【実際どうなの?】布オムツと紙オムツの経済性
こんにちは。7ヶ月の女の子ママのまんぼです。今日は、娘が生まれた時から使っている布オムツと、紙オムツの経済性を比較したいと思います。布オムツは経済的という理由で使おうか迷われている方もいらっしゃると思います。私も、お得な気はするけど、実際どうなんだろう?と気になりましたので、計算してみました。目次1.紙オムツを1歳まで使ったらいくら?2.布オムツを1歳まで使ったらいくら?3.日中は布おむつ、夜は紙おむつにしている、わが家の場合1.紙オムツを1歳まで使ったらいくら?1日に平均10回おむつ替えをするとして計算すると、1歳までの1年間でかかかるお金は、約74,000円になりました。(1歳までの計算にしたのは、子供が1歳になってママの育休が終わると、布オムツを洗う時間がなくなり、問答無用で紙オムツにせざるを得ない=紙オムツと布オムツを比較する意味はなくなる、と想像したからです。)紙オムツを1枚使うときに掛かる金額を、以下のようにおいています。・紙オムツ本体:20円・ゴミ袋:0.3円(20ℓのゴミ袋が1枚20円でした。おむつ1つは捨てるとき、だいたい300mℓくらいかなと想定しています)▶︎紙オムツの金額計算式:y=20.3x1日に平均10回おむつ替えをすると、年間で使うおむつの枚数は、3650枚になります。x=3650とすると、y=74095円でした。2.布オムツを1歳まで使ったらいくら?1日に平均10回おむつ替えをするとして計算すると、1歳までの1年間でかかかるお金は、約33,000円になりました。紙オムツより41000円も安くなり、半額以下です…!布オムツを1枚使うときに掛かる金額を、以下のようにおいています。・おむつライナー:5円ピジョン ソフライナー 220枚Amazon(アマゾン)1,055〜2,000円・予洗いの水道代:0.2円(1枚につき1ℓほどを想定。水道は1ℓあたり0.2円とのこと)・洗濯機の電気代・水道代・洗剤:1.0円(うちでは、だいたい14枚の布オムツを、バスタオルなど他の洗濯物とも合わせて1度に洗濯をしています。1回の洗濯にかかる水道代は約20円、電気代は約2円、洗剤は60回分のものが436円≒1回7円という情報から、布オムツ1枚当たりにかかる金額を、29÷2(洗濯もののうち半分が布オムツ)÷14枚≒1円としました)布オムツは20枚(=約4000円)、おむつカバーは3サイズを2枚ずつ、計6枚(約6000円)を用意すると仮定しています。イサム商会 ベビー布おむつ ドビー織 仕立上 白 10枚Amazon(アマゾン)2,071円Happyyoo おむつカバー 7枚セット 両開きおむつカバー 新生児 赤ちゃん ベビー用おむつカバー スナップボタン式 サイズ調整可 長期使用可能 通気性抜群 清潔簡単 横漏れ防ぐ かわいいAmazon(アマゾン)1,780〜2,080円▶︎布オムツの金額計算式:y=6.2x+100001日に平均10回おむつ替えをすると、年間で使うおむつの枚数は、3650枚になります。x=3650とすると、y=32630円でした。3.日中は布オムツ、夜は紙オムツにしている、わが家の場合先ほどの計算では、全て紙オムツor全て布オムツとして計算をしましたが、わが家では日中は布オムツ、夜は紙オムツを使用しています。そこで上記の式に、3650枚の半分、1825枚ずつをそれぞれ代入すると、紙オムツ代:y=37047.5布オムツ代:y=21315となり、合計金額は58362円でした。紙オムツだけを使用した場合と比べると、約15000円浮く計算になります。(お得になっていたので、一安心〜)ちなみに、「布オムツに初期投資をしても、途中でやめちゃうかもしれない...」という方へ。わが家のように、紙と布を半々の使用をした場合、紙オムツオンリーのときと比較してお得になるのは、計算上142日目からでした。なので、5か月間使い続ければ、布を導入した方がお得だったということになります。まずは5ヶ月まで使ってみよう!5ヶ月を過ぎれば、いつ途中でやめても損はしていない!と思うと、気楽に始められるのではないでしょうか。以上が、紙オムツと布オムツの経済性の比較でした。実際、数字にしてみると、オムツにかかるお金は無視できない金額でした。お得になるなら、布オムツを始めてみようかな?と考えている方に、少しでも参考になりましたら嬉しいです。(ゆくゆくは布オムツがスタンダードになって、布オムツやおむつカバーの値段が今よりも下がったら、なお嬉しいですね)布オムツの洗い方、使い方はこちらにまとめました。『【ハイターで簡単!】布おむつの洗い方』「布おむつに挑戦してみたいけど、洗濯が大変そう…」「洗剤は何がいいの?」「つけ置き洗いってどうするの?」「洋服と一緒に洗濯してもOK?」こういった疑問に、娘が…ameblo.jp『【簡単!】布オムツの使い方【折り方解説します】』こんにちは。7ヶ月の女の子ママのまんぼです。今日は、娘が生まれた時から使っている布オムツの使い方を紹介したいと思います。「布オムツを使ってるよ〜」と言うと、必…ameblo.jp