メリークリスマス☆

毎年恒例のクリスマス記録です。

 

過去のクリスマス記事

→「クリスマス2015」 

→「クリスマス2016」

→「クリスマス2017」

→「クリスマス2018」

→「クリスマス2019」

→「クリスマス2020」

→「クリスマス2021」

→「クリスマス2022」

 

昨日の午前中は、私が主宰するオンラインコミュニティ

hug*cafe clubの会員に書いてもらったアンケート53人分を読んで

ひとりひとりにお返事をしました。

本当にみんな、clubのことをそれぞれ楽しんでいてくれて

かつclubをもっと楽しいものにするためにいろんなアイディアを考えてくれて…

いただいた声はしっかりこれからの運営に活かしたいなって思います。

 

 

ちなみに次回の入会は1/8〜受付予定ですが

すでに入るぞ!って決めている人はちょっとだけお得になる特典があるので…

もしそういう方がいたらぜひ気軽にhug*cafe LINE公式アカウント

一言「入会希望です!」とメッセージをくれたら嬉しいです♡

 

午後は子どもたちと遊ぼう!ということで

 

 

カードゲームをしたり

 

 

私の実家からのクリスマスプレゼント、ハンモックを開封したり。

 

 

初代のものが破れてしまいしばらくハンモックなし生活だったのですが

やっぱりあるとみんなよく使ってくれます。

 

 

今年は、毎年買っていたカルディのアドベントカレンダーはやめて

ずっと前にいただいたこちらに自分でお菓子を詰めて使いました。

 

 

最終日の24日は100円玉を入れて、

「好きなもの買っていいよ!」ということにしたので

コンビニにお菓子を買いに。

さすがに100円じゃほぼ何も買えなかったので、

自分のお金も足して思い思いに好きなものを買っていました。

 

 

今年のクリスマスの夕ごはんは全部夫が用意してくれました。

ありがたや…♡

ふるさと納税で購入したルタオのドゥーブルフロマージュ(冷凍)を

クリスマスケーキとして食べたんだけど、すごくおいしかった!

 

 

普段ほぼテレビを見ない我が家ですが、昨日はM-1を見ました。

令和ロマンとヤーレンズ、どっちも面白くて甲乙つけがたかったな〜。

 

なんだかんだM-1を最後まで見届けてから寝て、ふと目覚めたら2時で、

明石家サンタを見ようか迷ったけど

今日もいちにち予定いっぱいだったので睡眠を取りました。

録画しているのであとから見ようかな。

 

 

そして先ほど、早起きした子どもたちは

希望通りのプレゼントがあったのを見て満足そう♪

 

 

毎年おまけでついてくるゲーム、今年はこちらでした。

 

 

アナログゲームに詳しいお友だちがおすすめしていたゲームなので

私もやるのが楽しみ♪

 

今日はクリスマスだけど小学生ズは冬休み前最後の学校。

末っ子(5歳年長)も預かりに預けてhug*cafe BASEでミーティング×3。

頑張ります!

 

 

hug*cafe代表 まき子とは?

 

カフェとイベント妄想が大好き♡な3児の母。

自分とみんなの「やってみたい!」を叶えていくママイベントクリエイターとして

北海道札幌市をメインに活動しています。

一般社団法人 hug cafe club代表、

オンラインコミュニティhug*cafe club主宰者、

コミュニティスペース hug*cafe BASEのオーナーです。

>>詳しい自己紹介はこちら

 

ご案内

 

各種詳細、SNS、今後のイベント情報はこちらにまとめてあります。

 

 

お問い合わせはLINE公式アカウント(ID @hugcafe)までお気軽にどうぞ♪

イベント情報などの配信も行っています。

登録者には過去にブログやインスタで紹介したおすすめスポットをまとめた

「まき子マップ」をプレゼント☆

 

友だち追加