4月はエミッシュふたりのお誕生日です。
Happy birthday
・・・見えるかな?
今回はケーキはケーキでも、お寿司ケーキです♪
雑穀の黒米と、大麦の2段にしましたよ
(続きは、ブログの最後に!)
エミッシュ運営サイト
フードコーディネーター 【Love Table Labo.】
(勝手に)人気の【仕事力をアゲルには?】シリーズ!
男性ビジネスマンに「楽しみにしてます!」と言われて、すごく喜んでおります。
継続コーナーにしていけるようにがんばります。(何屋だw)
*
さて、本題
わたしは、一応 少し、メディアに出るお仕事もしておりますが、こういう仕事に限らず、仕事ができるようになるには、じぶんのファンを増やすことは大切だと思っています。
営業でも、総務・経理でも、製造でも、広報でも、警備さんやお掃除担当の方でも。
*
わたしは、週に2回、フィットネスに通っているのですが、そこのコーチってみんなのことを下の名前で呼ぶんです。
マキさん、こんにちは
いつもこの時間ですよね!今日も仕事終わった後ですか、マキさん
マキさん、お疲れみたい。疲れてるのに来てくれてありがとうございます!
何より感動するのが、みんなの名前を覚えていること!
たぶん300名近くの会員さんのお名前を覚えるのは至難の技だと思います。
以前、メタボ検診のカウンセリングの仕事をしていたことがありますが、たまにだったり、1回位しか顔を合わせていない人の名前を覚えるのって本当に難しい・・・
4月に入り異動で新しいスタッフさんが入ってきました。
まだ1回しか顔を合わせていないから、名前なんて覚えている訳ない・・・と思って帰ろうとしたら。
マキさん、お疲れ様でした!
と新しいスタッフさんの声。
もう、びっくりして 振り返って
どうやって覚えたんですか?すごすぎる!感動!!
と言ってしまいました。
正直、そのスタッフさんのはじめの印象ってよくなかったのですが (ごめんなさい) 一気に彼女のファンです。
これ以外にも
なんかレジ(スーパーや喫茶店など)に並ぶとあの子の前に並びたくなる
(営業成績がつくとしたら、トップセールスマンです。)
ミスした●●さん・・・でもなんだか許しちゃうw
●●さんだから、おまけしちゃおうかな。
こういうのって、ファンだからこその特権。
ファンを多くしておいて、損することはありません。
*
ちなみに、このフィットネスって ぐんぐん業績をあげている企業さんなんですよね。
通ってもう7年近くになりますが 名前を覚えるだけでなく、店舗を変えても、週に2回通っても 飽きることなく 毎回感動を与えてくれるのはすごいなと思います。
トップの想いや価値観を、現場スタッフまで浸透しているからこそできること。
わたしが直接クライアント様とやり取りすることもないので、このように企業の核となる価値観を共有してエミッシュも進んでいきたいものです。
・・・あれれ?
このブログをご覧いただいている方なら気がついたはず。
4月に入り、エミッシュもスタッフが増えました。
明日のブログで♪
【関連記事】
■対応はスピーディに!
■恋をするように働く
■吐きそうなくらい努力する
■営業をしない Part1
■営業をしない Part2
■謙虚であれ。
■計画を立てない Part1
■自分のとった行動 全てに理由をつける
■騙されてみる
■きちんと休む
■ブスこそ笑う
■栄光ゼミナールCMのような話し方をしない
■しっかり食べる
■継続するということ
■求める前に、まず与える
■成功しかイメージしない
■絵を描く
Books
関連サイト
【プロ料理研究家ユニット】
■Love Table Labo. HP→❤
■facebookページ→❤
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
■(株)エミッシュ HP →❤
■代表柴田真希の facebookページ→❤
■(株)エミッシュの facebookページ→❤
【厳選国産100%雑穀】
■美穀小町 お買いものサイト→❤
■美穀小町スタッフブログ→❤
■美穀小町facebookページ→❤
【管理栄養士 柴田真希】
■柴田真希 facebookページ→❤
■Instagram (インスタグラム)→❤



※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します
オススメ!エクセル栄養計算
【簡単入力・見やすいデザイン・お手ごろ価格】栄養価計算Excelファイル
参考ブログ は コチラ !