとのコラボで3曲をやらせていただきました♪♪
翼さんのギターと翼さんのピアノサポートで入られていた「齋藤めぐむ」さんの演奏で(*´ω`*)

その中で翼さんの曲「未来へのdiary」という曲は、手話で表現させていただきました。
この曲は震災後に作られた曲です。
皆さんが辛い現実を乗り越えて前へ進めるようにという願いを込めて、私もなんども聴き、泣きながら練習してきました。

{CC1FE157-2B50-4948-9EB6-80E94F4B1D24}

翼さんの歌と私の手話での表現が合わさり、涙を流しながら聴いてくださる方も。

音楽で復興にはならないかもしれませんが、一人一人の心を繋げること、少しでも安らげる時間、そんな力に少しでもなれればと思っています。

最後はみなさんと一緒に歌いながら、そして手を動かしながら楽しく終演となりました♪♪

{F4F91568-188F-4DBE-AE3A-9978F2F3AA5E}

笑いあり、涙ありで皆さん楽しんでくださったようで本当に嬉しかったです(*^^*)

このような場をくださった加奈恵さん、京ちゃん、コパン関係者の皆さま、
そして来てくださった皆さま、本当にありがとうございました(*´ω`*)

素敵な1日でしたー♪♪

今週末は宮城イベントが2つです!

今週末に宮城で行われるイベントの最新データが届きましたので、改めてお知らせさせて下さい(*´∀`)♪


15日(土)は2つのイベントがあります☆

宮城の皆さーん!!

または宮城に遊びに来てくださる皆さーん!!

ぜひ会いに来て下さいね〜♪♪


{3BE6CE92-4E46-43CA-8C3A-C9F14407CC81}

①2017年4月15日(土)

【愛音21 バリアフリーマーケット】

場所:泉中央駅前広場

時間:10時~15時

料金:観覧無料


ライブがあったり、フリーマーケットがあったり、地域の皆さんが楽しく交流できる素敵なイベントです(^-^)


ライブは10時10分〜始まります!!

出演アーティストは『raMuNe』さん『翼tasku』さん『メリチョコ』さん『水戸真奈美』です♪( ´θ`)ノ


私は11:20〜、13:40〜の2ステージ(^-^)

朝から楽しめるイベントなので、ぜひ遊びにいらしてくださいね〜♪♪


{DF82702E-699F-4706-A20A-AF3459CA6D1A}

②2017年4月15日(土)

【翼 tasku ×  水戸真奈美 スペシャルライブ】

場所:パスタ専門店 コパン亘理店

   宮城県亘理郡亘理町逢隈高屋字柴北100 みやぎ生協亘理SC内

   http://www.at-ml.jp/?in=63937/

時間:Open 18:00~ / start 18:30~

料金:3,000円(パスタ or  ピザ + 1ドリンク付き)アルコールは別料金

お申し込み:0223-32-1610(コパン亘理店)

      または私まで〜。


出演される『翼tasku』さんは、

社会福祉士/介護福祉士をこなしながら音楽活動を行なっており、宮城県を中心にテレビやラジオ、講演活動などで大活躍されているアーティストさんです☆


ここだけのスペシャルコラボもありまーす(((o(*゚▽゚*)o)))

こちらはお席に限りがございますので、お申し込みはお店か私にお願い致します☆


お待ちしてまーす(*´∀`)♪

うまいものマルシェ 2日目

{84A2A11A-A45A-4A6C-9B4E-7EC617E5D864}

宮城県柴田町で行われた「うまいものマルシェ」2日目。
天気予報では昨日よりも今日の方が晴れる予報でしたが、朝からあいにくの天気でした。。

少しパラついた時もありハプニングもましたが、さすが!!
晴れ男☆晴れ女がたくさんいたおかげで少しずつ明るくなり、気温は低かったけど雨は上がりましたぁ〜(*^^*)

天気はあいにくでしたが心は晴れやかに、寒い中来てくださった皆さんと楽しく歌えた1時間☆
柴田町のキャラクター「はなみちゃん」とも一緒にノリノリのステージになりました♪♪

{E6CC47D4-85F3-44B6-A591-7879B92E742E}

{BD40F04B-E784-4533-8636-D251743BF249}

{4D811599-BBD6-4963-A7D9-A9B9F28E8D0C}

別の場所でのステージを終えた、船岡手話サークルの皆さんも駆けつけてくださいました☆

{00A40E90-F533-435B-8229-388AB9A1C35A}

昨年に引き続き、新潟出身のmiyukiさんともご一緒させていただくこともできましたし、こうして2日間歌わせていただけたことの心から感謝です。

全国的に雨予報だった2日間、こうして雨にあたらなかったのも奇跡です!!

