小さな頃 ほぼ3日坊主な自分が嫌いでしたが 唯一、ずっと続けていることがあります しばたです。
25年間続けているって、結構なもんです。
健康ごはんレシピ、更新中
管理栄養士 柴田真希のシアワセ♪MaKitchen Nadiaサイトはコチラから❤
柴田真希のシアワセごはんレシピ動画一覧はコチラから❤![]()
【仕事力をアゲルには?】
シリーズ、気まぐれでお届けしております。
わたしが、25年間続けていること・・・それはお囃子・太拍子です。
お囃子・太拍子ってなに??
って方はこちらをご参照くださいね。

昨日、ちょっと遅くなりましたが 結婚の報告に師匠のところに行ってきました。
そこで、あまり褒めてくれない師匠が 夫に話されていたのが・・・(自分で言うのもなんですが)
この子さ、何でも続けるじゃない。
大切なのはさ、続けることなんだよね。
栄養士もさ、ナンダカンダ言いながらもずっと続けてるもんね。
続けられたのは、ひとりの力ではなく、師匠はじめたくさんの人のサポートがあってこそ。
って思っています。
何でも嫌なこと ってあるけど、そこで辞めるか。
乗り越えられるかなんですよね。
もちろん、わたしだって乗り越えられなかったこととかもたくさんあります。
だから、そんなに偉そうなことは言えませんが
これだけは続けてきた!
ひとつ光るものがあれば、それだけでも自信になっていいんじゃないかな。
お囃子と、仕事は全然関係ないけれど、これを続けてきたから
今経営もできていると心から思います。

冒頭の写真は、師匠が好きな珈琲。
会社の近くに豆を焙煎してくれるお店があって、お持たせに。
【関連記事】
■【仕事力をアゲルには?】対応はスピーディに!
■【仕事力をアゲルには?】恋をするように働く
■【仕事力をアゲルには?】吐きそうなくらい努力する
■【仕事力をアゲルには?】営業をしない Part1
■【仕事力をアゲルには?】営業をしない Part2
■【仕事力をアゲルには?】謙虚であれ。
■【仕事力をアゲルには?】計画を立てない Part1
■【仕事力をアゲルには?】自分のとった行動 全てに理由をつける
■【仕事力をアゲルには?】騙されてみる
■【仕事力をアゲルには?】きちんと休む
■【仕事力をアゲルには?】ブスこそ笑う
■【仕事力をアゲルには?】栄光ゼミナールCMのような話し方をしない
■【仕事力をアゲルには?】しっかり食べる
■【仕事力をアゲルには?】継続するということ
■【仕事力をアゲルには?】求める前に、まず与える
■【仕事力をアゲルには?】成功しかイメージしない
▼2010年の記事
継続することの大切さを学んだお囃子
昨日のランチ

昨日のランチは、ふたりで1.5合!
しっかり食べます♪
レシピはこちらです。
今日は、終日研修♪
勉強するぞ
関連サイト
【プロ料理研究家ユニット】
■Love Table Labo. HP→❤
■facebookページ→❤
【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
■(株)エミッシュ HP →❤
■代表柴田真希の facebookページ→❤
■(株)エミッシュの facebookページ→❤
【厳選国産100%雑穀】
■美穀小町 お買いものサイト→❤
■美穀小町スタッフブログ→❤
■美穀小町facebookページ→❤
【管理栄養士 柴田真希】
■柴田真希 facebookページ→❤
お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します


