美味しいものもたくさんだったので、来ていた方も楽しんでおられましたね(*´∀`)♪

{1A6675BB-FD1A-4DF4-8D77-D6C05A03D273}
この場でいちご大福作ってくれてました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

柴田の皆さん、いつもありがとうございます☆
そして引き続きよろしくお願いいたします(^ ^)

うまいものマルシェ 1日目

{F78BC105-D56A-422E-B88F-7BD06ABC910F}

「サクラサク」
は、吉報を伝える電報のメッセージ。

4月8日(土)・9日(日)の2日間は、私の地元の宮城県にある船岡で行われている「うまいものマルシェ」で歌わせて頂きました!
船岡は宮城でも有名な桜の名所です(^ ^)

{4712A5A6-800F-455A-8FB2-ABCEC64CAF1A}

{F2104BDA-E8EC-4C29-ADDC-408907594E75}
これらは昨年の写真ですm(_ _)m

満開になった「一目千本桜」は、本当に最高ですので、ぜひ一度来ていただきたい!

まだ開花宣言されたばかりで、見頃は来週に持ち越し。。昨年の今日は満開だったので、どこも1週間ズレましたね。

地元で歌うのは特別で、いつも楽しく歌わせて頂いています☆
この日も大好きな方々が来てくれたり、地元の方々の温かさを感じながら楽しく歌わせて頂きましたが、私の心の中のサクラもまだツボミでした。

前日は私の大切な方の大事な日でした。
ライブを終えて、無事に大変な手術を終えた投稿を見ることができ、本当に安心しました。

1日目は曇り空ではありましたが、みなさんと楽しめたこととっても嬉しく思っています(^^)
{B5537208-BF8E-4EA7-9CC2-C96C92CDFF93}

餅つきも行われる、つきたてお餅の振る舞いはみんな大喜び♪♪

{07403B38-0E41-46D5-91B1-5B72CDD79450}

{98F15294-BD5A-4B37-92D1-42D6F8F8685E}

{7ECFA8B9-9D83-4B30-940F-5055578C805F}

{7548B23F-A63C-4115-9EA8-A21368318943}

今回、初めて宮城で活動されてるSherryさんにギターでサポートしていただきました!!
私も新楽器を導入しました(笑)

4月のイベント情報

{9A659700-6A84-4F6A-AC83-4CCC37474568}

桜もほぼ満開。

ポカポカ陽気で大好きな季節に突入してまいりました(*´∀`*)

こんな良い天気の日は幸せを感じます♡


お花見で盛り上がってると思いますが、私の地元で有名な「一目千本桜」もそろそろ盛り上がってくるところです♪♪


{2FEF6BB4-3DB7-4D93-BDA1-C7B85E2D13FD}

{64B504B5-33B8-4DFB-8E2C-0F960322CFFF}


今週末!8日(土)・9日(日)は、宮城県の東北本線「船岡駅」からすぐの船岡商店街イベントで歌わせていただきます♪♪


駅からまっすぐ仙台大学方面に進み、城址公園に曲がらずもう少しまっすぐ進んだ「仙台銀行」駐車場でイベントが行われます!


両日12時過ぎ、お昼にライブの予定になってますので、ランチがてら遊びに来てくださーい(^ ^)


今回は急遽!アコギで「Sherry」さんにサポートしていただくことになってまーす・:*+.\(( °ω° ))/.:+


皆さんと楽しみたいので、お待ちしてます♪♪



また、来週末も宮城ー・:*+.\(( °ω° ))/.:+

15日は2つのライブです!!


{F0ECF558-7B08-40E0-945D-585F74F65498}

【愛音21 バリアフリーマーケット】
場所:泉中央駅前広場
時間:10時~15時
料金:観覧無料

ライブがあったり、フリーマーケットがあったり、地域の皆さんが楽しく交流できる素敵なイベントです(^-^)


ライブは10時10分〜始まります!!

出演アーティストは『raMuNe』さん『翼tasku』さん『メリチョコ』さん『水戸真奈美』です♪( ´θ`)ノ


私は11:20〜、13:40〜の2ステージ(^-^)

朝から楽しめるイベントなので、ぜひ遊びにいらしてくださいね〜♪♪



そして夜は、

{9FA2FCD6-92FA-49E4-BE88-BB3D4ED810E9}


【翼 tasku ×  水戸真奈美 スペシャルライブ】
場所:パスタ専門店 コパン亘理店
   宮城県亘理郡亘理町逢隈高屋字柴北100 みやぎ生協亘理SC内
時間:Open 18:00~ / start 18:30
料金:3,000円(パスタ or  ピザ + 1ドリンク付き)アルコールは別料金
お申し込み:0223-32-1610(コパン亘理店)
      または私まで〜。

出演される『翼tasku』さんは、
社会福祉士/介護福祉士をこなしながら音楽活動を行なっており、宮城県を中心にテレビやラジオ、講演活動などで大活躍されているアーティストさんです☆

ここだけのスペシャルコラボもありまーす(((o(*゚▽゚*)o)))

こちらはお席に限りがございますので、お申し込みはお店か私にお願い致します☆


お待ちしてまーす(*´∀`)♪


世界自閉症啓発デー「Warm Blue2017キャンペーン」

{F6B75E33-6319-46BC-A2CC-AFDA69F725A4}

{A0CBDD3A-B668-423E-9315-9BFF032BEBA3}

昨日4月2日は「世界自閉症啓発デー」でした!

私たちハーレーチームはみんなでスカジャンも作り、バイクも青くデコレーションし、気合十分の23台で参加☆
そのうち半分は耳の聞こえないDeafライダーでした^_^

{CFDC827A-9A04-4334-A0D6-CB4A2626B463}

午前中に決起式を終え、12時から渋谷区役所仮庁舎の駐車場にて、ブルーデコレーション!

マスキングテープのアーティストさん達に、素敵にデコっていただきました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

{C42DD0DD-008A-45B8-8500-A17C6AAE46EF}

{92456221-9D3C-4978-B9A2-B601E50EC5D9}

そして13時にブルーカー、ブルーハーレー出発!!

{40B8453A-AD53-42F4-901F-21CDFA2F365A}

{9D8DC876-366D-46E9-88F3-4F163A1814C9}

沿道のたくさんの方々にも手を振っていただき、また、何のイベントなんだろう?と気になった方もたくさんいたと思います。
そこで何の日なのかを知っていただけた方もたくさんいました!

1時間以上の走行を終え、渋谷区役所仮庁舎に戻り、渋谷区長さんも参加してフォトセッションをした後、私たちハーレーチームは横浜へ〜♪♪

{BF78800C-20FB-4C8D-81F1-66ECCEF8E7BA}

横浜では「ナビオス横浜」さんにご協力いただき、写真撮影☆
南部さん、土橋部長に大変お世話になりました〜m(_ _)mありがとうございました!

{AB0E857B-EB14-4D31-97F1-36AB51D4D277}
(まだ手元に写真がないのでこれで。。)

そしてマリンタワーへゴー!!
マリンタワーの前では自閉症の子ども達や横浜のたくさんの方々が集まり、沿道で青いうちわと風船を持って、私たちを迎えてくれましたー(^ ^)

横浜の方は初めての試みでしたが、「横浜市リハビリテーション事業団」の小川センター長や坪井さんはじめ、「神奈川県自閉症協会」さん「横浜市自閉症協会」さんのご協力で、マリンタワーの点灯式を一緒に盛り上げることができました☆

{37D39270-427E-47B2-964A-497B04D5764D}

私のブルーのライトでデコレーションしたバイクにまたがり、写真を撮る方々も〜(*´-`)

皆さんに喜んでもらえて嬉しかったです♪♪

ハーレーを停める場所を探すのに今回は苦労しましたが、お隣の「メルパルク」原澤支配人、「ニューグランドホテル」髙さんにご協力いただきました〜m(_ _)m
本当にありがとうございました!

今まで隠したり生きづらさを感じていた人も少なくないと思います。
そんな方々も自分らしく社会参加し、生きれる社会にしよう!という目的のイベント。

今年も各団体さまざまなイベントを企画し開催となりましたが、昨年よりもさらに盛り上がったイベントになり、自閉症だけではなく様々な障害や特性を持った方々への理解はまた広がったと思います!!

{D379557F-8017-4A51-92AB-3832AC9807A2}

今回は東京だけではなく、私の大好きな横浜に繋げられたこともとっても嬉しかったです(o^^o)

来年もまたさらに広めていきたいと思っています。
参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました(*´∀`*)


最後は大さん橋近くにある「ジャックカフェ」でパーティー・:*+.\(( °ω° ))/.:+
{0969AC7A-83B3-421B-AD92-1A8F27310A51}





明日!青いものを身につけて町へ出よう!

{DEA55FCB-15BD-4E04-AB52-3C1EA44273CB}

{3A5E6EBB-EFA8-4653-A9C3-20196B979CD1}

私のバイクもブルーに装飾完成しましたー・:*+.\(( °ω° ))/.:+

全部やってもらって(笑)

4月2日は、
13時〜渋谷区役所仮庁舎の駐車場を出発し、表参道・東京タワー・六本木・青山・渋谷を走りまーす!!

16時〜渋谷区役所仮庁舎の駐車場にて、フォトセッションに参加。

東京から横浜まで走り、
17:45に22台の青いハーレーがマリンタワー前を走ります!!

18:15〜マリンタワー点灯式のセレモニーが始まり、18:30に点灯されます☆

青いハーレーを囲んでのフォトセッションもありますので、ぜひみなさんも青いものを身につけて遊びに来てください♪♪

そして、ハーレーチームのスカジャン完成・:*+.\(( °ω° ))/.:+

{1296CAA8-117B-43A4-B346-77A2F5A4A0F4}

{942B423A-7786-47CE-B3D9-304B367B2957}


これを着て、当日は東京〜横浜まで走ります☆

明日のWarm Blue2017キャンペーン、青いものを身につけてみんなで楽しみましょー(*´∀`)♪

#MAZEKOZE
#WB2017